• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

墨の人のブログ一覧

2017年07月16日 イイね!

石巻ミッションドライブ2017in木の屋

石巻ミッションドライブ2017in木の屋7月16日に地元宮城県にてで行われたイベント「石巻ミッションドライブ」に参加して参りました。

毎週他県に主に出向いており、宮城でのイベント等なかなか行けなかったので
以前イッズミーに参加した際、お誘いを受けておりましたので今回参加させて頂きました。

「Canpagno」さんというクラブに交じり午前中は石巻サンファン館からスタートし牡鹿を走り
「牡鹿のれん街」で昼食をとりました。











本日最大の収穫は私が常々探し求めていた「小さい頃に昼に出前を取ってもらって食べた懐かしい中華そば」に出会えたこと。本当に美味しく、懐かしくラーメン屋のおばちゃんともたくさん話が出来てまた来る事を約束致しましたので、時間を取り週に一度は行こうと心に誓いました(笑)
午後には美里にあります「木の屋 石巻水産」に各チームがそれぞれのコースをツーリングしたクルマたちが一堂に会したミーティングとなるというなかなかに面白い企画イベントでありました。







実際どんな内容なのか分からずの参加で頭の中が常に?マークが出ておりましたが本当に面白いイベントでした。途中雨に降られてしまいオープンカー乗りの方々は会場にはクローズで入場という不本意な感じではありましたが、会場に集まった約100台のクルマたち、オーナーさんたちの笑顔に溢れ、盛会に終わりました。

主催された各関係者の皆様、このような素晴らしいイベントに参加させて頂きありがとうございました。
来年も開催されるとおもいますのでみんカラ繋がりの皆様も是非宮城県内を走りましょう。
改めて宮城県もまだまだ素敵な景色も、レアなクルマを楽しむ方々が多いアツい場所だと再認識いたしました。

でもってずうっと行きたくても敷居が高く行けていなかった仙台のロードスター専門プロショップ
「ケンオート」さんの代表ともお話でき、念願のTシャツもゲット致しました。

非常に有意義な一日となりましたがここ連日に暑さで少し疲れ気味な私自身とクルマであります。
明日からまたヘルプ仕事がありますので体調管理をしっかりしようと思います。

皆様も体調にはくれぐれもお気をつけてイベント等でお会いしましょう。
Posted at 2017/07/17 23:55:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2016年10月30日 イイね!

岩手県奥州市水沢区 オールジャンルミーティング参加

岩手県奥州市水沢区 オールジャンルミーティング参加昨日10月30日は岩手県奥州市水沢区の「つどいの食卓 カウンタック」様で行われたミーティングに参加しました。

思えば今年の2月に初めてお店に訪れてから、もう10月も終わり。
カウンタックフェスタを始めとした様々なイベントで大勢の皆様と出会うことができました。

年明けから絵を本格的に描かせて頂いておりますが、その制作意欲を真っ先に掻き立ててくれたのがこの店のマスター松田さんの「スーパーNSXタイプG」→勝手に私がそう呼んでいる(笑)

マスターの夢やクルマへの純粋・純朴な想いが現実化したその姿を画像で拝見して以来、実車を思い浮かべては絵を制作…
実車を拝見することが出来た時の新鮮な感動は今も変わりません。

この日も店の看板と共に誇らしげなその姿が目に入ってきました。




私の今はこのお店とこのNSXから始まった…


今年のイベントはもうそろそろシーズンオフとなるかという時期に足を運ばせて頂いた事にやはり何か特別なモノを感じずにはいられませんでした。

今回のミーティングはオールジャンルという事で様々な車種が集まっておりました。中には私が絵を描かせて頂いたオーナー様もお見えになっていてクルマと共に絵を飾って頂いたり…




初めてカウンタックを訪れた時にはまだマスターのNSXしか作品が無かったのに、そしてお付き合いのあるオーナーさんもいなかったのに…

クルマを通じてたくさんの感謝を感じました。
皆さんの笑顔を見たり、お話をさせて頂いたりしている中で、やはりこのお店にはクルマ好きを繋げる大きな力を感じました。

マスターにはここは私のスタートです!と初めに伝えてあり、私は常にこのお店のもつイメージと信用を傷つけない、という事を胸に刻みながらひた走って来ました。
マスターに響かなかったら私は絵を描いていませんでした。


今回先日のGT-Rミーティングにいらしていた石塚さんのお声掛けによりこのような素晴らしいミーティングが行われたこと、本当に嬉しく思います。クルマのイベントは近年数多く開催され多くに参加させて頂いております。多種多様な趣向を凝らし、「クルマ」というものが多くの人達の心を掴み、多くの人達がそこに集まったクルマに様々な想いを馳せながら見たり、楽しんだり。
そしてそれぞれのオーナーさん自身のクルマへの愛着をさらに深める機会にもなっていたり。


やはりクルマは素敵です。
やはりクルマ好きは素敵です。

これまでの多くの愛すべきクルマ好き、クルマバカ(良い意味です・笑)との出会いに感謝。

天候にも恵まれ、この日も良いイベントとなり何よりでした。





本当に楽しく過ごさせて頂きマスターにも大いに感謝。

主催の石塚さん、参加された皆様お疲れ様でした。
またお会いできる日を楽しみにしております。

さて…クルマの冬支度を始めねば…
Posted at 2016/10/31 23:08:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2016年07月21日 イイね!

ハタチのお祝い!

ハタチのお祝い!FBでもみんカラでも仲良くお付き合いを頂いているお方の愛車が
車齢20歳(ハタチ)

こんなおめでたいことはないです。って事を思っていたら私の愛車も…



初年度登録H8年3月…


あれ?同い年じゃないか(笑)
ついでに先週車検登録を終え復活したという事もあり便乗(笑)

という事で…ハタチ祝い!











これからますます古いクルマに逆風は吹いて来ますが、これからもお互いたいせつに乗っていきましょう。

実車並べて今度記念撮影しましょう+走りましょう!

おめでとうございます!
Posted at 2016/07/21 23:12:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2016年05月02日 イイね!

ガラにもないサプライズ企画。

本日も岩手県奥州市水沢区「つどいの食卓カウンタック」様へ足を運びました。

【これより、オノロケ有り閲覧注意!】

明日5/3は最愛の相方の誕生日。

普段サプライズなんぞ無縁な私ですが今回は二人で迎える初の誕生日なもので。

今も負担を掛けたりしていますが、心からの笑顔で私を応援してくれます。

何も高価な物は買えません。

親父さんから受け継いだアコードセダンを縦横無尽に駆る姿をいつも見ていましたから、クルマの絵を描きました。
でもって、ここ数ヶ月前から縁があり懇意にして頂いてるみん友さんでもある黒ガルさんに「世界で一つのケーキ」をお願いしました。




私の絵も世界でたった一枚。




これはコラボとしては手前味噌ながらなかなかイケルンでないか…?

昼にケーキを受け取り絵と一緒に渡してみます。
喜んでくれるかな?

クルマ好きならクるはずだけど。

それにしてもケーキ!最高!カッコ可愛いです!バレンタインに貰ってた工具チョコも良かったけど、雰囲気はこちらの方が好きです。








私の絵と合わされば正に…

「純粋、純朴」なこの感じ。
クルマを愛する、クルマが好きなあの人へきっと伝わると信じてます。

結末はまたアップ致します。

皆様、良い連休を!

さぁ、そしてまた5日、7日とまた岩手県へお邪魔します!
このサプライズが成功の暁には相方とデートがてら…になるはず…

1人なら…

笑ってあげて下さい(笑)
Posted at 2016/05/02 12:42:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常
2016年04月09日 イイね!

仙台市勾当台公園 ヒストリック&クラシックカーミーティング潜入!(笑)

仙台市勾当台公園 ヒストリック&クラシックカーミーティング潜入!(笑)本日は仙台市中心部 勾当台公園にて大規模なヒストリックカー&クラシックカーが集結するイベントに潜入して参りました。

仙台市中心部という事もあり人、人、人…犬(笑)

で、人酔いしてしまいましたが何とか何人かのオーナー様とクルマ談義をするなど有意義な時間を過ごして参りました。


しかし宮城、仙台ナンバーだけでもこんなに貴重なクルマが身近にいらっしゃったんだなあと感慨深いものがありました。


私自身の愛車復活へ大きく背中を押される刺激的な一日となりました。


こんな車や



こんな


さらに


 

今日一番のお気に入り

 

てな感じで人をかき分け賑やかがあまり得意ではない私でしたがいろいろと楽しんでまいりました。

明日まで開催との事なので興味のある方は足を運んでみてはいかがでしょうか。

私の愛車復活を早めてくれそうな刺激に満ち溢れたイベントでした。

桜も咲き始めて良い感じの陽気で何よりでした。
Posted at 2016/04/09 23:46:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ

プロフィール

「@Let's take five.さん 先日はお世話になりました。
久々の投稿が何か催促したような感じで恐縮です 笑
ありがたいのではありますが、申し訳無いようなで。機会があればまた詳しくお話させてください。
ありがとうございます。」
何シテル?   05/29 14:21
改めましてはじめまして。以前は悠之介にてお世話になりました。 新たにフリーでイラスト描きを始めました。 。 みんカラユーザーの方は車が大好きな方々の集まり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 悠之介 (マツダ ユーノスロードスター)
現在車検切れ一時抹消にて車庫保管 家族からの猛反対を受け車検取得は見送り 廃車には出来ず ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation