• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Udaのブログ一覧

2024年05月07日 イイね!

体質改造計画

体質改造計画4年前にライダーに返り咲きました50代半ばです。
ブランクは17年くらい。

以前乗っていた若かりし頃には無かった体の不具合があります。

それは……、足がつります。

つるのはいつも左足の太もも内側と決まっています。
これが本当に痛いんです。
つった時はもちろん、復活してからもダメージが大きくて、信号待ちで重量級のバイクを支えるのも、シフトチェンジで左足を上げるのも本当に大変。

去年までは真夏に限られていたので水分不足が原因と考え、ポカリとかお茶をガブガブ飲んで凌いで、それでもつった時はポケットに忍ばせた
芍薬甘草湯(しゃくやくかんそうとう)
クラシエ 12包で買い値で約800円

で抑えてました。

でも今年は冬場でも足がつる!
なぜ?
水分不足のハズは無い。
コーヒーだってビールだってハイボールだって毎晩欠かさず飲んでます。

で、納得がいかないのでちょっと調べてみました。

ミネラル不足→マグネシウム不足??

マグネシウムってアレですか?
中学生の時に理科の実験で酸素を溜めたビーカーの中で火をつけると線香花火のようにパチパチと燃え上がる……?
そんな程度の認識しかありませんが……

金属ですよね?

もうちょっとよく読むと天然のミネラル成分なんだそうで、豆腐を固めるのに使う「にがり」によく含まれてるとか。

ふーーーーん。

不味くないなら飲んでみようかな?

という訳で買ってみました。
赤穂化成「天海のにがり」450mlで買値で約800円。


2週間ほど前から毎日15mlほど飲んでます。
コーヒーに入れたりビールに入れたりハイボールに入れたり。

そのまま飲んでみたら本当に苦いです。
でもビールと一緒なら全く分かりません。

一日の摂取量は諸説あるようですが15ml程度のようなので、だいたい守ってます。

これで上手いこと体質改善出来たら、足がつらない快適ツーリングが出来るかも?

ちなみに先日のナイトツーリングでは足はつりませんでした。
多少なりとも効果があるのか?

ちなみに「にがり」の摂取については体に良くない、という見解もあるようなので判断は自己責任で。
Posted at 2024/05/07 22:31:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #NMAX エアバルブからエア漏れ【N-MAX】 https://minkara.carview.co.jp/userid/149671/car/3312625/7816905/note.aspx
何シテル?   06/01 21:29
クルマネタが全然無くって、お料理日記になりつつあります。 クルマは購入して23年目のJHY33レパードのファミリーカー仕様。 とてもジェントルなセダンです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
5 6 7891011
12131415161718
19 202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 18:40:03
ETC取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 23:09:03
サビ落とし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 00:35:18

愛車一覧

ハーレーダビッドソン FXST ハーレーダビッドソン FXST
別で載せているFXSTの不動車を18年ぶりに修理しました。 同一車両です。 一度ここに載 ...
日産 レパード 日産 レパード
99年にJHY33レパードを3年落ちの中古車で購入しました。 グレードはノンターボVQ3 ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
29年乗っていた前車のHF05リードを事故で失い、急遽購入しました。 積載能力の高さと ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
18歳で初めて買った車。知り合い価格でたしか23万円。 セリカ 1600GT LBが正式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation