
本日は「遅ればせながら…」現愛車の
ベコベコモコ太郎の
タイヤ交換をばしました。しかし…
虫に食われたのか!?と言わんばかりのこの有り様…
普段足に使い、活躍してくれているのに
ごめんよ…
しかも冬タイヤは
サイド ウォールエンドィ割れティーニ…
↓
※画像はウォーレン・デ・マルティーニ(ex.RATT)
今年の冬は…うん、ロードスター復活しているはずだから
良しとしよう。
タイヤ外したらローター錆錆…(涙)ふだん走ってんのに。
で、交換後写真撮らないという…アルミになりました。(プレオ純正が余っていたので…)
所要時間15分…
疲れな~い。
で、物足りなくなりロードスターの外していた内装パーツ組み付け&MD取り外し、

…所要時間10分
しっかしこのセンターパネルは…ヤフオクにて少し良いものを物色中
コンソールは萌え金様オレンジ仕様

なぜこうしたかというと車検取得に向け動かせるようにしておく必要があったからです。
積車に載せるにしても内装は組んでいた方が良いだろうっつうことで…

いよいよか?いよいよなのか?
今日はこの後用事があったので
べコベコモコ太郎の空気圧チェックして無事用事を済ませました。
どうでも良い日常を、失礼をば致しましたm(_ _)m
Posted at 2016/04/22 22:24:21 | |
トラックバック(0) |
愛車の今 | 日記