• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月18日

Landcruiser70 offroad

Landcruiser70 offroad  あ、↑このタイトルはテストです。

・・・もう少しこのキーワードを本文にも入れておこう。

Landcruiser70 offroad

ま、こんなもんでひとまずいいかな。


えっと今回は、先日のレポートを軽くしようと思っています。


今回は折れたリアリーフを純正で適当に組んでみたもののシェイクダウンというのが目的でした。

組んで1週間ほど普通に街乗りしてましたが、予想に反して「あれ??あまり車高が落ちないな」って思っていましたら、

やっぱりというかなんというか、スパンが1~2cmほど短くなったリーフに長いシャックルをつけているので、シャックルの角度がおきてしまって、逆に車高が上がった感じになっていました。



バネ自体はたぶん以前組んでいたオールドマンエミューの5枚組みよりやわらかいのだと思うのですが、縮み側がなんかちょっと突っ張った感じ。

普通の人が乗ったら「腰があっていい」と言うのかもしれませんが、僕は腰砕け一歩手前のセッティングで慣れているため、ちょっと硬いなぁというイメージでした。

ま、それほどトラクションかからないとかいう問題はなさそうなので、このまま行って見ます。




Jr.が早速広場の徘徊を始めましたが、様子を見てたらやっぱりリアサスの動きが悪そうな感じ。





本日は、Jr.の方のつながりで、姫路からタケさん@PZJ70 が参加されました。

僕も初めてお会いする方でナナマルは4~5年しか乗っていないのだということ。

それまではジムニーばかり乗っておられたそうです。



この車、僕と形式は同じPZJ70ですが、ローレンジのギア比が僕のものが2.295に対して、4倍以上減速されているそうで、乗せてもらったらビックリするほど遅い速度で這いずり回ることが可能。

まぁ、トランスファーダウンだけで同系車種が1台買えるくらいの費用がかかっているとのことなので、「うらやましい」と指をくわえて見ているだけです(笑)

それにしても、この日は255のMT2を履かれていましたが、シャックルの角度を見てもお分かりいただけると思うのですがかなり車高が低く、

久しぶりに同じランクルでクロカンしている車で僕より車高が低い車を見ましたねぇ。



遠目に見たら普通のボディですが、よくみると4.5mmの鉄板を加工した力作です。

これだけゴツいと、少々寄りかかった程度でもビクともしないそうです。

ちなみにこれは知り合いの鉄工所のワンオフなので二度と同じものは作れないそうです(あしからず)







本日の被害一覧。

まず一番上は僕が林間コースでエスケープ?というかヒルクをしてて横に流れてブチ当たった木。




こちらがぶつけたフロントウインドの窓枠。



クロカンしててボディぶつけたのは何年ぶりだろ?



で、こちらが同じ林間コース内でバックしててぶつけた仙人さんのPZJ70のテールゲートのランプ。




本日は電動工具でランプやスペアタイヤなどの着脱時間の短縮を。




こちらは仙人さんのPZJ70のドアの脱着風景。





ドアはボルトをつけはずししているので、付ける際に微妙な位置合わせが必要になります。

そこで、ドアに窓ガラスなどをすい付けて運搬するための工具を使って持ち上げ、位置合わせしてます。

う~ん、考えましたねぇ。


ひとまず今回は静止画像は少ないのでこの程度。

また、動画のコメントをそのうち入れていきます。
ブログ一覧 | 過去の記録 | クルマ
Posted at 2012/06/18 20:13:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

こんばんは、
138タワー観光さん

皆さんは車に乗ったらどれぐらい《何 ...
のうえさんさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

墓参り行って来ました💨
伯父貴さん

この記事へのコメント

2012年6月19日 12:01
あまりひどくない被害だけで良かったです(^^)/~~~
コメントへの返答
2012年6月19日 12:20
結構硬い部分なので、板金タイヘンです(汗

プロフィール

「また、いいの入れましたな(^ω^)

何シテル?   06/05 08:56
かじはら(父)です。 1993年頃からランクルでクロカンするようになり、3年ほど休んでましたがまたPZJ70幌でクロカンを再開させました。 息子(♂...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

荷重移動を使いこなそう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/20 09:48:49
走行記録 2014年5月3日スポラン岡山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/07 11:22:26
クロカン初心者が必ず知っておいた方がよい基礎知識 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/27 05:51:15

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 屑鉄号 (トヨタ ランドクルーザー70)
平成3年式トヨタ ランドクルーザー70 PZJ70幌です。 街乗りにも使いますが、基本 ...
トヨタ ランドクルーザー80 豪州帰国子女ハチマル君 (トヨタ ランドクルーザー80)
豪州(オーストラリア)からの帰国子女のハチマルです。 外車扱いなのでNox法の特定地域 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation