• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やすべえ。のブログ一覧

2012年09月30日 イイね!

ロードスターdeキャンプ 2012秋 茨城

台風の合間を狙って会社の人達と茨城の方までキャンプに行ってきました(^^)

久々の快適オープン走行を満喫しました♪

天気も良く(暑いくらい?)最高でした。

夕方からはもちろんですが、日中でも木陰は風が涼しいです!

シーズン本番って所でしょうか!



ちなみに、NAロードスターは特に荷物が積めませんが・・・。

キャンプ道具はフル装備です♪

テントやチェアやテーブルは当然ですが、タープにシュラフ、ダッチオーブンに焚き火台などなど+αの道具も充実しています。

道具の収納サイズを吟味して買ったり、隙間無くトランクと助手席に積んで頑張ってます(^^;;;)

車高の落ちたロードスターでキャンプ場に行くと嫌でも目立ちます(^^)v

というか、参加者の面々も車高が低かったりで集団で目立ちますが・・・。

料理も充実してて、楽しめました!!



夕食の後、夜のお楽しみは・・・。

酒を傾けながらの焚き火ですね(^^)

焚き火では一気にアルコール度数が上がります(^^)

ウィスキー片手に、あんなことやこんなことなど、おとなの会話を楽しみましたw




朝食は、ホットサンドを楽しみのんびり片づけをし撤収です。

帰りも、オープンで走りましたよ(^^)

R123→ハイウェイと化した新4号を巡航→R16→R122→外環のルートで15:00には帰宅でした♪

何とか、台風の前にいつもの地下車庫に格納しました。

ギリギリセーフでした(--;;;)




久々にインディング路も楽しめました。

忙しくてなかなかロードスターに乗れて無かったので、いい機会になりました!

ロードスターは楽しいぜ~(^^)/


Posted at 2012/09/30 22:51:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2012年09月23日 イイね!

オイルを買ってきました

オイルを買ってきました








ジョイフルホンダは車好きのためのホームセンター?

化学合成油が2980円で売ってたりとか・・・

Mobil 1が1本1150円と魅力的な価格設定とか(^^)

ロードスターはあまり構ってあげていないので、今回は奮発していいオイルを買ってしまいました。

普段は、安物オイルばかりですので(^^;;;)

晴れたら、チェンジャーでオイル交換します♪
Posted at 2012/09/23 14:22:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2012年09月13日 イイね!

異音対策!

異音対策!









今日はお休みでした(^^)

先週気になっていた、クラッチを踏んだ時に発生する異音の対策をしました。

右フロントタイヤを外して、ホイールハウス奥にあるクラッチレリーズシリンダーを覗きます。

ゴムカバーを外して、WAKO'S メンテルーブ をぶっ掛けて終了です。

異音も消えましたし、中は錆びも無く綺麗でしたので、これで様子を見てみようと思います♪

これで、ロードスターの調子も絶好調になったので、なるべくこの状態を保ちたいですね!!

ただ、13年経ち走行距離も7万キロに近づいてきたので、やはりこういう劣化は避けられませんが(--;;;)
Posted at 2012/09/13 01:22:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスターいじり | 日記
2012年09月08日 イイね!

潮風を感じながら ~港湾都市横浜TRG~

金曜の夜は、お仲間と都築PAでMTGでした。

一ヶ月ぶりにロードスターを動かしました。

オープンで走りましたが、夜風が涼しく、排気音と吸気音が最高でした。

途中、環八で渋滞にはまりつつ無事到着です。

都築PAは色々なクルマが集まっていて結構、混んでいましたね~(^^;)

私のロドも外観がたくましくなりましたねw

(スマホで撮ったんで写真ボケボケです)





MTG後は、NAロードスター5台で深夜、横浜の港湾の方をTRGしました。

注目を浴びながらみなとみらいを抜け、横浜ベイブリッジをNAサウンドを響かせながら渡り、横浜の港湾を眺めながら潮風を浴び、ゆっくりしてきました。

埼玉に住んでいると、こういう都会的な景色に憧れます(^^)



コンデジで撮ったんであまり綺麗ではありませんが、何枚かご覧ください.。

ランドマーク方面を望む

横浜の港は本当に美しいです!




荷役中の船と倉庫群を望む

港湾都市横浜 灯の色がまた良いですね♪




こういう工業的建造物も間接照明を浴びると美しく見えます。

現代版匠でしょう(^^)





涼しくなったので久々にオープンで走りましたが、相変わらず楽しいですね!

帰りは首都高をオープンで帰ったのですが、途中ゲリラ豪雨に遭い、びしょ濡れになりました。。。

クルマの調子も良いですし、ステアリングフィールも最高(^^)

吸気音もいい感じで興奮します。

ただ、クラッチを踏むとキーキーいいます。

クラッチレリーズシリンダーのグリスが切れたんでしょうか?

壊れる前にグリスアップしてみようと思います。
Posted at 2012/09/08 14:30:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | MTG&TRG | 日記
2012年09月05日 イイね!

ちょっとお散歩 ~埼玉県小川町~

ゼストでちょっとお散歩してきました!

埼玉県小川町。

のどかな風景が広がる私の大好きな町♪

でも、埼玉県南部からはクルマで2時間弱(一般道)掛かります。

途中、寄り道しながら北上します。

まずは、埼玉の酒蔵。

帝松 松岡醸造株式会社!




大吟醸ソフトアイスをいただきます。

さっぱりして美味しいです♪

食べても飲酒運転にはなりませんのでご安心を(^^)




お次は、仙元山見晴らしの丘公園へ上ります。

なかなかな急勾配です。

上り終わるとローラー滑り台と木製の展望台があります。

将来、子供出来たら一緒に滑り台で遊びたいですね(^^)




展望台からの眺め!

ガクブルです(^^;;;)

線路には東武東上線も走ってます。

いつも利用してますが、こんな遠くまで来るのね(笑)

のどかな町ですが、その分晴れれば浅間山や赤城山も見えるそうです。

晴れたら一眼レフ持って来たいです!




小川町のB級グルメ!

鳥章商店の一口から揚げ(5個入り)ともものから揚げ!

注文を受けてから揚げてくれます。

超うまいです♪♪

一口から揚げは塩気が効いてて、脂っこくなく美味しいです!




もものから揚げは、とってもジューシー!!

ホント美味しいです(^^)

二人で食べましたがお腹一杯です♪

即効、特保コーラを飲みました(爆)




やっぱり休日はお出掛けが楽しいですね(^^)

でも、帰りはゲリラ豪雨に降られました・・・。

ご注意を!!
Posted at 2012/09/05 00:49:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | MTG&TRG | 日記

プロフィール

「プロローグ http://cvw.jp/b/1484429/41256371/
何シテル?   03/25 01:02
自称「硬派な車バカ」 仕事もクルマ 趣味もクルマ はっきり言ってクルマにはうるさいです^ ^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
234 567 8
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

運転席側の補助ミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/28 13:09:17
SPIEGEL シュピーゲル車高調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/14 19:26:03
ブリーザーホースを長めに… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/16 04:15:57

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
スポーツハイブリッド4WDの走りが楽しみです。
ホンダ S660 ホンダ S660
実は、通勤用エコカー買っていました・・・ デルソル以来のタルガトップ。 ずっと欲しか ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
5MTの低走行のライフを拾ってきました。 爆安カーなのでお金を掛けず楽しみます。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
こちらにも登録します! NB、NCの方々とも交流できればと思います(^^) 詳細は、 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation