• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月22日

デメリットのないチューニング

デメリットのないチューニング 本日オイル交換(何回目だろう?更新せねば)にコク○ットへ行ってきました。
2000Km/月ほど走行するので、パワークラスターの半値でNC-40をいれてます。

お店にBodyDamperのパンフがあったので頂戴してきました。



~説明抜粋~
乗り心地に影響する路面の凹凸による突き上げ感が、走行中の車体の変形時に発生する反発力だけを的確に吸収します。

更にワインディングロードでのコーナーリング時においてもボディの揺り返しを吸収することで、圧倒的な安定性をもたらし、乗り心地の面で、確実に違いが体感できる性能を誇ります。

時間をかけて、苦労して開発されているだけに自信の表れですね。
乗り心地もそうですが、私が感じたのはどちらかといえば"乗り味"の変化の方が大きいような気がします。

いずれStudieさん良くぞ開発してくれました。良い製品ですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/06/22 22:04:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

知人さんから頂きましたぁ〜😍
S4アンクルさん

🍜グルメモ-674- 厚木本丸亭 ...
桃乃木權士さん

夏タイヤと夏ホイールに😊
mimori431さん

ヨコハマ Y45D バイアスタイヤ ...
しげぼうずさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

最近、はまってます。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2008年6月22日 22:06
E90、R50等は既に市販化されてたんですが、E87もついに出たのですか?出てるならうれしい限りです
コメントへの返答
2008年6月22日 22:19
タムタムさんこんばんは!
6/20にリリースされました。良い感じです。

タムタムさんも脱ランフラットを達成されましたネ!

ハンドリングも軽くなったということで、ますます駆け抜ける喜びが増しましたね。

私脱ランフラット後76000km走行してますが、一度もパンクした事がありません(^^;

プロフィール

車大好き、バイク大好き、サッカー大好き!趣味はドライブと映画鑑賞です。どうぞヨロシク!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
いやはや、いい走りをしてくれます。 皆さんと一緒に駆け抜ける歓びを感じたい!

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation