• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月23日

ホンダ信者なのか

ゴルフ7のダッシュボードには謎の溝があります。


しばらく見ているうちに、道路にしか見えなくなってきました。

そこで、1/100スケールのS800を設置したのが昨年の夏。


2008年2月に発売された缶コーヒーのオマケです>Hondaミニカーコレクション

黄色と白のS800もあるので並べようか迷ったのですが、こういうのはワンポイントがいいですね。

それから半年が過ぎ何だか飽きてしまったので仲間を増やしてみました。


HondaミニカーコレクションよりS2000黄色です。
S2000デビュー時は悩みました。

「もしも実車を見て欲しくなってしまったらどうしよう」
「そしたらエスハチと入れ替えするしかないね」

が、幸いにも欲しくなることは無く、S800を飼い続けています。

---

赤、黄、と来たら、もう一台並べるしかないですね。


HondaミニカーコレクションよりNSX黒です。

車内にドイツ国旗カラーを導入できました!
ホンダ車だけど。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/03/23 23:55:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

本土最終日!
shinD5さん

200万円弱なカババ BMW 6シ ...
ひで777 B5さん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

この記事へのコメント

2016年3月24日 13:26
見て車種分る人はゴルフになんでホンダなんだろう?と思うかもしれませんね。
コメントへの返答
2016年3月24日 21:30
クルマのことを知らないアホ、と思われる気がします。(^^;
2016年3月24日 13:26
「初めての輸入車」の記事でダッシュボードにS800が設置してあったので突っ込もうと思ってました(^-^;
当たり前だ、無敵マエダ..... S800はちっこいですね(笑
コメントへの返答
2016年3月24日 21:31
タイムリーでしたね(?)
S800は昨年夏から設置していましたが、さりげなくて気づく人は少なかったようです。
S800は今の軽自動車より小さいです。
2016年3月24日 15:22
こうやってぬいぐるみを並べまくってヤンキーへと成長していくんですね!
ホンダ信者と言うより、ビーバップ信者だと思います(爆

それにしても…この中途半端なラインは何なのでしょうかね?
単なるデザインだとは思うんですが。

道路ってことなら、信号機も是非設置を!
やはり、安全対策万全なのが、今の車には必要なんですから!( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2016年3月24日 21:36
白のチンチラ、ルームミラーにはネックレス、など、まだまだヤンキーの足元にも及びません。

>中途半端なライン

何もないと寂しかったから、でしょうかね。

信号機!
そんなことをしたらトミカのなんちゃらタウンになってしまう...(-_-;
2016年3月24日 20:34
エアバッグが破裂したら吹っ飛んできそうな気がするのは私だけでしょうか(^_^)
コメントへの返答
2016年3月24日 21:37
凶器になりますね。(^^;
小さくても当たり所が悪かったら失明したり激ヤバなのでお勧めしません。(^^;;
2016年3月24日 21:45
目の付け所が良いですね♪

ホントに、このライン(ヘコミ!)はなんなんざショ!
つーか、外側のデザインに比べ、内装デザインは全く、センスなしです(涙

空調吹き出しとか、メーターナセルの処理とか…

そもそも、内装に安っぽいメッキ入れるか?です。
この辺りは、さすが独逸人…

運転してる限り、目についてしまうところは???です。

ちなみにNSX!も、ほしい~♪
コメントへの返答
2016年3月24日 23:19
やることがお子様なんですけどね。(^^;

内装はシロッコに比べると色気がある気がします。
シロッコは外観が最高でしたが、内装はビジネスライクでつまらなかったです。

内装だったら英国車が上品でよいですね。

NSX、いっちゃいますか。(^^
2016年3月24日 23:31
ゴルフ7乗りの方々は皆さんあのダッシュボードの形状とヘンテコなカックンラインで平衡感覚が鈍って真っ直ぐに停車できないのでしょうね(笑)



あっ!失礼・・・・チームオレゴンの面々が重傷なのでした^^;
コメントへの返答
2016年3月24日 23:36
なるほど。
このラインも我々を幻惑させているのですね。
そうです、決して車庫入れがヘタなわけではないのです。

チームオレゴンはそもそも綺麗に停めようという気が無いので仕方ないですよね。(^^

プロフィール

「日本では売られなくなったマーチ、海外ではマイクラの名称で売られているわけですが、6代目はEVに生まれ変わって約450万円(日本円換算)だそうで...
https://response.jp/article/2025/08/11/399504.html
何シテル?   08/11 10:55
物欲に弱いおっさんです。 '68年式のホンダS800Mを所有していますが、めっきり乗らなくなりました。 通勤と買い物とその他の汚れ仕事はZR-Vに任せた。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ホンダ ZR-V] 夏タイヤへ履き替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 07:59:23
マッドガード取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 12:54:27
エアコンフィルター交換【備忘録】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/21 10:33:03

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
2024年3月、やんごとなき事情で急遽始まったクルマ選び。 当初、SUVもハイブリッドも ...
ホンダ S800 ホンダ S800
平成元年より所有の1stカー ただし、めったなことでは動かさない
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
まさかのゴルフ7→ゴルフ7.5への買い替えです。 自分でもびっくりです。 人生初の青い車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
シロッコの次に購入する車を1年近く検討した結果、超久しぶりに同一メーカーの車を乗り継ぐこ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation