• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やすべえ。のブログ一覧

2013年11月12日 イイね!

ミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2013-2014シーズン


■昨シーズン装着していたスタッドレスタイヤのメーカーをお答えください (装着していた方のみ)
ブリヂストン ブリザック REVO2

■これまでにミシュランのスタッドレスタイヤを履いたことがありますか?
あります。軽自動車にて使用。

■その時の印象はどのようなものでしたか? (ウインタードライブでのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)

ドライ:硬く剛性を感じられて、高速道路を苦手にせず減りにくい印象でした。
雪の少ない関東圏で走るには最高ではないか?

雪道:特に圧雪路ではしっかりグリップするが、凍結路では全然効かない印象。
実際、40km/h程で岩手の峠道のトンネル内(ゆるやかなカーブ)でスピンを体験(^^;;
昔の話なので比較できないが、日中溶けて夜はアイスバーンの北東北では厳しかったです!


■愛車情報ならびにタイヤサイズをお答えください。

メーカー/車名/年式:ホンダ/ゼスト/2006年式
タイヤサイズ(前):155/65R13
タイヤサイズ(後):155/65R13

■X-ICE XI3を履かせた愛車の使用用途を教えてください。
雪の降らない埼玉県から雪の岩手県への帰省。
途中、難所の峠越えを含む。
岩手までは高速道路での移動。

以前の、乾燥路のみいい印象だけでなく、アイスバーン&ブラックアイスバーンでの性能の進化を感じたいです!

氷雪路面とドライ路面を走行する割り合い
氷雪路面:ドライ路面=4:6)


※この記事はミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2013-2014シーズン について書いています。
Posted at 2013/11/12 01:41:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2013年11月12日 イイね!

コンビウィンカー クリア化への道 2

コンビウィンカー クリア化への道 2









クリアウィンカー完成しました。

無事ブチルゴムでコーキングしました。

恐ろしくベタベタで大変でした(^^;;

なので、作業写真はありません(笑)

装着は後日として・・・

欠かせないアイテム!

バルブですね♪

我がロードスターはあえて電球を使うことにしました。

なのでステルスバルブ(アンバー)をフロントとサイドに用意しました。

これで準備完了です(^^)
Posted at 2013/11/12 00:23:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「プロローグ http://cvw.jp/b/1484429/41256371/
何シテル?   03/25 01:02
自称「硬派な車バカ」 仕事もクルマ 趣味もクルマ はっきり言ってクルマにはうるさいです^ ^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      1 2
3456789
1011 12131415 16
171819202122 23
24252627282930

リンク・クリップ

運転席側の補助ミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/28 13:09:17
SPIEGEL シュピーゲル車高調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/14 19:26:03
ブリーザーホースを長めに… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/16 04:15:57

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
スポーツハイブリッド4WDの走りが楽しみです。
ホンダ S660 ホンダ S660
実は、通勤用エコカー買っていました・・・ デルソル以来のタルガトップ。 ずっと欲しか ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
5MTの低走行のライフを拾ってきました。 爆安カーなのでお金を掛けず楽しみます。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
こちらにも登録します! NB、NCの方々とも交流できればと思います(^^) 詳細は、 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation