• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月06日

味音痴

味音痴 6日の土曜日ですが、久しぶりに出掛けました。
バイクで。

行ったのは大涌谷と箱根神社だったのですが、そこは置いといて。
帰りに小田原でかまぼこを買いました。

実はかまぼこって、特別好きな食材じゃありません。
なので買う時はいつもひとつ90円位の安物ばっかりでした。
でも年末になると出てくるひとつ800円とか1,000円とかのバカ高いかまぼこ。
気にはなってました。
もしかして高いの食ったらめちゃめちゃ美味しいんじゃないかと?

箱根を旧国道1号線で降りてくると有名な鈴廣の本店の前を通るので、ちょっと冒険心を出して寄ってみました。
すごく広い売り場で16時までに行けば、かまぼこのバー(有料500円)もあったりするのですが、ギリギリ間に合わず…。

なので買って帰りました。
1本1,600円の特上かまぼこ。
上の写真で真ん中に写ってる箱に入ってるヤツです。

美味しい日本酒でいただきました。



でも…

うん。

まぁ、美味しいね…


という程度の感想でした。
歯ごたえは安物のかまぼこがブリンブリンしたゴムのような食感に感じる位の差がありますが、味の方はイマイチ違いが分かりませんでした。

ツレと2人で同じ感想です。
違いの分からないバカ舌です。

安物で満足してるバカ舌に感謝です。
二度と高級かまぼこを買う事は無いでしょう。
ブログ一覧 | 美味かった | 日記
Posted at 2021/03/08 19:02:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

兄貴の退院
楽しく改造さん

海の幸を求め糸魚川へ🐟
BNR32@須坂さん

夏季の吸気温度下げるぞ🐘〜ラジエ ...
aki(^^)vさん

ゴルフ10 (2024)
ヤジキンさん

朝ご飯🍚
sa-msさん

今日のお昼はツーイング先の近隣の喫 ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2021年3月8日 19:27
>買う時はいつもひとつ90円位の安物ばっかり

自慢じゃないが、同じくです(笑
ただ背中に焦げ目の付いた「焼き蒲鉾」を選ぶ事が多いです。

蒲鉾を買う理由は
「板わさ」
で食べたいから と言う一点です。

コメントへの返答
2021年3月9日 12:38
焼きかまぼことは知りませんでした。
板わさ似合うんですね?
探してみます。
高いのは美味しい!というのを期待してたのですが残念でした。

かまぼこなんてわさび漬けを乗せる台座くらいにしか思ってませんでしたが、今後も変わらなそうです。

プロフィール

「[整備] #NMAX エアバルブからエア漏れ【N-MAX】 https://minkara.carview.co.jp/userid/149671/car/3312625/7816905/note.aspx
何シテル?   06/01 21:29
クルマネタが全然無くって、お料理日記になりつつあります。 クルマは購入して23年目のJHY33レパードのファミリーカー仕様。 とてもジェントルなセダンです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 18:40:03
ETC取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 23:09:03
サビ落とし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 00:35:18

愛車一覧

ハーレーダビッドソン FXST ハーレーダビッドソン FXST
別で載せているFXSTの不動車を18年ぶりに修理しました。 同一車両です。 一度ここに載 ...
日産 レパード 日産 レパード
99年にJHY33レパードを3年落ちの中古車で購入しました。 グレードはノンターボVQ3 ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
29年乗っていた前車のHF05リードを事故で失い、急遽購入しました。 積載能力の高さと ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
18歳で初めて買った車。知り合い価格でたしか23万円。 セリカ 1600GT LBが正式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation