• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ASAKIのブログ一覧

2013年05月24日 イイね!

実感

思った以上に時間掛かりましたが、
本日、プレオが戻って来ました。

愛情が無い訳ではないと言いつつも、
やっぱりRに偏りがちだということは、
自覚有り有りでした。

でも、プレオを迎えに行って、
ピットに停まっている姿を見た時、

嬉しかったんですよね。
うん、嬉しかった。

あちこち不具合が出ても、
やっぱり自分の車が楽しいです。

それなりの出費でしたが、
戻って来た喜びの方が勝りました(笑


Posted at 2013/05/24 21:27:44 | トラックバック(0) | 日記
2013年05月14日 イイね!

緊急入院

昨日、プレオのエンジンがかからなくなりました。
こちらでも、何件か拝見しましたが、以前から怪しかったんですよね、キーシリンダー。
何回かやってるうちにセルが回ってくれてましたが、昨日はうんともすんとも。
コラムカバー外して、シリンダー後ろのカプラー周りをコネコネしながら格闘。
約1時間後、やっとかかってくれました。
さぁ、スバルへ行こう!
•••POWER TRAIN点灯中(-_-)
これまた以前から、始動時に点灯することがありました。
が、何回かかけ直ししたら消灯していたので、誤魔化し誤魔化し乗ってました。
さぁ、どうしよう。
やっとかかったエンジン。
キーオフにするのは怖過ぎる。
他車の迷惑になるのは承知で、約30分程かけてなんとかスバルへ。
格安だったので、キーレスリモコンもマスターキーもなかったプレオ。
キーのナンバー調べるために、ドアの内張剥がす工賃が上乗せ(-_-)
悪い箇所が直って、安心して楽しめるようになるのは、一週間後の予定です。
Posted at 2013/05/14 07:45:04 | トラックバック(0) | 日記
2013年05月12日 イイね!

ぎこちない動き

おそらく4月7日以来。

もう一週間ギブスしますか?
まぁ、サポーターで固定でもいいかな・・・

レントゲン結果は、まだ端が完全にくっ付いてない状態でした。
捻ったりしたらマズイけど、上下の力に関しては大丈夫。

とのことでしたので、即答サポーターにしてもらいました。
痛みは、まだまだありますけどね。

そんなこんなで迎えた週末。
昨日は、生憎の天気だったので、今朝、洗車のためにクラッチ踏んでみました。

・・・微妙。

やっぱり痛いのね。
ギブスとサポーターで固まってしまっている関節までも。
おまけにふくらはぎまでピキッとなる始末。

以前はメタルのクラッチでしたが、あれだと絶対踏めなかったと思う。
換えた時に、その軽さと扱い易さに驚いたカーボンですが、
踏み方によっては、それすら顔が歪む始末。

さあどうしよう。

って言ってもね。
一応踏めますからね。
ギリギリ感で一杯ですけどね。

行ってきます!

ってことで、近場をチョロチョロ(笑
無理して振り出しに戻るのは困るので、すぐ帰りました。
全治2ヶ月診断は、やっぱり1ヶ月では治らないですね(笑





ローターの錆も取れたし、今日のところはヨシとします。
Posted at 2013/05/12 19:36:38 | トラックバック(0) | 日記
2013年05月05日 イイね!

長い休みがもうすぐ終わる

骨折してから、四度目の週末です。
Rは、毎週末エンジンかけるだけ。
もうね、シマウマさん状態です。
トランクの隅々には、砂が溜まってますよ。
ローターもサビサビで、放置車輌みたいになってます。
この春から13年目に入りましたが、こんなに乗らない、乗れないのは初めてで、見る度にゴメンって思ってしまいます。

プレオはね、キレイですよ。
動かせるんで、足にナイロン袋被せてテープでぐるぐる巻きにして洗車しましたから(笑

あと二日。
レントゲンの結果が良ければ、火曜にギブスが外れます。
あと二日です。
早く乗らせて下さい!

Posted at 2013/05/05 21:44:54 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車好きと言うよりは、自分の車達が好きです。 ただ好きだから。 それだけで、これからも乗り続けたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   1234
567891011
1213 1415161718
1920212223 2425
262728293031 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2001年3月、走行4.7万、ニスモのクラッチ以外フルノーマルの6年式標準車を購入。 1 ...
スバル プレオ 二代目 (スバル プレオ)
先代が、乗っていて楽しい車だったので、通勤車二号機として迷わず選びました。 全塗した?  ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
友達の友達から格安で入手。小さく速く、楽しい車でした。 が、自分のミスにより廃車にしてし ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
カクい、デカい、カッコいい。壊れてばっかりで、乗るより修理の方が長かったりしたけど、大好 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation