• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこポリスのブログ一覧

2012年10月29日 イイね!

(=゜ω゜=)タイヤのぶつぶつ交換...

(=゜ω゜=)タイヤのぶつぶつ交換...今日、仕事が早く終わったので以前から保留していた勤務先の女性が乗っているビッツのタイヤと私のマーチのタイヤを無料交換の作業をしようとしました。



問題が発生!
ビッツに幅195mmのタイヤを装着すると前輪のタイヤハウス外側へ1mmほどタイヤがはみ出します(汗)

もし勤務先の女性に前輪タイヤがはみ出す件を黙っていたら...
ビッツの車検が通りませんね(汗)





勤務先の女性は、アルミホイルが欲しかった。
私は車検の通るタイヤが欲しかった。(現在、マーチ前輪がタイヤハウスから1mmはみ出しています)
そんな理由でお互いのタイヤをトレードしようとしましたが夢と消えました。


- おしまいっ-
Posted at 2012/10/29 13:27:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | タイヤ交換 | 日記
2012年10月28日 イイね!

ヤフオクで6400円ナビ買いました^^;

ヤフオクで6400円ナビ買いました^^;










製造メーカー不明?
     ↓





4年間トラックで使っていたジャパネットタカタの3万円ナビのタッチパネル画面がおかしくなったのでヤフオクで出品していた新品ナビを落札しました。

送料込みで約9500円。
24Vシガーソケット希望の方は取引ナビに「24Vシガーソケット希望」と書いて下さいとのことなので書き込みました。

先週ナビが届いたので翌日、さっそくトラックに取り付けて24Vシガーソケットをシガー差込口へ突っ込んだらものの10分ほどでOUT!

分解して見ましたが原因はわからずじまいです(汗)
ヒューズは飛んでいません。
                 ↓




帰宅途中、ジョーシンへ立ち寄り735円の12-24Vシガーソケットを購入し翌日作動を確認したらちゃんと充電できました^^;








【使用テスト結果】

リルート計算は速い(ナビ本体にメモリーが入っているので)
トンネルアシストが出来るので今回、テストした福岡都市高速道路では安心して走行できました。
GPS感度は申し分ないです。
検索機能は普通でした。
液晶画面はLEDでは有りませんが大変キレイで見やすい。
バックカメラもおまけで付いていますよ。

【編集後記】

仕事で使うにはもってこいのポータブルナビです。
価格も1万円以下なので1年持てば儲けものかも^^;


- おしましっ-
Posted at 2012/10/28 14:54:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーナビ | 日記
2012年10月24日 イイね!

中国人の最近の意識調査結果は意外です(汗)

中国人の最近の意識調査結果は意外です(汗)


中国共産党の「言論統制とやらせ反日デモ」でも中国人民へのアンケート結果が出ました(汗)

  
  サイト
                   ↓

http://news.livedoor.com/article/image_detail/7069903/?img_id=3959498


アンケート結果!

「非常に重要」が15.6%、「重要」が47.8%


約63%の中国人が日本が重要とのエールを送っています!


---  以下本文 ----

「中国にとって日本と
の友好関係は重要」と考える中国人が増加傾向
サーチナ 2012年10月23日09時09分
コメント 108
写真拡大
中国で行われたインターネット調査で、中国消費者に中国にとって日本との友好関係が重要かどうかを聞いたところ、「非常に重要」が15.6%、「重要」が47.8%となり、両者の合計が6割を大きく超えた。9月に行った同じ項目の調査では、両者の合計が6割弱だったことから、尖閣国有化後、中国では引き続き日夜、日本バッシングが行われている中で、中国消費者の心理に若干の変化が見え始めたと言えそうだ。尖閣国有化から1カ月 国慶節連休明け対日感情調査 第3回

 中国で行われたインターネット調査で、中国消費者に中国にとって日本との友好関係が重要かどうかを聞いたところ、「非常に重要」が15.6%、「重要」が47.8%となり、両者の合計が6割を大きく超えた。9月に行った同じ項目の調査では、両者の合計が6割弱だったことから、尖閣国有化後、中国では引き続き日夜、日本バッシングが行われている中で、中国消費者の心理に若干の変化が見え始めたと言えそうだ。

■[多機能グラフ]中国人に聞く、中国にとって日本との友好関係は重要?(2012/10)

 9月の国有化直後で、かつちょうど毎年反日機運が高まる9月18日(1931年柳条湖事件が発生、満州事変から、満州国建国のきっかけとなる)とも近接した際の調査結果では、中国にとっての日本との友好関係が「あまり重要ではない」が26.9%、「全く重要ではない」が13.6%だったが、今回の調査ではこれらがそれぞれ25.7%と、10.9%に縮小している。その分が、「重要」の方に回ったことになる。

 中国では連日、尖閣諸島をめぐる動きがトップニュースとなっており、基本的に中国の主張どおりの報道が多数を占めている。つまり、多かれ少なかれ、報道の内容としては反日的なものがほとんどだ。そんな中で、今回の一連の調査でも、この調査項目でも、「雪解け」の兆候を示すような結果が出たことについて、「時間が解決するものもある。9月のピークからは明らかに中国消費者の心理に変化が見られる」(サーチナ総合研究所研究員)という。

 この調査は2012年10月9日から18日まで実施、有効回答数は中国消費者のうち男性1500人、女性1500人。日本政府による尖閣諸島購入を契機とした、中国国民の日本に対する感情変化や、日本企業の中国ビジネスへの影響などを定量的かつ客観的に図る目的のために、国有化から月をまたぎ、中国の大型連休である国慶節連休明けに行われた。サーチナ総合研究所(上海サーチナ)が企画、設計、実査を担当した。(編集担当:鈴木義純)



【編集後記】
 深まり行く秋の一日を静かに物思いにふけたいですね^^;
ですが東京都の石原知事が火をつけた「尖閣諸島買取り騒動」を沈静化しようとした事に対し、民主党が「尖閣を国で買取り宣言」の結果、中国での反日デモで「熱い秋」を迎えている日本列島です。

 ですが、このアンケート結果(中国内)は以外でした(汗)

元、海上自衛隊の護衛艦、潜水艦の乗員である私は日本の国防に間係する問題に注視しています。
Posted at 2012/10/24 20:53:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 中国 | 日記
2012年10月15日 イイね!

(=▼ェ▼=)v-~~~ おいらの願いはささやかです。

(=▼ェ▼=)v-~~~ おいらの願いはささやかです。










(=゜ω゜=) だれだって乗っている車の中をキレイにしたいですよね!

そんな訳で おいらは会社から近くにある 大阪府 摂津市の「コーナン」のカーコーナーへ突入しました。




結論から申し上げますと...

マーチで使っている「ハンドクリーナー(12V)」を会社で乗っているトラック(24V)で使用するために

「DCDCコンバーター」を買いにコーナンへ行ったわけです。

(=▼ェ▼=)v-~~~ 売場には写真の「DCDCソケット(2400円)」 しか無かったので止む無くこれを買ったわけです。

次の日に....

(=゜ω゜=) トラック(日野レンジャー8トン車)のシガーソケットへコーナンで買ったDCDCソケットを接続しマーチで使っている「ハンドクリーナー(12V)」のソケットを差し込みスイッチON。

(=▼ェ▼=)v-~~~ ハンドクリーナーは「うんともすんとも」言いません...

トラックのヒューズボックスからは焦げ臭い匂いが...

あわててトラックのヒューズボックスを開けてヒューズを確認すると...

(=▼ェ▼=)v-~~~ 何と「10Aヒューズ」がぶっ飛んでいました。
あわててコーナンで買った「DCDCソケット(2400円)」 の仕様を確認すると...

たったの1A(アンペア) ×3ソケットって書いてありました(汗)

ちなみにハンドクリーナーは12V10A(10アンペア)です^^;

(=゜ω゜=) メーカーさんへ一言っ!
たったの1A(1アンペア)でしか使えない「DCDCソケット(2400円)」 などは売らないで下さい。


- おしまい -
Posted at 2012/10/15 19:05:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | DCDCコンバータ | 日記
2012年10月14日 イイね!

ナビを分解してみました。

ナビを分解してみました。 仕事で使っていた安物ナビのタッチパネル画面に不具合が発生しましたので何もせず「粗大ごみ」
に出すのは余りにもかわいそうという私の温情?で今回の分解決定に至りました^^

「TFTバックライト管」を一度見てみたい....

さて結果は?














(=´ω`=)y─┛~~  最後にひとこと...「おいらの手には負えませんでした」


- おしまいっ -
Posted at 2012/10/14 06:50:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポータブルナビ | 日記

プロフィール

「実は私、海上自衛隊では優秀射撃手で表彰されました。 http://cvw.jp/b/1502997/28349690/
何シテル?   11/17 16:25
昔、海上自衛隊員で艦隊勤務していました。 艦船での所属は「航海課」で国際法や海上法の専門家です。 今は、会社の営業をおりて給料の高い?職業ドライバーをしてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
789101112 13
14 151617181920
212223 24252627
28 293031   

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
通勤、買い物、週一ドライブに使用しています。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation