• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ASAKIのブログ一覧

2012年10月20日 イイね!

半年10000Km

2700Km。
ずっと3000Kmでオイル交換してきましたが、今回は届かず。
届かなくても、さすがに半年経ったら交換したい。
3月までは、年間11000~12000Km走ってたんで、
劇的に減りましたね。走らな過ぎ?
その分、プレオが頑張ってくれてます。
半年で7200Km。
こりゃ走り過ぎ?(笑
2台合わせると、半年でほぼ10000Kmなんですよね。
そんなにどこを走ってるんだか(笑
Rだけだったら、走行距離がヤバイことになってました。
頑張らせ過ぎかもしれないけど、プレオに来てもらって良かったです。







Posted at 2012/10/20 22:42:06 | トラックバック(0) | 日記
2012年10月19日 イイね!

コンマ1で様子見

空気圧、0.1上げてみました。
ん~。
若干、硬くなったような、乗り心地が変わったような。
トルクメーターは、相変わらず振れまくりだけど、
以前より戻りが早くなったような。
ただ、コーナーは、明らかに走りやすくなりました。
しばらくこれで乗ってみよう。
明日は、半年振りのオイル交換です。





Posted at 2012/10/19 22:30:29 | トラックバック(0) | 日記
2012年10月14日 イイね!

良い対応に感謝

プレオに乗り始めてから、気になっていたことが。
ドアを開けたら目に入る、CVTオイル交換のステッカー。
どうやら、78000Kmで交換したらしい。
そもそもCVTオイルの交換サイクルって何Km?
そんなことすら知らないし、自分でやるスキルもない。
そろそろ4万Km走破になるので、このままではイカンと、
本日、ディーラーへ。
人生初のスバルディーラー。
マフラーうるさいし、嫌な顔されないかと内心ドキドキ(笑
が、とても親切で丁寧な対応を受けました。
作業が混み合っているからと、1時間程居ましたが、
居心地は良かったですよ。





安い!
相場ですか?
いろいろ聞いてみたりして、勝手にもっと高いもんだと(笑
担当してくれた整備士さんに聞いてみたら、
4万Km目安でいいらしいです。
ナイスタイミング(笑
しばらく安心ですね。
帰る際、窓に水滴が残っていたので、
洗車までしてくれたんだと感心しました。
よくよく見ると、ホイールのリムまでピカピカに。
こういうサービスって、嬉しいですよね。

Posted at 2012/10/14 19:14:16 | トラックバック(0) | 日記
2012年10月13日 イイね!

やっぱりダメかも

やっぱりダメかも久し振りに山へ。
バイクで走ってた頃、新品タイヤを履いたら必ず皮むきしていたけど、
車のタイヤってどうなんですかね?
まぁ、バイクみたいに滑ってこけるなんてことはないけど。
そんなこと思いながら、200Km程走ってきました。

結論。
もう、購入することはないでしょう(笑
攻めたりしないんで、グリップがどうこうは言えませんが、
全く踏ん張ってくれません。
ポワンポワンと、どっかに吹っ飛んで行きそうです。
踏み気味で走ると、ずっとトルクメーターの針が振れてます。
スタッドレスを履いているような感じですかね。
空気圧を上げれば、少しは変わるのかな?
乗り心地は悪くないので、高速とかなら良いのかな?
慣れるのかもしれないけど、現段階では、
最期まで使い切る自信がありません(汗







Posted at 2012/10/13 21:17:42 | トラックバック(0) | 日記
2012年10月08日 イイね!

久々のツルスベ

本日は、約一ヶ月振りに洗車です。
ちょっとやる気見せ~の8時開始(笑
水を掛ける前に、最近特に気になるフードトップモールの点検。
チビスポ同様、本物が付いているんですが、
どうやら何やら悪さが始まっている模様。
ナット緩めてみました。





両面テープは、既にゴミと化し、ボンネットの塗装が少しモコモコっと…
かなりヤバいです。
外すことは可能だけど、ボンネットはアウトかも。
悩んでも仕方ないし、その時はその時で、塗装に出すなり買うなりすることにし、
そっと元に戻して洗車開始です。
長年、撥水シャンプーやアクアクリスタルでの手抜きを繰り返して来ましたが、
先日、いつ買ったのかも分からない物を発見し、使ってみることに。





箱が色褪せてました(笑
途中、一度だけ休憩を挟み、ひたすら磨きに磨いて終わったら15時。
正直、ボンネット、ルーフ、トランクが終わった時点で止めようと思いました。
ワックス掛けは、やっぱり大変です。
次は、評判の良さそうなゼロウォーター買います(笑

それから用事があったので、出掛けるついでに写真を撮りに。
したら、ワックス掛けてる間は日焼けする程の天気だったのに、
その時だけ見事に曇るっていうね。





まぁ、いいですけど。
途中、LEDテールのシルバー33R、ピカピカの黒32R、かなり年配な紳士運転の35Rと遭遇しました。
磨いたばっかで良かったよ。
汚れていたら恥ずかしいもんね。
Posted at 2012/10/08 21:49:23 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車好きと言うよりは、自分の車達が好きです。 ただ好きだから。 それだけで、これからも乗り続けたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
7 89101112 13
1415161718 19 20
21222324252627
28293031   

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2001年3月、走行4.7万、ニスモのクラッチ以外フルノーマルの6年式標準車を購入。 1 ...
スバル プレオ 二代目 (スバル プレオ)
先代が、乗っていて楽しい車だったので、通勤車二号機として迷わず選びました。 全塗した?  ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
友達の友達から格安で入手。小さく速く、楽しい車でした。 が、自分のミスにより廃車にしてし ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
カクい、デカい、カッコいい。壊れてばっかりで、乗るより修理の方が長かったりしたけど、大好 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation