• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ASAKIのブログ一覧

2012年06月28日 イイね!

小さくても大きなこと

先月、ある方が整備手帳にUPされているのを見て、気になり自分のを見てみたところ、
明らかに

ゴムではない何か。

が付いてました。

こりゃ至急交換だな。

と思ったものの、しっかり忘れてくれる物覚えの悪い頭。
まぁ、よくあることです。

しかし、先日Dラーでエンジンルームを覗き込んでいた時に、
都合良く思い出したりもします(笑
で、その場で注文した物を受け取ってきました。
 


トランク側は、まだゴムであってくれたので、今回は見送りました。
交換したからと言って、体感できることは何一つ無いと思いますが、
何故だか心は踊ります(笑


お友達ではないので、お名前を挙げることはできませんが、
とても参考になりました。
ありがとうございます。

Posted at 2012/06/28 21:00:52 | トラックバック(0) | 日記
2012年06月26日 イイね!

今を生きる

なんだかんだで、本日ようやくDラーへ。
有言実行、さっさとRに乗り込みピットで点検始まりました。



水、ベルト、オイルと、サービスなのにしっかり見てもらって有難いです。
ベルトは、前回交換してから年数も距離もなので気になっていたのですが、まだ大丈夫とのこと。トランスファーにオイル滲みがあったのですが、許容範囲ということで一先ず安心ですね。
肝心のワイパーですが、

ついでにやりますよ。

の一言で甘えることに。
が、これがなかなかの曲者で、二人して説明書見ながら苦笑いでした。



丁寧な作業が終わり、さあ支払いをと出された明細見たら、
1500円?
ワイパー一本900円だったはず。

値引きしときました。

いやいやいやいや、点検までしてもらってるのに。

とは思いましたが、支払った金額1500円(笑
申し訳ないので、またショートパーツお願いしておきました。

帰り道、雨が降ってきたので早速ワイパー作動させると、

気持ち良いですね~新品は。
拭き残し無し視界良好!

なのにホントの視界は曇ったまま。
こんなんばっかですね、最近。


動けたはず。
でも、動かなかった。
後にしようと思った。
でも、その時はその時でしかないんですよね。
なぜ、すぐ動かなかったのか。
昔読んだ本に、

今できることを後回しにするな。

という言葉がありました。
全く活かせてないですね。

って、訳分かんないですね(笑


途中から思っていたんですが、
な~んか暗い。
前々から前兆はあったのですが、



HID逝きました(泣
安物海外製が二年半ももったんだから、良い方かな。
次は、55W試してみます。






Posted at 2012/06/26 21:08:25 | トラックバック(0) | 日記
2012年06月24日 イイね!

大切なパーツ

ここ数日、左目に違和感が。
天気の良い日、そりゃ夏を目前にした太陽なんだから日差しは強い。
でも、それにしちゃあ眩し過ぎるんでないかい?
おまけにウルウルしてくるし。
ウルウルするもんだから、鼻までズルズル。
今のところ、花粉症とは無縁のはず。
こりゃおかしいね。

ってことで昨日、眼科に行って来ました。
眼球の検査をしながら、先生が一言。

やたら眩しかったりしませんか?


…エスパーですか?


火曜だったか水曜だったか、目にゴミが入ったことがあって。
目薬を常備しているのに、その時脳からは、ゴシゴシ擦れと指令が。
結果、眼球に傷が付いているとのこと。
二日あれば治るとのことなので、安心しました。


どれ一つ欠けても困る、大切なパーツで構成されていますからね。
皆さんも気を付けて下さいね。






Posted at 2012/06/24 22:52:03 | トラックバック(0) | 日記
2012年06月20日 イイね!

果報者

クルマとは、全く関係の無い話です。

会社に、プライベートでも付き合いのある後輩がいます。
その彼から、先週の頭に、

飯行きましょう、飯!

と誘われてました。
先週頭…腐ってた頃ですね。
なので、なぜ彼が急にそんなことを口にしたのか、すぐ理解できました。
付き合いも長いですから。

お互いの都合が合わず、今日、ようやく行ける流れに。
でも、かなり復活してきている自分。
聞き役に徹しようとしている後輩。
どうしましょう、この温度差(笑


わりぃ、結構回復しとるよ。

知ってますよ。

じゃあ、やめとく?

行けばいいじゃないっすか!

なんで?

別に理由なんか要らんでしょ?
腹減ったでしょ!


こんな仲間が居てくれる。
とてもありがたいし、心強い。
幸せなことだと思いました。



サイゼリヤ駐車場にて。
つーか、サイゼリヤって(笑

Posted at 2012/06/20 22:50:21 | トラックバック(0) | 日記
2012年06月14日 イイね!

クルマを愛する人

仕事にRで行っていたのと、ギリギリ間に合いそうだったのとで、帰りにDラー寄ってきました。

Rに乗り始めた頃、何回か はぁ? って思うような対応されたので、それっきり行ったことなかったんですが、4年前、やっぱり仕事帰りにウォーターホースがパンクして、急遽ピットインしたことがありました。

運良くすぐ傍にあったその店舗では、チーフメカらしき人が、とても丁寧に対応してくださり、いきなり行ったDラー嫌いに、試乗車を代車として出し、

これしか無いんで申し訳ないですけど。

とまで仰られてました。

その後、直ったと連絡を頂いて、Rに乗って5分位でボンネットから白煙モクモク…
古いクルマですからね。よくあることですよね…連鎖。
すぐさま引き返し、再びピットイン。



劣化しまくったホースが、また1本逝ってしまっただけ。
ただそれだけのこと。

申し訳ありません。点検はしたんですが、不十分でした。
心苦しいのですが、もう一度預からせて下さい。

こちらが頭が下がります。
しかも、部品代、工賃、全て要らないと。
プロだなと思いました。すっかりファンになりました。

その後も、たまに寄ってはクダラナイ話に付き合ってもらったりしていました。
が、最近めっきりご無沙汰さん。
Z34のワイパーとか、ドアストライカーを買ったのが最後で、もう2年位行ってなかったのかな。


ご無沙汰してます。お世話になります。

変わらぬ笑顔でした。
もしかしたら他店舗に…
とか思ったりもしていたので、ホッとしました。

お目当てのワイパー替えゴムの話をして、その後、Rを気遣う言葉を沢山頂きました。

最近、水温とかどうですか?
32も少なくなりましたから。部品も無くなってきたし、あっても高いですからね。
大事に乗ってあげて下さいね。
私で協力できる事があれば、なんでもお手伝いしますから。
あっ、今度ワイパー取りに来られた時に、ちょっと下回り見ときましょうか。
連絡下さいね。リフト空けときますから。

好きなんだなぁ、クルマ。
つーか、そこまでしてもらっていいの?(笑



ちなみに、替えゴム、運転席側ノーマルが900円、シリコン撥水タイプが倍位でしたよ。ノーマルで充分ですよね、消耗品なんだから。
バカだから、助手席側も運転席と同じ525mm付けているので、助手席側の値段は分かりかねます(笑

Posted at 2012/06/14 21:56:06 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車好きと言うよりは、自分の車達が好きです。 ただ好きだから。 それだけで、これからも乗り続けたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
3456789
1011 1213 141516
171819 20212223
2425 2627 282930

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2001年3月、走行4.7万、ニスモのクラッチ以外フルノーマルの6年式標準車を購入。 1 ...
スバル プレオ 二代目 (スバル プレオ)
先代が、乗っていて楽しい車だったので、通勤車二号機として迷わず選びました。 全塗した?  ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
友達の友達から格安で入手。小さく速く、楽しい車でした。 が、自分のミスにより廃車にしてし ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
カクい、デカい、カッコいい。壊れてばっかりで、乗るより修理の方が長かったりしたけど、大好 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation