• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月03日

12月最初の土日の記録

自分のための備忘録なのに、もう少しマメに更新しないとアカンがや。
というわけでクルマに特化した記録のみ。

[12/2]
かみさんは仕事、義父母は不在、というわけで留守番です。
そんな時に最適なクルマ趣味と言えば洗車ですね。
が、この一週間は雨にやられなかったため、寒い中頑張って洗車するほどではありません。
# ゴルフR購入後、雨にやられないまま一週間過ごせたのは実は初めてだったり。

というわけで、先週タイヤ交換したまま放置していた純正タイヤ&ホイールを洗うことにしました。



まるで新品のように綺麗です! (言い過ぎです)

7GTIの時は納車後2ヶ月目くらいの頃に息子を駅へ送って行ったとき、歩道へ寄りすぎて縁石に接触してガリ傷を入れてしまいましたが、7.5Rは今のところ無傷。
このまま手放すときまで無傷で行きたいものです。

7.5Rは残価設定ローンで購入したため、当時の期間限定キャンペーンの「ホイール・ドアパンチ補償サービス」が付帯されています。
# そう言えばその証書は見た覚えがないなあ...

補償内容は
・期間は1年
・期間中、1回に限りホイールまたはドアパンチ補償サービスの利用が可能
・保証限度額は8万円(免責1万円)
というちょっと微妙な感じ。
オマケの補償だから無いよりマシって感じですね。

そんなわけでホイールを洗い終わって日陰に放置した後、義父母が帰宅したため突然フリーになりました。
せっかくよい天気ですし、近場をフラフラドライブすることに。

そろそろ給油しなきゃなあと思ったのですが、



先週より10円値上げされています...
もちろん素通りです。

その後、近所の牧場へ行き、うっすらと雪をかぶった恵那山をバックに記念撮影。



ゴルフもうっすらとホコリをかぶっているものの、写真だと抜群に綺麗です。

それはともかく、ここへ来る途中に警告が出ました。



そう言えば、7GTの純正装着タイヤの溝が無くなったとき、新品のタイヤへ交換した直後にもこんな警告が出ました。
その時はネジを踏んでパンクしていました。

ざっと見ても特に極端に減っている様子はありません。
そうだ!
このままディーラーへ行けばカレンダーももらえる頃だし、地元より遥かに安いガソリンを入れられるよ!
というわけで急遽ディーラーへ行きましたが結果は問題無し。
走行中に段差があったとか何かでセンサーが過剰に反応したのでは?、ということで終了。
パンクじゃなくてよかったです。

カレンダーをいただき、給油をして帰りました。


[12/3]
入試の娘を駅まで送った後、数時間は予定無し。
天気は抜群に良さそうなので一ヶ月ぶりにエスハチでドライブするこにしました。

行き先は久しぶりのオートプラネット。
エスハチでCars & Coffeeへ行くのは初めてです。
というか、最初に行ったのは7GTI、次は7.5R、そして今回はエスハチ。
というわけで毎回違うクルマで行ってました。

とりあえず途中のいつものところで撮影。

別にわざわざ寄る必要は無いのですがなんとなく。

ところがここで問題発生。
Googleマップが使えなくなりました。
地図が表示されず、しばらくするとiPhone自体が再起動を繰り返すように...
こういう時は慌てず騒がず強制再起動(電源+ボリューム下を同時長押し)ですね。

が、そうやって再起動しても状況は変わらず。
困りました。
オートプラネットまでの道のりは記憶にありません。
以前はグローブボックスに入れていた地図も撤去済。

ただ、最後に確認した時の道のりは地図上ではほぼ真っすぐだったはず。
iPhoneもしばらくしたら復活するかもしれないし、ひとまず先へ進むことにしました。

暫くの間は通ったことのある道路でしたが、次第にわからないところへ...
路肩へクルマを停めてiPhoneの強制再起動をするも効果なし。
いろいろ試したところ、GoogleマップやYahooカーナビは地図が表示されないので使い物にならないのですが、純正のマップだと使えることがわかりました。
ただし、定期的に再起動するため、その度に地図を開いて案内を開始させる必要があります。
(幸いにも目的地は覚えていてくれた)

そんなわけであまり頼りにならない地図を頼りになんとか現地にたどり着きました。


奥にいる緑のクルマはレックスです。
あちこち錆びた渋いクルマでした。

現地では知り合いとお話したり、ナイスなクルマを眺めたり、コーヒーを飲んだり、1時間弱ほど滞在しました。
あまりゆっくりできないので次の目的地へ。



今日は結婚記念日だったのでとりあえずケーキを買いました。
日曜日でしたがガラガラでした。
10:30頃だと余裕なんですね。

朝は寒くてシフトノブを触るのが辛いくらいでしたが、帰りは快適にドライブできました。
ブランケットもグローブも不要。
念のため持ってきた上着(N3-B)も不要でした。
オープンでドライブするには最高の日でした。

秘密基地到着時、なんとなく撮影。


二本出しと四本出しの違いはありますが、どちらもマフラーは左右に振り分けています。
エスハチのマフラーは耐熱塗装が取れて錆びてますけどね。

帰宅後、先週交換して一度も掃除していないスタッドレス用ホイールをチェック。

フロント:


リア:


フロントはいい感じでツートンカラーになってます。
これなら洗わなくても問題ないですね!! ね?

---

iPhoneのトラブルは広く発生していたようです。

iPhoneが勝手に再起動を繰り返す不具合と対策手順まとめ

私の場合、e燃費の通知をオフにしたら再起動することは無くなりました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/12/03 23:19:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カップヌードル魚豚
RS_梅千代さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

美味しいおにぎり屋さん✨
剣 舞さん

洗車用品のお手入れ、どうしています ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

オラ東京さ行くだぁ〜♬
ブクチャンさん

運命って信じますか? 禁煙から丸3 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2017年12月3日 23:25
私もiPhone不具合はネットで知りましたが、私のは不具合が出る前にiOS更新。
一度通知を全てオフってから更新しないといけない、ってのが面倒でしたが(汗

そういやオートプラネット、全然行ってないや…(汗
コメントへの返答
2017年12月3日 23:44
iPhoneの不具合には参りました。
今日の「何シテル」もテキストをタイプしている途中で再起動... (-_-#

帰宅後に復元してそれでもダメならアップルストアへ、と思ってましたが復元前にググって初めて状況を知りました。

オートプラネットのCars & Coffee、クラシックカーフェスと違ってクルマのバリエーションが面白いです。
うちからだと遠いので頻繁には行けませんが。
2017年12月4日 22:32
少し前のGTICSのオフで、オートプラネットに行きましたが、駐車場で歓談してて、中に入り忘れました(^^ゞ
まだ、ミニ?を半分に切断したのあるかな?

空気圧警告は、四輪同時ならほぼ誤差通しですね。
コメントへの返答
2017年12月4日 23:23
オートプラネットでお店に入らないのは定番です。(^^
この日もトイレとしてのみ利用しました。(^o^;

GTIのパンクがトラウマになっており、空気圧警告が怖いです。(^^;
スタンドでエアチェックすればよいのですが、160円/Lのスタンドへはあまり行きたくないです。

プロフィール

「日本では売られなくなったマーチ、海外ではマイクラの名称で売られているわけですが、6代目はEVに生まれ変わって約450万円(日本円換算)だそうで...
https://response.jp/article/2025/08/11/399504.html
何シテル?   08/11 10:55
物欲に弱いおっさんです。 '68年式のホンダS800Mを所有していますが、めっきり乗らなくなりました。 通勤と買い物とその他の汚れ仕事はZR-Vに任せた。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24 252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 18:36:54
[ホンダ ZR-V] 夏タイヤへ履き替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 07:59:23
マッドガード取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 12:54:27

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
2024年3月、やんごとなき事情で急遽始まったクルマ選び。 当初、SUVもハイブリッドも ...
ホンダ S800 ホンダ S800
平成元年より所有の1stカー ただし、めったなことでは動かさない
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
まさかのゴルフ7→ゴルフ7.5への買い替えです。 自分でもびっくりです。 人生初の青い車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
シロッコの次に購入する車を1年近く検討した結果、超久しぶりに同一メーカーの車を乗り継ぐこ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation