• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かじはら(父)のブログ一覧

2012年07月16日 イイね!

スポラン岡山 走行会 2012年7月15日 2

スポラン岡山 走行会 2012年7月15日 2まだ動画のアップが全然終わってないので、アップされた分だけ動画を投稿しておきます。

こちらはほとんど、かじはらJr.の動画ですね。



























本日ご一緒いただいた方 (※順不同)

ジム改さん

悪たれオヤジさん

乱狂70幌

にむにぃさん

あお30さん

店長@69GWさん(数分だけw)

極楽☆坊主さん

ミネさん

KazuRenさん


走行記録などを残されている場合もありますので、ぜひそちらもチェックしてください。




ミネさんのブログで、僕の動画を発見。

前回は雨でヌタヌタで歯が立たなかった林間コースの1つだが、今回は上の方は結構乾燥しててラクショウ。




悪たれさんの動画も同じ処にアップしていたので、こちらでも載せておきます。


Posted at 2012/07/16 08:28:31 | コメント(5) | 走行記録 | クルマ
2012年07月15日 イイね!

スポラン岡山 走行会 2012年7月15日

スポラン岡山 走行会 2012年7月15日一ヶ月ぶりにスポラン岡山に行ってまいりました。

今回は、徹夜続きだったので正直、気乗りせずに参加したのですが、結構楽しめました。

今日は、初めてお会いする方が多く、あとから考えたらお名前をほどんど聞いてませんでした(汗


ほとんどの方が、みんカラにおられるとのことですので、ぜひコメントをお願いします。


えっと、動画を78本ほどアップしている最中なのですが、多分、すべてアップするには明日の朝までかかるので、アップが終わった動画からいくつかアップしていきたいと思います。





今回は、ランクル岡山の走行会がテージャスランチで行われるという話でしたが、雨でキャンセルになったとかで、僕一人だけスポラン岡山に来ました。

最初のコースinでは、ジュニアから運転をしています。






二股のヒルクもいつもと同じラインで登ってます。











モーグル地帯に入ってきています。

これも普段とほぼ変わらないライン。





今日は、前日までの大雨の影響で、濡れている処と完全に乾燥している処でグリップの違いが大きい日でしたね。

乾燥している処を走って油断して、日陰の林間コースとかに入るとヌタヌタで足元がすくわれる、という感じ。

これはコース奥のモーグルのヒルクですが、午前中は少しぬたぬた。午後は乾燥、って感じでした。


ただ、今日は日が輝っていたので、気温が高く、不快指数150%くらい?(w


動画のアップが追いつかないので、またレポートします。



※動画は全てここに登録されています。

ランクル70 屑鉄号’s CHANNEL

チャンネル登録していただくと、更新情報が入ってきますので、ぜひご登録ください。


ではでは。
Posted at 2012/07/15 23:29:40 | コメント(5) | 走行記録 | 日記
2012年07月04日 イイね!

YouTube動画のマイチャンネルをリニューアルしてみました

YouTube動画のマイチャンネルをリニューアルしてみましたいま、仕事柄、YouTubeのことをアレコレと調べている最中なのですが、僕の車関係のアカウントの方のマイチャンネルをリニューアルしてみました。

チャンネル名は、「ランクル70 屑鉄号's channel」にしてみました。


もしよければ、チャンネルを登録してください。


ランクル70 屑鉄号's channelを登録



それと、sub4subも募集しております!

(登録するから登録してやってくださいって意味です)




Facebookページ リンク集

ランクル70 PZJ70 WelcomeHTML

Landcruiser70 offroad Japan Style - WelcomeHTML | Facebook

ジムニーSJ30 クロカン動画

ジムニー JB23W クロカン

ランドクルーザー クロカン
Posted at 2012/07/04 05:27:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行記録 | クルマ
2012年06月17日 イイね!

PZJ70オンリー走行会 その1

PZJ70オンリー走行会 その1本日の走行会の風景を今、ユーチューブにアップしています。

本日の走行会の風景(ユーチューブ動画

アップに時間がかかるので、おそらく明日朝、目を覚ましたらアップが終わっていると思います(笑

コメントなどはまだ入れてませんが、本日、ご一緒くださった、タケさん@姫路、仙人さん@LCCO、その他ジムニーの方々ありがとうございました。

詳細レポはまた今度、やりますね。
Posted at 2012/06/17 22:02:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行記録 | クルマ
2012年05月27日 イイね!

JB23Wと2台の走行会in SLO パート5

JB23Wと2台の走行会in SLO パート5さて、これは4週目の風景だったかな?

ドライバーは、屑鉄:かじはらJr.、JB23W:タケゾ~さんに戻りました。



V字溝に最初からタイヤを落として通過させています。





三又ヒルクの右端も、平地感覚で通過。




屑鉄は半分以下の速度で登頂。





三又ヒルクを使ったキャンバーターン。

・・・そういや、今日、ここを走るの忘れてた(^^;

皆がここでアクセルターンをしていて掘っているのか、ちょうど出来ないような地形になっていますね。






小山を使って小回りする練習をしているタケゾ~さん。





モンスターVからモーグルの登り。





また、林間コース入口の穴ボコにやってまいりました。

今回も上手く落下させています。





こちらが本日のメインイベントかな?(笑

逆走ルートを攻める タケゾ~さんですが、・・・

厚く当て過ぎてポテチと横転。

これは認定転倒じゃなくて、転倒ですよね(^^;





ダメージとしてはCピラーがヘコんだ程度で、ガラスが割れたとか、ドアが閉まらなくなったなどということがなかったのは不幸中の幸いでした。


今回は、初めてご一緒する方だったのですぐ起こすのを手伝いましたが、これが慣れてきた人になってくると、

「自力で起こすか?」と聞くことからはじまります(^^)v

今回は3人がかりで起こして、何事もなく走行会を再開させました。





これが本日最後の動画。

ひとまず、ここは撤退です。

・・・これが古くからのクロカン仲間だったら、

「チル貸すから進もうか?」・・・となります。 (^^)v



この後は広場で若干、走りこみをしてお開きとなりました。

やっぱり、少数精鋭での走りこみは楽しいスね。

また、やりましょう!


P.S.

今回は公開してないものも含めて67本の動画をアップ。

タイトルや説明を入れるだけでタイヘンだぁ~
Posted at 2012/05/27 01:20:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 走行記録 | 日記

プロフィール

「また、いいの入れましたな(^ω^)

何シテル?   06/05 08:56
かじはら(父)です。 1993年頃からランクルでクロカンするようになり、3年ほど休んでましたがまたPZJ70幌でクロカンを再開させました。 息子(♂...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

荷重移動を使いこなそう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/20 09:48:49
走行記録 2014年5月3日スポラン岡山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/07 11:22:26
クロカン初心者が必ず知っておいた方がよい基礎知識 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/27 05:51:15

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 屑鉄号 (トヨタ ランドクルーザー70)
平成3年式トヨタ ランドクルーザー70 PZJ70幌です。 街乗りにも使いますが、基本 ...
トヨタ ランドクルーザー80 豪州帰国子女ハチマル君 (トヨタ ランドクルーザー80)
豪州(オーストラリア)からの帰国子女のハチマルです。 外車扱いなのでNox法の特定地域 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation