• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロXXの"ヒロ専用 ALEX" [トヨタ アルテッツァ]

整備手帳

作業日:2007年11月17日

オルタノイズ対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
アンプにRCAケーブルで接続するとノイズが乗る(スピーカ出力を入力する分には発生せず)のでその対策です。
とりあえず、細い電源?ケーブルを2sqケーブルに変更です。
・・・の途中、指で+と-がショート( iдi )
おかげで、スローブローのヒューズは見事飛んでます( iдilll)
スローブローヒューズは何処にでも売ってないし(田舎なんで)、指でショートした部分が麻痺したままだし・・・( iдilll)


ヒューズは売ってなかったので、エーモンのバッ直キットをもう一つ買い、それから取ることにしました。
・・・勿体ない( iдi )
2
オルタノイズが何処で乗っているかを確認すると・・・
このRCAケーブルを抜くと止まることが判明。

R,L共にどちらでも乗りますが、何故かL側が酷いです。
しかも、RCAケーブルを回転させるだけで飛んだり、繋がったり、変に音出たりします。
・・・別なRCAケーブルでも起きてたので、どうやらアンプ側のRCA入力が???な様子ですね。

で、ヒロ式改造をRCAケーブルに施行。
・・・ピンとケースを潰しただけですがヾ(´▽`♪)ゝ

これで、いいところで挿しておけば、回らないので大分改善されます。
3
スピーカ<>RCA変換機のRCA側です。
ど~も外側が接触不良っぽく、そのためオルタノイズが乗っているようです。
ちなみに、ちゃんと繋がっていてもノイズ出てましたので、内部で繋がっているのかどうか・・・が??です。

で、ヒロ式改造を変換機に施行。
銀線を巻き巻き、アース線を出して終了です。
4
アンプ側のRCA挿し込み口です。
これ見て、RCAケーブルがでかく?無いとまずいだろうと思い、潰したわけです。
え?見ても分からないって?
外(-)よりも、内(+)の作りが悪いんですよ。

海外製はこれだから・・・( iдi )
5
ジャキーンヾ(´▽`;)ゝ
RCAのマイナスを電源のマイナスにパラ挿しです。
このマイナス電源先は、全て同じ場所に施設しています。
あんなに挿していいかどうかはありますが・・・

ちなみに、元に戻せるように可変式形状にしています。
これで、アリナシの効用が分かるんですよね。
6
効用は・・・抜群にあります。
これを挿すだけで、オルタノイズがピタっと止まります。
う~む、マイナスの作りが悪いんだよなぁ・・・これだから海外製は・・・(謎)

わざわざRCAに変換するだけの価値が、ヒロ号にはあります。
なんでかっていうと、RCA入力のゲインとスピーカ入力のゲインは同じ物を使用しますが、RCAの方が電圧が低いんで、フルに使うとデッキのボリュームを上げることが出来るのです。
つまり、S/Nが良くなる方向になり、且つ融通の全く効かないボリューム調整が、融通効くようになります。
1/4位が2/4位になるので、ボリュームの解像度が大体倍ですね。
他にも効用がアルのですが・・・まあ、ヒロにとってはでしょうね。
7
色々試しているときに、高音の異次元の世界に行く時がありました。
今は行きませんが・・・

RCAケーブルの+だけが刺さる状態(外側のマイナスは当たらないようにする。つまり、浮く?)にすると、ボーカル優先スピーカが高音優先スピーカに逝っちゃうんです。
・・・理由知りませんが、どなたか知りませんか?
8
ツィータをFOCALからALPINEに変更です。
・・・
ナビのHDD記録(MP3の128kbps?)程度では、差が出てきませんでした。
方向性が強いっていう点が出てきますが、それを除けば・・・

まあ、所詮ナビですから、こんなところかも知れませんね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリーキルスイッチ

難易度:

ダッシュボート上部に1DIN取付

難易度: ★★

アンテナホルダクリーニング

難易度:

サスのピロボール撤去

難易度: ★★

スマホバイザー

難易度:

フロント&リアガラス撥水コーティング施工 odo412008km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #WRXS4 ドアのデッドニング https://minkara.carview.co.jp/userid/150338/car/2693999/6656540/note.aspx
何シテル?   12/04 21:16
画像:楽で実用的なファミリーカーとして支給して欲しいなぁ・・・ ※旧HN:ヒロテッツァ  今までROM専門?でしたが、RAMも面白そうなので、ここで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

greeco channel  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/24 16:18:41
 
不具合症例集(仮) TOPページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/27 10:27:21
 
ケンウッド 
カテゴリ:オーディオ
2008/08/06 21:00:26
 

愛車一覧

スバル WRX S4 ヒロXX (スバル WRX S4)
アルテッツァを強制的に没収されるので、代わりに楽で実用的なファミリーカーを要求もとい要望 ...
トヨタ アルテッツァ ヒロ専用 ALEX (トヨタ アルテッツァ)
z(zepto)ヒロ号5th With トヨタ闇改修版 諸元(愛称ALEX) 型式:H ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation