• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やすべえ。のブログ一覧

2012年11月25日 イイね!

目標達成は大変?

目標達成は大変?









まもなく、12月になってしまいます。

やりたい事は数あれど、時間、予算、やる気のせい?、なかなか厳しいものです!

正直な話、今年はなぜか心も体もお疲れモードで何もやる気が起きませんでした(^^;

埼玉に来て9年半の都会暮らしは、東北から出てきた田舎者には結構ストレス蓄積してたりもある気が。。。

どこ出掛けても、渋滞と人混みで暮らしてますので出かける気も減ります(*_*)

2012年は、ゼストを買ったりで生活は充実しましたが(^^)

今後の課題は、「週末の質向上!!」です!


今後数年で企んでる事は一杯あります。

①ロードスター純正の白いDHT仕様にしたい(やっとDHTを置く場所確保できたので)

②エキマニ交換と憧れの4連スロットル化で吸排気系を理想に(古典的なスポーツカー化したい)

③バイクの免許取得とハーレーXL883Rを買う(諦めきれないけど金が。。。)

④広大な土地で田舎暮らしとガレージライフ(栃木県辺りでマジ探してたり(笑))

⑤犬を飼う(田舎でのんびりとね♪)


なかなかハードル高そうですが、目標があれば頑張れますね(^^)

①と②は、4スロ以外は頑張ればサクッと行けそうですね!

③は幸いにも会社関連の教習所が近くにあって少しお安く行けるので早めになんとかしたいですな。気合いですかね(笑)

④は5年計画位でじっくり進行中ですが難しいかも(笑)

将来は、岩手に帰るので中古住宅orローコスト住宅+別棟ガレージで低予算でやりたいですね(^^)

⑤は、最近「ポチたまペットの旅」という番組に影響されてます。

超かわいいんですよ(*^^*)

昔、ゴールデンレトリバー飼ってたので、大きな犬がまた欲しいですわ。

責任持って飼うのは相当大変ですが!


色々な方のみんカラ見てると、長年の夢を実現してる人がばかりなので、参考にしてますが(^^)

苦労も多いでしょうが、その分頑張って努力してますもんね!


ネガティブなのかポジティブなのか意味不明なブログになりましたが、今年も残すこと1ヶ月です。

ラストスパート 頑張って行きましょう(*^^*)
Posted at 2012/11/25 12:11:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月10日 イイね!

深夜クルージング

深夜クルージング









出発前のロードスター。

スマホで撮ったんで汚いですが、地下駐車場って案外絵になるのかも(^^)



昨日の夜は、ナイトクルージング!

環八抜けて第三京浜通り、横浜をプラっとしてきました♪

珍しく渋滞に捕まらなかった金曜でありました(^^)

第三京浜で激しい雄叫びをあげる排気音が超気持ちいい!!

でも最近は、もう少し静かなマフラーが欲しい今日この頃(^^;;;)

二寸管ハーフくらい?


という訳で、寝不足です・・・。

が、最近忙しくてお疲れモードだったので、リフレッシュできました(^^)v
Posted at 2012/11/10 12:36:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2012年11月07日 イイね!

エンジンオイル交換

最近、オイルを換えてないなぁ~と思ったら・・・

記録を辿ると、GW前に換えてたようです!

半年以上換えていなかったようです(^^;;;)

最近、何かと忙しくてロードスターを相手してあげてないので奮発してちょっといいオイルでも。

せっかくなので、オイルフィルターも交換します(^^)

もちろんDIYで交換ですよ!!


投入したのは、コレ!!




おっと、間違えた(^^;;;)

コレ!

Mobil1

ジョイフルホンダで安く売ってるやつです(爆)



さすがに、3000kmは越えてませんでしたが、さすがに半年以上経ってたので真っ黒でした。

オイルフィルター交換は相変わらず大変でしたが慣れました(^^)v

感想は、、まだよく分かりませんが、かなりスムーズなのは確かです♪



ちなみに、ドライバーの方はこんなオイルチェンジャーで交換しています!





お土産でサッポロクラシックをナント24缶も頂いたのですが、摂生中のためたくさんは飲めません。。。

でも、せっかく飲むなら美味しくってことで、遊んでみてます(笑)

細かいことにも手は抜きたくありませんから(^^)o

ロードスターオーナーの方々って皆さん拘りの多い方が一杯ですからね~♪
Posted at 2012/11/07 19:35:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスターいじり | 日記
2012年11月06日 イイね!

秋の富士山&伊豆 満喫の旅! 2日目

2日目の天気は澄んだ青空♪

宿泊したラフォーレ修善寺から富士山もきれいに見えます。




朝食を一杯食べて出発です!

まずは、修善寺散策をします♪

橋にはきれいな花が咲いています!!






弘法大師が平安時代に開いた修禅寺です。

長い歴史を感じる雰囲気です。




中にあるだるま石です。

怖いような、かわいいような・・・




歴史情緒ある修善寺、川のおかげでマイナスイオンたっぷりです(^^)

気持ちいぃ~♪




ミシュラン☆☆ 竹林の小径です!

最高です(^^)

納得の景観で、本当に行って良かったです♪♪




竹林の真ん中の丸い竹でできたベンチで寝ます♪

とってもきれいな空が見られました!

ちなみに、ベンチで空を見ながら願い事をすると叶うそうです。。。




修善寺散策を終えて、次は大好きな西伊豆スカイライン方面へ向かいます(^^)

達磨山高原からの富士山!

ここは本当に大好きな写真スポットです!

駿河湾と富士山、最高です♪




帰り道、三島の辺りで富士山見たくて路地へ入ります。

こんなきれいで大きな富士山が見える街で暮らすのも素敵でしょうね!




空気も澄んでたので、望遠レンズでアップしたら地表も写すことができました。




帰りは、三島から東名へ向かう道が激しく混んでいたので、箱根峠を越えて箱根新道~小田原厚木道路~東名の激しい渋滞~環八渋滞というルートで帰宅しました。

帰りが、毎回激しい渋滞なのが悲しいですが、住んでる場所柄仕方ないですね(--;)

(渋滞が無ければ積極的にロードスターで行くのですが)

とはいえ、修善寺の歴史ある風景に触れられてリフレッシュできました(^^)

やっぱ伊豆は楽しいですね!

さて、次はどこへ行こうかなっ(^^)/
Posted at 2012/11/06 21:46:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | MTG&TRG | 日記
2012年11月05日 イイね!

秋の富士山&伊豆 満喫の旅! 1日目

久々の旅日記です!

週末は、寒くなって空気が澄んできてきれいな富士山を見に行に行ってきました。

以前から、彼女と約束していたもので!

1泊2日でたっぷり秋を楽しんできました(^^)


金曜日は仕事から帰って来て準備完了し、ゼストで深夜1時頃出発です。

環八から甲州街道を抜け、調布ICからガラガラの中央道を進みます!

実は、初めて中央道を走行します(笑)

談合坂でトイレ休憩をし、そのまま河口湖の畔まで一気に突き進みます。

そのまま、日の出まで仮眠を取ります。

初の山梨、初の富士山麓♪

楽しみだな~と思っていました(^^)

しかし、朝の天気はこんな感じで残念でした・・・。

雲が多いです(--;)

が、雲の隙間から光が差し込んでちょっと幻想的♪




やはり、富士山には雲が(TT)




折角来たので、順番に富士五湖+忍野八海を制覇して行こうと思います!

で、続きまして西湖ですが・・・

・・・

駅伝大会の影響により車窓から眺めて終わりました。

気を取り直して、精進湖へ向かいます。





湖畔の紅葉もなかなか綺麗です!




楽しい湖畔道のワインディングを楽しみ、本栖湖です!

知りませんでしたが、これが1000円札の絵の元らしいです!

富士山が出てればなぁ~と本当に思いました!

富士五湖でここが一番綺麗でした!




山中湖へ行く前に忍野八海へ向かいます。

富士山麓にこんな場所があるとは知りませんでした。

観光客で大混雑でしたが・・・。




岩手の龍泉洞を知る身としては、別段感動はしませんでした(^^;)

池でこれだけ透明なのは凄いですね。

個人的には、ここで食べた焼き草餅が美味しかったです!!




そして、富士五湖巡りの最後は山中湖です。

富士山がきれいなら感動するんでしょうね(^^;;;;)

悔しいです・・・。




取りあえず、富士五湖は制覇したので遅めのお昼を食べに沼津へ向かいます。

沼津漁港に行ったら必ず寄る店があります。

某有名店はいつも並んでますが、ここは昼過ぎならサクッと入れます。

コストパフォーマンスと味も抜群です。


するが丼(生しらすと桜海老)!

桜海老って甘いんですね(^^)




観光地価格って何?と表している魚河岸定食!

お刺身も美味しいですし、あじフライがビックリするほど柔らかくフワっとしていて本当に美味しいですし激安です。




そして、この日はラフォーレ修善寺に宿泊しました。

実は最近、会社の契約保養所にはまってまして(^^)

かなりお安いうえに、各地にあるので重宝しています。

ここは高台にあるので、夕日と富士山が見られました♪




温泉にたくさん入って、美味しい夕食を食べて、酔っ払って、爆睡でした(^^)v

とっても楽しめました♪

ゼスト君も引き締まったサスのお陰で気持ちよく走ることができました(^^)

2日目に続きます!
Posted at 2012/11/05 20:21:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | MTG&TRG | 日記

プロフィール

「プロローグ http://cvw.jp/b/1484429/41256371/
何シテル?   03/25 01:02
自称「硬派な車バカ」 仕事もクルマ 趣味もクルマ はっきり言ってクルマにはうるさいです^ ^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
4 5 6 789 10
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

運転席側の補助ミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/28 13:09:17
SPIEGEL シュピーゲル車高調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/14 19:26:03
ブリーザーホースを長めに… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/16 04:15:57

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
スポーツハイブリッド4WDの走りが楽しみです。
ホンダ S660 ホンダ S660
実は、通勤用エコカー買っていました・・・ デルソル以来のタルガトップ。 ずっと欲しか ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
5MTの低走行のライフを拾ってきました。 爆安カーなのでお金を掛けず楽しみます。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
こちらにも登録します! NB、NCの方々とも交流できればと思います(^^) 詳細は、 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation