• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Udaのブログ一覧

2024年05月20日 イイね!

神対応

神対応昨年10月のツレの誕生日にRSタイチの電熱インナージャケットとグローブをプレゼントしました。
専用のモバイルバッテリーでも運用出来ますが、車体給電で電気を惜しまず使えるように専用ケーブルも購入。
ノーマルバッテリーでは容量不足が考えられたので、ノーマル比2倍の14Ahの容量を持つリチウムバッテリーに交換。
純正オルタネータの発電量が心細いので、このリチウムバッテリーに定期的に補充電するために、専用の充電器も購入。
これで寒さ対策は完璧!

だったのですが、車体側ケーブルとの接続ジャック根元で断線。
わずか7か月で使えなくなってしまいました。

保証期間を確認するとケーブルの保証期間は6ヶ月!
微妙に過ぎてます……

修理を試みようにも、この変な形のジャックは一体成型のようで分解不能。
調べるとカスタマーサポートで修理も取り扱ってくれるようです。
早速電話して有料でいいから修理依頼をしたところ、真冬にしか使わないものだから断線したのは「今ではないでしょう」という理由で交換対象にしてくれました。

すばらしい!
神対応です。

RSタイチというとバイク用のウェアやグローブなどで国産では高級品の部類。
ライバルに若干お安いコミネもありますが、今回電熱グローブでヒーターの位置などからタイチ一択で買いました。

こういう気持ちのいい対応をしてくれると、これからもタイチを贔屓したくなります。

ツレは一式タイチですが、僕が使ってる電熱装備は全部中国製の安物なんです。
グレードアップする時にはタイチにしようと思います。
Posted at 2024/05/20 09:56:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記

プロフィール

「[整備] #NMAX エアバルブからエア漏れ【N-MAX】 https://minkara.carview.co.jp/userid/149671/car/3312625/7816905/note.aspx
何シテル?   06/01 21:29
クルマネタが全然無くって、お料理日記になりつつあります。 クルマは購入して23年目のJHY33レパードのファミリーカー仕様。 とてもジェントルなセダンです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
5 6 7891011
12131415161718
19 202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 18:40:03
ETC取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 23:09:03
サビ落とし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 00:35:18

愛車一覧

ハーレーダビッドソン FXST ハーレーダビッドソン FXST
別で載せているFXSTの不動車を18年ぶりに修理しました。 同一車両です。 一度ここに載 ...
日産 レパード 日産 レパード
99年にJHY33レパードを3年落ちの中古車で購入しました。 グレードはノンターボVQ3 ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
29年乗っていた前車のHF05リードを事故で失い、急遽購入しました。 積載能力の高さと ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
18歳で初めて買った車。知り合い価格でたしか23万円。 セリカ 1600GT LBが正式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation