• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

as800eのブログ一覧

2014年03月30日 イイね!

それは、いつ産まれたのか誰も知らない

彼らはもちろん人間では無い。

前車のシロッコは2010年にポルトガル(パルメラ工場)で作られました。
今回のゴルフは2014年にドイツ(ヴォルフスブルク工場)で作られました。

知ってる人は知ってる情報ですが、

車台番号の10桁目:生産年
車台番号の11桁目:生産工場

を表します。
それぞれのアルファベットが何を示すかは関連情報URLをご覧ください。

なお、車台番号の7,8桁目がモデルを表します。
シロッコTSIは「13」(車両型式は「ABA-13CAV」)
ゴルフGTIは「AU」(車両型式は「ABA-AUCHH」)
Posted at 2014/03/30 17:23:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年03月30日 イイね!

[Discover Pro] ラジオ放送局のロゴ

ゴルフ7純正インダッシュナビ利用者は既にご存知であろう話題です。

ゴルフの純正インダッシュナビ、Discover Proのラジオ選択画面はこんな感じ。

登録済のものだけ放送局名が表示されます。
ZIP-FMとNHK-FMのみ全角なのがダサいですね。
タッチパネルなのでボタン的に押すためにもデカい枠がありますが、ここにロゴを設定することが可能です。

で、やってみました。


ほとんどのデータはTKCOMさんが公開されているものを使いました。
周波数しか表示されない放送局もこれで安心です。

[追記]
79.5MHzは以前はRADIO-iでしたが、4月からinterFMというのになるそうです。
現在は試験放送中のようでしたので、上の写真では当方が作ったものにしていました。
本件、使用する旨と合わせてTKCOMさんへお伝えしたところ、interFM名古屋のロゴを作って頂きました。

「NAGOYA」がはっきりわかりますね。

TKCOMさん、ありがとうございました。
Posted at 2014/03/30 14:53:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年03月30日 イイね!

シロッコから降ろすもの

取り外しをディーラーに任せており引き取りは初回無料点検時なのでほぼ一月先になりますが、以下の部品を外してヤフオクなどで処分する予定です。

COXのフットレスト
ゴルフ6のドリンクホルダー(前)
 元のドリンクホルダーと入れ替えるタイプ。シャッター付き
ゴルフ6のドリンクホルダー(後)
 小物いれ部分を入れ替えるやつ

興味のある方がおられましたらご相談ください。
なお、いずれも取り付けについてフォローやアドバイスはできませんのであしからずご了承ください。
(フットレストは取り付け説明の紙が付いています)
また、フットレストとドリンクホルダー(前)はディーラーに取り外しを依頼しました。
取り外し時に部品の破損や紛失が起きた場合はお譲りできなくなりますので、その点もご了承ください。
Posted at 2014/03/30 13:37:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月29日 イイね!

GTI is back

人生の節目にはいつもGTIがいた。

初めて購入した輸入車はGTIだった。

結婚を決めたのはGTIの車内だった。

長男が初めて乗ったクルマはGTIだった。(誕生後、病院からの帰り)



そして今日、心の病気で2ヶ月の長期休暇を取得することになってしまった初日、GTIが戻ってきた。




ファミリーカーはシロッコより20mm長く、10mm狭く、40mm高い。
重量は40kg重い。

シロッコを手放した時の走行距離は49,592kmだった。


ファミリーカーを受け取った時の走行距離は19kmだった。


黒の5ドアハッチバックはデルタHFインテグラーレ以来。
とりあえず、納車後にそのまま犬山の成田山へ行き、ビートの聞いた般若心経を聞いてきた。
---
仕事で激しく落ち込んでも「3月末には新車が来るのだ」ということを励みに何とかやって来られましたが、納車日の前日に病気が発覚。
幸い、寝込んだり入院したりしなければいけない病気では無いので、落ち着いたら軽くドライブしたいものです。
Posted at 2014/03/29 23:46:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2014年03月29日 イイね!

連休初日は洗車で始まった

諸般の事情により、本日より5月31日までビッグな連休を取得することになってしまった。

というわけで超久しぶりに洗車した。

購入後、46.5ヶ月を経過&49,500kmを走破したが、超綺麗である。
コーティングと屋根付き駐車場のおかげだろう。

で、いつものカフェへ。


コーヒー+モーニングで読書。


カーグラフィック、カーマガジン、ティーポを読むため、月に最低三回は通うのです。
Posted at 2014/03/29 20:12:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「日本では売られなくなったマーチ、海外ではマイクラの名称で売られているわけですが、6代目はEVに生まれ変わって約450万円(日本円換算)だそうで...
https://response.jp/article/2025/08/11/399504.html
何シテル?   08/11 10:55
物欲に弱いおっさんです。 '68年式のホンダS800Mを所有していますが、めっきり乗らなくなりました。 通勤と買い物とその他の汚れ仕事はZR-Vに任せた。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
23456 78
9101112131415
16171819202122
232425262728 29
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ホンダ ZR-V] 夏タイヤへ履き替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 07:59:23
マッドガード取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 12:54:27
エアコンフィルター交換【備忘録】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/21 10:33:03

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
2024年3月、やんごとなき事情で急遽始まったクルマ選び。 当初、SUVもハイブリッドも ...
ホンダ S800 ホンダ S800
平成元年より所有の1stカー ただし、めったなことでは動かさない
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
まさかのゴルフ7→ゴルフ7.5への買い替えです。 自分でもびっくりです。 人生初の青い車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
シロッコの次に購入する車を1年近く検討した結果、超久しぶりに同一メーカーの車を乗り継ぐこ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation