• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やすべえ。のブログ一覧

2014年08月08日 イイね!

帰るぜ、東北。

帰るぜ、東北。









週末から夏休み♪

待ち遠しいですね(^^)

11連休頂いているので、のんびり岩手へ帰ろうと思います。

「うに」をたらふく食べに(笑)



写真は、我が地元を走るローカル線。

「三陸鉄道」

赤字の第三セクターです。

震災後、全線開通までは私の地元駅が終点でした。

事実、トンネル抜けた先は、線路が流されてしまいました。

復興の証として脚光を浴びています。

閑散とした、あの三鉄が大人気で嬉しい限りです(^^)

(残念ながら、土砂崩れで復旧されず廃線となった「JR岩泉線」は残念ですが・・・)

暑いので「龍泉洞」に行きましょうかね!


岩手へお越しの際は、ぜひ三陸へ!
Posted at 2014/08/08 00:51:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2014年06月01日 イイね!

尾瀬

憧れの「尾瀬」へ行ってきました。

尾瀬へは、宇都宮から日光を抜け、金精峠を越えて向かいます。

出発は朝4時頃です。

金精峠と奥日光がよく見えます。




尾瀬へのアクセスは、マイカー規制のため戸倉駐車場からバスで鳩待峠へ向かいます。




鳩待峠から1時間ほどかけて山を下ります。

水面に至仏山が映し出されます。




一眼レフを持ってきたので写真を撮ります。

植物も美しく。






東電小屋で休憩。

桜が咲いていました。




木道を延々と進みます。

右側通行、木道から降りないことがルールです。

気温も涼しく、風が心地よいです。




至仏山と水芭蕉群。

20km程の行程でした。

カメラで荷物が重たかったですが、たくさん歩きました。

鳩待峠に戻ったら、絶品の「花豆ソフト」をご褒美に食べましょう!

帰りは、奥日光で白い濁り湯に浸り、宇都宮へ戻りました。




尾瀬はスケールの大きな大自然。

携帯も圏外の中、日常を忘れ、大自然の中をひたすら突き進む。

今年は、自然と触れ合いながら生きて行こうと思います(^^)

ロードスター、キャンプ、写真、山歩きと趣味が増えて大変ですが(笑)
Posted at 2014/06/01 18:57:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2013年12月03日 イイね!

湯巡り 伊東温泉

週末は、伊東温泉へ行ってきました。

東海道線普通列車の二階建てグリーン車でのんびり鉄道旅行!

ビール片手に楽しめます(^^)


伊東温泉の泉質は、弱アルカリ性単純泉の無色透明。

アルカリ性なので、お肌がツルツルになって良いですね。

冬の露天風呂は最高でした。

ただ、廃墟や駅前の大型スーパーは潰れ、温泉街はちょっと寂しい感じに・・・




伊東温泉に行った際の夕食は街へ繰り出す事にしています。

温泉街は駅から近く、付近に飲食店が多いのも、伊東温泉が好きな理由です。



伊東へ行った際は、いつも行くお気に入りの居酒屋があります。

お値段もお手頃でいつも地元客と観光客が溢れて混雑しています。

刺身や、金目鯛の塩焼き、金目鯛の煮つけなどを頂きます。








今回は、焼酎を飲みまくりました(^^;)

佐藤 黒 白 麦なんかを頂いたり!

ロックで何杯飲んだんでしょうか・・・

プレミアムな焼酎と出会えるのも楽しみであったりします。

前回は、魔王がありました。


冬は、温泉も気持ち良いし、料理も美味しいし、お酒も美味しい!

寒くて辛いだけが冬ではない。

もっと楽しまなければ(^^)
Posted at 2013/12/03 00:52:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「プロローグ http://cvw.jp/b/1484429/41256371/
何シテル?   03/25 01:02
自称「硬派な車バカ」 仕事もクルマ 趣味もクルマ はっきり言ってクルマにはうるさいです^ ^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

運転席側の補助ミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/28 13:09:17
SPIEGEL シュピーゲル車高調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/14 19:26:03
ブリーザーホースを長めに… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/16 04:15:57

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
スポーツハイブリッド4WDの走りが楽しみです。
ホンダ S660 ホンダ S660
実は、通勤用エコカー買っていました・・・ デルソル以来のタルガトップ。 ずっと欲しか ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
5MTの低走行のライフを拾ってきました。 爆安カーなのでお金を掛けず楽しみます。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
こちらにも登録します! NB、NCの方々とも交流できればと思います(^^) 詳細は、 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation