• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月24日

[ZR-V] エンジン音がすごい国産車5選

ウナ丼さんの「快音! 爆音!? マフラー/エンジン音がすごい国産車5選」という動画で、現行もしくは最近まで現行だった国産車が紹介されています。



シビック タイプR
GRカローラ
フェアレディZ
ZR-V e:HEV
NSX type S

名だたるスポーツカーの中に、なぜかSUVがw

実際のところ、動画で音を聞いても他のスポーツカーと比べたら非常におとなしい音です>ZR-V e:HEV

同じエンジンを搭載したシビックe:HEVではなくZR-Vが選ばれたのは、シビックが擬似音を足しているのに対し、ZR-Vは生音だったからのようです。
(初っ端でタイプRが登場してるし)

とは言え、こういうのに選ばれるのはオーナーとして嬉しいですね。
未だにE-CONモードしか使ってないけど。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/04/24 08:35:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

いまの時代に熱意と意地で届けてくれ ...
fzaさん

シビックRSとの比較はどうなのか
ととろ白さん

プレリュード
36alFさん

シビックRSの納期と生産台数について
うっちー(FL1 RS)さん

日産フェアレディZ 6MT
MA104さん

ホンダ シビックRS 試乗
ミラティスさん

この記事へのコメント

2024年5月20日 22:19
亀コメント済みません.ウナ丼さんのレーススーツ姿初めてみました.最近はめっきりトランクに入る動物を語ることが無くなって寂しい限り.あれが愉しみで動画見ていたのですが(爆

ZR-V,エンジン回りだすとそこそこいい音するんですね.
マツダ3のディーゼルターボも室内では踏むとよく出来たガソリンターボの様な音と加速感が得られますが,外にはどう聴こえるのやら.
コメントへの返答
2024年5月20日 22:39
随分と丸く鳴りましたねw>ウナ丼さん
ZR-Vの試乗動画とか観ているとクルマの知識が半端ないんだなあって感心しました。

ZR-Vはシビックe:HEVと同じエンジンですが、発電機のくせにステップ制御で回転が上昇するので内燃機関のクルマを走らせているような感じです。(気合い入れて踏み込んだとき限定)

最近は騒音規制も厳しいので車外は静か、車内で派手に演出ってのが増えてますね。
ZR-Vもエンジンの生音とのことですが、車外で聴いたらどうなんだろう?
GoProとかをリアバンパーに貼り付けて検証するといいかもw
2024年5月20日 23:31
発電機のくせにステップ制御で回転が上昇>発電専用の領域は定速回転かと思っていたら違うんですね.燃費犠牲にしても音ってのがホンダらしいところ.

最近は騒音規制も厳しいので車外は静か>前々車から車内も車外も静かでそれに慣れたので,ディーゼルの静止時の音や振動は懐かしくもエンジンらしいと思うこともあるような.エンジンの外の生音録るのはなかなか難しそうですね
コメントへの返答
2024年5月21日 22:53
ギミックですが、気分はいいですね (^^
音だけなら疑似音をスピーカーから出す手もあるけど、エンジン屋のホンダとしては実物の音を聞かせたかったんでしょうね。

7.5Rはそれなりにうるさかったです。
ただ、大人しく走ると静かでしたね。

プロフィール

「@のり@CL ゴルフ7.5Rまではずっと車載パンタジャッキで作業してましたw ZR-Vは付属していなかったので汎用のパンタグラフジャッキを使ったところ、あまりに辛くて... シンクロウェザーは次のタイヤ交換で検討しようかと。その頃には評価も出揃っているだろうし。」
何シテル?   03/31 00:14
物欲に弱いおっさんです。 '68年式のホンダS800Mを所有していますが、めっきり乗らなくなりました。 通勤と買い物とその他の汚れ仕事はZR-Vに任せた。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ホンダ ZR-V] 夏タイヤへ履き替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 07:59:23
マッドガード取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 12:54:27
エアコンフィルター交換【備忘録】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/21 10:33:03

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
2024年3月、やんごとなき事情で急遽始まったクルマ選び。 当初、SUVもハイブリッドも ...
ホンダ S800 ホンダ S800
平成元年より所有の1stカー ただし、めったなことでは動かさない
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
まさかのゴルフ7→ゴルフ7.5への買い替えです。 自分でもびっくりです。 人生初の青い車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
シロッコの次に購入する車を1年近く検討した結果、超久しぶりに同一メーカーの車を乗り継ぐこ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation