• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やすべえ。のブログ一覧

2021年02月15日 イイね!

2月もエンジン始動

2月もエンジン始動今月も問題なくエンジン始動。

もちろん、別のバッテリーを繋いでジャンプスタートですが。

30分以上アイドリングして、軽く吹かして終了。

5年以上経ちますが、ツヤツヤでボディや錆も一切なく、特に劣化は感じないですね。

嬉しいですね〜

ただ最近、そろそろマイホームでもと思ってます。

住環境や仕事、子育ての事を考えると、ガレージ付きの一戸建てを押し通すのもなーと。

雪国なのでマンションもいいよな〜とも思ってます。

いっそ車の趣味はおさらばするのも良い機会か!?

最近すご〜く悩んでます・・・。
Posted at 2021/02/15 23:14:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月01日 イイね!

2月 久々のエンジン始動

2月 久々のエンジン始動久々のエンジン始動。

問題なく掛かりますね。

かれこれナンバー切って5年近くになるのかな。

屋内で保管してるのもあるのでしょうが、問題ないですね。

78000kmのシリーズ2



タイヤに空気を入れて敷地内少し動かしたり!

このまま乗らないのもかわいそうなのもあり、
時々売ってしまうかと悩む時もある今日この頃。

で、ここまで来てしまったんですな。

また買おうと思っても、相場は買った時より高いのも事実。
Posted at 2021/02/01 12:47:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月07日 イイね!

久々のエンジン始動など色々

久々に投稿してみた。

納屋に保管中のNA8C


保管して5年ほど。
数年ぶりにエンジン始動。
バッテリーはターミナル付けてましたが、ご臨終。
ジャンプスタートで1発始動^ ^
その後、次亜塩素酸水で車内のカビ取り掃除。
除湿剤を置いて終了。

ぼちぼち復活の動きを取っていく予定。
しかし、どこで車検整備するか当ても無いので悩む所です。
マツダディーラーかな。
あと車内カビ取りクリーニングも必須かも。


通勤用エコカーも貰い事故の修理から帰ってきました。
こちらは、前側を後期化をしてもらいました。



自分でやれる事はコツコツとやっていきます〜
Posted at 2020/05/07 17:11:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月17日 イイね!

0℃の洗車

岩手の冬は先週の大寒波が去っても相変わらず寒いです。

とはいえ、今年は雪も少なく、昨年とは大違い。

地上高の低い車にはとても助かる環境です^ ^

ですが、溶けては凍りの繰り返しのアイスバーンを走るのは神経使います・・・

さて、雪国といえば塩カルが大量に撒かれます。

たまには、洗車をしないと錆びそうなので。

スロープで少し持ち上げて高圧洗浄。



下回りは入念にスリーラスター を吹いてるので錆びはなさそうですね^ ^



コーティング剤で磨いて終了。

ツヤツヤになりましたが、すぐ汚れるんですよね〜。

光のハイライトが良い感じ!!

この一瞬のためだけに頑張ってます・・・



さて、春はまだ遠いですが、あと1ヶ月半の我慢ってとこでしょうか!!
安全第一で^ ^

Posted at 2019/02/17 21:54:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2019年02月09日 イイね!

ミッドシップの氷上性能

S660は雪道ドライブ楽しいですよ^ ^

重量バランスが良く車重が軽いのもあって安心して走れます。



しかし、氷上では・・・

ピカピカに磨かれたアイスバーンやブラックアイスバーンでは発進も一苦労。

発進できず徐々に横向いたり笑

走行中坂で後輪が少しずつ空転し始めたり。

30km/hでも滑る滑る!!
実際問題FFでも滑りますが。

推測するに、扁平率が低いのと、諸説ありますが、スタッドレスだと純正サイズではリアタイヤが太すぎて面圧不足で滑るのかと。
太い方が面積多いから効くという説もありますが。

でも車重の軽さが効いてて、コントロールが楽しく出来ています。

私はドラテクに自信が無いので、VSA なしは無理です・・・

お陰様で、ブレーキとアクセルワークを鍛えるには素晴らしい環境です。


発進では敵いませんが、走ってしまえば、氷上だと4WDだろうとクロカンだろうと、どんな車でも滑って事故ってるのでゆっくり走るのが鉄則かと思います。

あと雪深い道と、ピカピカかの道を避けて走るルート選択も重要かと思います。
Posted at 2019/02/09 11:32:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | S660 | 日記

プロフィール

「プロローグ http://cvw.jp/b/1484429/41256371/
何シテル?   03/25 01:02
自称「硬派な車バカ」 仕事もクルマ 趣味もクルマ はっきり言ってクルマにはうるさいです^ ^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

運転席側の補助ミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/28 13:09:17
SPIEGEL シュピーゲル車高調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/14 19:26:03
ブリーザーホースを長めに… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/16 04:15:57

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
スポーツハイブリッド4WDの走りが楽しみです。
ホンダ S660 ホンダ S660
実は、通勤用エコカー買っていました・・・ デルソル以来のタルガトップ。 ずっと欲しか ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
5MTの低走行のライフを拾ってきました。 爆安カーなのでお金を掛けず楽しみます。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
こちらにも登録します! NB、NCの方々とも交流できればと思います(^^) 詳細は、 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation