• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide-RXのブログ一覧

2024年05月04日 イイね!

白川湖水没林リピートツーリング

白川湖水没林リピートツーリングゴールデンウィーク真っ只中

悩んだ結果、行って来ました。
【白川湖水没林/飯豊連峰】

2年ぶりのリピートですが
前回は妻と車で
今回は仲間と4台で
4時発〜18時半戻り600km
(高速250km+一般道350km)
渋滞も混雑も無く快走路を繋ぐ
快適ツーリングとなりました。





福島の玄関口の白河icからはR294へ
途中の勢至堂峠を朝から満喫し
あっと言う間に猪苗代(7時)

コンビニで腹ごしらえの後で
先ずは喜多方の田園風景を望む
【恋人坂】へ
ジジイ4人でロマンチックとは程遠い時間を満喫(笑)




飯豊連峰もキレイに見れワクワク




目的地の白川湖まで50km
喜多方〜米沢を繋ぐハイウェイこと
R121を北上(朝イチは快適っす)


後半は県道4でひと山越えると
見えて来ました、この絶景
テンション爆上がり↑↑
【白川湖越しの飯豊連峰】が出迎えて
くれました。






反対岸へ移動しバイクを停めて湖畔へ
the【白川湖水没林】
久しぶりに来ましたが癒やしパワー全開です。









人里離れ自然しかなく、
邪魔な音は一切無し
あるのは青空と雪山を映す湖と
その中に生きる水没林



カヌーで満喫されている方が羨ましい〜
いつかキャンプしながら水遊びしたいですね。

テラスでおにぎりとコーヒー
まったりしながら仲間とルート相談


国道まで戻り米沢まで15分
「ここは山形なんだな~」と

白布温泉の入り口で11時前ですが
早めの昼飯に、地元コミュニティで開く蕎麦屋さんで腹ごしらえ。


午後の部は、【西吾妻スカイバレー】から
スタートです。

山形側から駆け上がり【七曲り】で
ひと休み
磐梯山と桧原湖がお出迎え






ダウンヒルを楽しみながら
桧原湖湖畔を爽やかな風を浴びながら
クネクネ超楽し〜


裏磐梯では、少し寄り道して
時期を過ぎた【桜峠】を下見?




続いては【ゴールドライン】の
ダウンヒルを満喫

会津の混雑を避けて県道131で
大内ダムのワインディングを堪能

帰りも白河から東北道で南下し帰宅
解散前のパーキングでは
口を揃えて「楽ちんだったね」と

混雑や渋滞、悪路を避けた甲斐がありました。




Posted at 2024/05/04 23:32:13 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@38.KUG  ん? みぶ? 栃木?
あれま(@_@;) お泊り遠征ですか」
何シテル?   05/15 19:09
hide-RXです。よろしくお願いします。 2011年にリターンし、ツーリングに夢中! 一緒にツーリングできる方、募集中!! 気軽にお声かけください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   123 4
567891011
12 1314151617 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

これからの時期、ツーリングで大活躍!BMW R1250GSのガラスコーティング【リボルト高崎】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 21:15:22
サスペンション調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 15:55:39
ガソリン・軽油が7円/L 引き‼ 宇佐美のSSでお得に給油 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/23 18:42:12

愛車一覧

スズキ GSX-R1000 スズキ GSX-R1000
念願のSSデビュー
BMW R1100S BMW R1100S
2017年、初めてのドイツ、初めてのボクサーツイン 初めての尽くしを満喫してます。
カワサキ GPZ1000RX カワサキ GPZ1000RX
カワサキ GPZ1000RXに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation