• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べレット ソランのブログ一覧

2014年09月29日 イイね!

CANONプリンターが動かない。

CANONプリンターが動かない。9月29日(月)、広島は朝から晴天、夏日でした。
工場内もエアコンONです。
休み明けの月曜日であり、少々体がだるい感じでした。
とりあえず、業務終了です。




実はCANONのプリンターが作動しません。





ロックスイッチをアンロックして、電源を入れ直しても同じ症状です。

昨日の午後、地元のエディオンへ修理してもらおうと思い、持って行きました。
しかし、このプリンターはこの店(旧デオデオ)で買ったのですが、7年前のこと。
5年間保証は切れています。
サービスの方は別のセンターから応援で来ているとか。
色々問い合わせてもらったのですが、製造中止で部品が確保できないとのこと。
残念ながら修理は不可となりました。
まだ、綺麗なのですがね。
インクも一本交換したばかり。

仕方がないので、プリンター売り場へ行き、あれこれと触っていたのですが、誰も相手にしてくれません。(悲)
あまりにも種類が多いので、カタログを取り、サービスカウンターへ戻りました。
私が持って来たプリンターも一旦お持ち帰りです。



お値段ですが、6000円程度から29800円程度が射程距離です。
お求めやすい機種はプリントアウトの時間が非常に長い。
毎日使うものではないのですが、たまに使うときにプリントアウトが遅いとイライラしますね。
結局、2万円少々の製品か、3万円弱の製品になりそうです。

後は、メーカーですが、キャノンかエプソン。
エプソンですが、以前写真用の小型プリンターをヤマダ電機で買ったのですが、1年ぐらいでオシャカになりました。ヤマダ電機ではプリンターは5年保証の対象外だったのです。
やはり、エディオンでキャノン製品になるのか。


VISTAのパソコンの次はプリンター。
ここのところ、家電の買い替え時期に来ているのか?
(VISTAは現在、リカバリーして順調ですが、来年には8.1かも?)
車どころではなさそう。


CANONプリンター P-810
まだ、買った当時のビニールカバーを付けています。


付属品の一部。


残りの付属品。
無いモノは段ボール箱です。


先日、プリンターのドライバーをパソコンにインストールしたばかりなのに。
カラーインクが1セットあるのですが、これも使えません。(泣)
Posted at 2014/09/29 21:50:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家電 | 日記
2014年09月28日 イイね!

新型デミオがオートザムに展示されていました。

新型デミオがオートザムに展示されていました。9月28日(日)、広島は終日晴天、夏日が戻ったようでした。
朝一に掃除機での清掃を少し、その後、いつもの理髪店へ髪をカットしてもらいました。
すっきりです。

帰宅途中で町内のオートザム店へ立ち寄りました。11時だったと思います。
目的は新型デミオの確認です。



試乗車がありましたので、運転席と右後席に座りました。
試乗はしていません。
いますぐに購入するのではないので遠慮しました。

Dシートですが、少々小ぶりです。


座面中央部は比較的柔らか目、両サイドは堅めであり、運転者をしっかりと支えている気がします。
私の身長は164cmですが、左ノーズ先端部は確認できました。
ルーフは低め、ソリオを乗っているのでかなり窮屈に感じました。
各操作位置は適切です。
ウインカー、ウォッシャーレバーは短めですが、ステアリングから手を離さずに操作できました。
サイドレバーの感じもかなり良い。
足元も十分です。
小型車としての質感は良い方だと思います。


さて、リアシートですが、マイナー前と比べるとかなり良くなっています。
これなら人を後席に乗せられます。
しかし、ソリオにはかないません。
前後長は短め、大人の長時間はしんどいかも知れません。
トランクは広いですね。



外観ですが、正直、カタログより格好良いです。
思った以上の質感を感じました。
先端部がマツダ顔になりましたが、デミオは良くデザインされていると思います。
試乗車はダイナミックブルーマイカでしたが、カタログより実車がダンゼン良いです。

CMでは135万円から・・・となっていますが、
オートエアコン、LEDヘッドライト、リアシート分割、革巻きステアリング、バックモニターを付けようとすると、Sグレードの車両本体税抜き150万円。
基本装備のマット、バイザー、ナンバーフレームで45,000円。
バックモニターは35,000円、ナビのSDカードが36,000円、フォグランプは33000円。
バックDEメンテが38,100円、延長保証が17,000円。
税金、販売諸費用などで140,000円。消費税は136000円。
総額で196万でした。
ソリオ下取りは50万円。
この店での査定額は低すぎですね。かなりガッカリしました。(泣)
カローラ店でも60万だったのに。


Ekカスタムターボでも181万円、デミオで196万円。
単純なコストパフォーマンスでの買い物と考えると、デミオが良い気もします。
しかし、小型普通車であれば、デミオじゃなくスイフトでも・・・・。

1時間以上お付き合いしてくれた営業さんには感謝しています。
20代の若い方でしたが、良く勉強されていてテキパキと私の質問に答えてくれました。
今回は参考と言うことに。

いつか試乗したい車です。



Posted at 2014/09/28 23:34:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 試乗など | 日記
2014年09月27日 イイね!

半年点検とekカスタムの見積もり

半年点検とekカスタムの見積もり歯医者さんを済ませて一旦自宅は戻りました。
軽くパンをかじって洗車開始です。
半年点検に出すのにあまり汚れた状態を見せたくありません。
ボディは水でさっと、






窓周り、下回り(タイヤ、ホール、フェンダー下部)には洗濯石鹸を使いまいた。
フロアカーパットも綺麗にしました。
泥で土臭いと思われたくありません。




14時に出発、東広島市には14時40分に到着。
15時の予約時間には十分間に合いました。
今回は新車から2年半であり、簡単な点検です。
とりあえず、エンジンオイルとオイルフィルターの交換、空気圧の確認。
メンテナンスパックに入っていますので、今日の出費はありませんでした。


点検終了を待っている間に少々見積もりをして貰いました。
ソリオGの不満点
・低速時のCVTの違和感、特にブレーキをかけたすぐ後にアクセルを踏む時。
・フロントスタビライザーがなく、直進走行でも左側右側も上下に落ち込み、走行安定性に欠く。
・雨音、雨の日はラジオが聴けないほど。
・不満ではないのですが、後席に人を乗せる機会が思ったより少ない。
・小回りが思ったより効かない。

候補として
三菱 EKカスタムのターボ、



本体 1,362,000円
マット・ドアバイザー・ナンバーフレームで40,000円。
スタビライザーが60,000円、マルチアラウンドモニターが30,000円、ナビが70,000円。
販売諸費用・税金などで約120,000円。
消費税が約130,000円。
合計で181万円。
下取りのソリオはとりあえず50万。(来年3月予測であり、現在では55~60万。)

差し引き、130万円ですが、直ぐに用意できる金額ではありません。
頭金もありません。
24,000円ずつの60回払いですと3.9%で金利だけで13.5万円です。
総額145万にも。

はやり、来年は車検になりそうです。
代わりにこのようなチラシも貰いました。



車検代金と整備代金のセットで個々に車検、点検を受けるよりお得らしい。

半年あるので逆転も?
たぶん、・・・・。
Posted at 2014/09/27 22:11:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | ソリオ | 日記
2014年09月27日 イイね!

今日で歯医者さんと暫くお分かれです。

今日で歯医者さんと暫くお分かれです。9月27日(土)、広島は朝から晴天、温帯低気圧が過ぎ去り、久しぶりの夏日となりました。

いつも通りに6時には目が覚め、8時からの「花子とアン」の最終回を見ました。

10分間ほどニュースをそのまま見て、早速週末の清掃開始。



今日の歯医者さんの予約は12時。
財布には小銭のみ、イオン内のATMで少し降ろして、11時45分には歯医者さんに到着。
約30分の待合室、ジャンプを見ていました。

今日の治療は小さな虫歯を削って詰物をしてもらいます。
たぶん、C1だと思うのですが、麻酔は無し。久しぶりに神経に来ました。
麻酔注射自体も痛いので、どっちもどっちです。

今回の治療はこれで終了です。

結局、過去治療済みの冠・さし歯を4本、小さな虫歯を2本直してもらいました。
これで一安心ですが、
半年後には再点検ですね。


タイトル画像は昨日26日の宅配パンで540円でした。
Posted at 2014/09/27 21:17:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 病院・薬 | 日記
2014年09月25日 イイね!

ゴールデン★アイドル 河合奈保子 シングルジャケット復刻ブック付

ゴールデン★アイドル 河合奈保子 シングルジャケット復刻ブック付9月25日(木)、広島は曇りから晴れ。
昨日の帰宅時間に雨が降り、フォグとヘッドライトをONにしても道路が見えづらかったのです。
目がドッと疲れました。
とりあえず、今朝は昨夜からの雨は止み、青空が見えました。
久々に気温がグングン上がり、工場内は29℃までに。

本日も忙しく、業務を明日に残して終了。


さて、先日のことですが、amazonでポチっとしたCDです。
ゴールデンアイドルシリーズですが、とりあえず河合奈保子さんだけゲット。
今年の7月末にamazonでは登録・・・となっています。
定価販売で税込で4968円でした。
在庫が0の時があったので、入荷された時にさっさとポチっと。
先の「竹内まりや」さんに引き続きてのCD購入です。
地元の本屋・CD店には置かれていませんでした。

復刻ブック付ですので、ファンの方は是非とも手に入れたいのでは。


ジャケットを開くと、

何かのポスターだったのではないでしょうか?



左側が付属のブックレットです。
大きさ比較の為、右側に通常のCDを置きました。

ブックレットを開くと、

こんな感じです。
左の文鎮ですが、私が中2の時に技術の授業で作ったものです。
関係ないです。

ちなみにCD自体は3枚入りで、29×2曲程、収録されています。
今回はこのブックレット目当ての購入です。

その他、欲しいゴールデン★アイドルCDとしては、
天地真理さん、南沙織さん、石川ひとみさんです。


映像・音質の良いものから




この「シルエット・ロマンス」は入っていません。

河合奈保子さんの動画はたくさんあります。
Posted at 2014/09/25 21:38:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | アイドルなど | 日記

プロフィール

「両親、弟のお墓参り http://cvw.jp/b/1502988/48603171/
何シテル?   08/16 12:06
べレット ソランです。 普段は広島弁を話しますが、会社では広島弁に限りなく近い標準語で。 ハンドルネームの「べレット」は最初の車名から、 「ソラン」は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 12 34 5 6
78 9 10 11 12 13
14 15 16 171819 20
21 222324 2526 27
28 2930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【続】伊藤太一さんの彫画をもう少し楽しもう…(⌒▽⌒) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/29 21:58:18
『ヤマトよ永遠に』ファイナル・デラックス版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/16 18:08:55
さらば宇宙戦艦ヤマト お気に入りシーン (^O^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/26 20:35:36

愛車一覧

三菱 eKクロス ブルー戦艦ヤマト (三菱 eKクロス)
8年乗ったソリオからの買い替えです。 もっと乗り続けるつもりでしたが、知人に譲り、軽自動 ...
その他 ホームオーディオ その他 ホームオーディオ
オーディオシステムです。 アキュフェーズがメインです。 これまでのオーディオ記録として、 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
スズキ ソリオに乗っています。 ベレット1300からこの車で6台目で、AZ-ワゴン 18 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
平成18年3月から24年3月まで6年間、所有しました。 当時通勤はJRでしたので、週末の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation