• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ASAKIのブログ一覧

2012年08月22日 イイね!

キッカケになるのか?

タコメーターの0位置のT5が逝って、メーターからスイッチ類まで、全てがLEDになったR。
あの出来事がなかったら、多分未だに点いているのかいないのか、生きているのかいないのか分からないようなスイッチ類のままだったと思う。
ワイパースイッチは閉店中ですが(笑
初めてのことで、いろいろ悪戦苦闘しましたが、良い勉強になりました。
明るいし綺麗だし、満足度も高いですしね。



そして、





こちらも閉店されました。
やれば明るくなる。綺麗になる。
そんなことは知っている。
ただ、何も困ってない(笑
取り敢えず、もう少し涼しくなるのを待ちます。

Posted at 2012/08/22 21:22:20 | トラックバック(0) | 日記
2012年08月18日 イイね!

ここでも経年劣化

お盆の休日。
夜走っていたら、何か違和感が。
点くべき所が点いてない。

いつやったかなぁ。
なんて調べてみたら、2年前に作業してました。

名前分かんないんだけど、バルブの足を差して固定する、ゴムだかスポンジだか分かんないブタ鼻みたいな部品。
その時既に、そのブタ鼻は逝きかけてました。
と思うと、2年もよく点いてたもんです。





ワイパースイッチだけ閉店消灯。
LEDが逝ったんじゃなくて、ブタ鼻がズレたんでしょうね。
あんなの単品で売ってないし、かと言って自作できる程器用でもない。
見なかったことにして、点いてないことが当たり前になるくらい自分が慣れてしまうのが手っ取り早いような(笑

…考えます。
Posted at 2012/08/18 23:58:05 | トラックバック(0) | 日記
2012年08月11日 イイね!

海と山に

なかなかに激務の一週間。
間に山陰への出張が絡み、出張絡むと夜中起床とかになるので、体が付いて来ません。
若い頃のようにはいかないようです。

かったるい頭と体で、倉吉から米子へ9号線を走ってたら、





夏の日本海は綺麗ですね。
…泳ぎたい!

って、そんなことできる訳ないので、とっとと仕事を済ませ帰路へ。
米子からなら、いつもは山越えするんだけど、どーにもこーにも疲れちゃって、高速乗っちゃいました(笑
したら、





大山!
だいたい雲隠れしていることが多いので、こんなにハッキリ見たのは初かも。
疲れた体も、素敵な景色に少し癒されました。

仕事で行く所には、なかなか気が向かないんだけど、いつかはRで行ってみたいですね。


Posted at 2012/08/11 22:21:26 | トラックバック(0) | 日記
2012年08月05日 イイね!

もう少し

もう少し盛夏!

漸くスカッとしてきたような。
暑いのは仕方ないが、常時90℃超えの水温はなんとかしたいところ。

こんなに暑い日は、やっぱ山に避難ですね。

と、Rに乗り込み温度確認。
37.5度。
暖機中の水温上昇もあっという間。

途中、街中で渋滞にハマりながらも、市街地脱出。
温度確認30.5度。
山は涼しいね~。
なんて快適に走っていたら、マイペースなラパンさんにペースを乱されること数十分

やっと登坂車線になったので、アクセル踏んだらグボボボボって。

カブった?

つか抜けねー!
その後も何度かチャンスはあったが、やっぱり抜けません。
2500回転以上回らないんだから、抜ける訳ないよね。
この症状は、4年前に経験済み。
また、エアフロ逝っちゃった模様。
つか、自宅を出て、既に100Km弱。

どーしよ。

まだ行くか、引き返すか悩むの図。





来た道を引き返すのはつまらないし、なんとかなるだろってバカな考えから、もう少し進んでみることに。
したら、ありました。
心惹かれる脇道が!
車もあまり通りそうにないので、2500回転以内でも大丈夫そう。


いつもそう。
行ってみようと入ったはいいが、荒れた路面、離合も厳しいような道幅、路面を濡らす山水。
洗車したばっかでも、あっという間にドロドロ。
いつもそうなら少しは学べ。





入っちゃったもんは仕方ないし、バックできないし、なんちゃら渓谷らしい綺麗な川を見ながら、ひたすら山を下ってました。
ら、あら不思議。
いつの間にか、アクセルに正常に反応するように。
その後は、帰宅するまで異常は出ませんでした。
でも、逝きかけてることには違いない。
前回と違い、今はハンダを盛り直したストックがあるので、また今度交換します。
今日?
今日は、やってません。
暑いでしょ?
また今度交換します!


ちなみに、ライトは直ってますから。
結局フルキット買いました。
定番激安ですけどね。
フルキットなのに、使ったのはバラスト1個だけですけどね。
光軸調整しなくて済んだので、まぁヨシにしときます。









Posted at 2012/08/05 22:42:43 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車好きと言うよりは、自分の車達が好きです。 ただ好きだから。 それだけで、これからも乗り続けたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
5678910 11
121314151617 18
192021 22232425
262728293031 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2001年3月、走行4.7万、ニスモのクラッチ以外フルノーマルの6年式標準車を購入。 1 ...
スバル プレオ 二代目 (スバル プレオ)
先代が、乗っていて楽しい車だったので、通勤車二号機として迷わず選びました。 全塗した?  ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
友達の友達から格安で入手。小さく速く、楽しい車でした。 が、自分のミスにより廃車にしてし ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
カクい、デカい、カッコいい。壊れてばっかりで、乗るより修理の方が長かったりしたけど、大好 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation