• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かじはら(父)のブログ一覧

2012年06月09日 イイね!

ランクル70 リアリーフ交換準備

ランクル70 リアリーフ交換準備仕事が忙しかったので久しぶりの更新です。

前回、ランクルの純正リーフが出てきたので錆落としに励んでいるという記事を書きましたが、

今回は組んで、シャーシブラックを吹き付けるところまでやろうと思います。


とりあえず再度バラしてシャーシブラックを吹き付けていきます。





惜しげなく1缶まるごと吹き付けています。





ヘルパーリーフがやたらと長かったので両端をサンダーで切断して組み込んでみました。





ここでちょっと問題が。


今組んでいるリアリーフの厚みを測ってみたら、43mmだったのにも関わらず、この純正リーフの組み合わせでは50mm以上もの厚さになることが判明。

ゴツいヘルパーリーフだけで10mm以上あるので、外すと薄すぎてUボルトの溝が足りなくなりそうだし、そのまま組むと今度はボルトの長さが足りなくなりそうだと分かって、急遽、ゴツいヘルパーの代わりになる板を庭で探してみました。





すると、適度な厚みのオールドマンエミューの板が出てきたので組んでみました。




う~ん、やっぱり反りが全然違うので問題があるかもしれませんが、まぁ、細かいことはいいか?


ひとまず、明日にでもリアリーフの組み換え作業を行なってみたいと思ってます。
Posted at 2012/06/09 20:06:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備記録 | クルマ

プロフィール

「また、いいの入れましたな(^ω^)

何シテル?   06/05 08:56
かじはら(父)です。 1993年頃からランクルでクロカンするようになり、3年ほど休んでましたがまたPZJ70幌でクロカンを再開させました。 息子(♂...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     1 2
345678 9
10 11121314 1516
17 18192021 2223
24252627282930

リンク・クリップ

荷重移動を使いこなそう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/20 09:48:49
走行記録 2014年5月3日スポラン岡山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/07 11:22:26
クロカン初心者が必ず知っておいた方がよい基礎知識 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/27 05:51:15

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 屑鉄号 (トヨタ ランドクルーザー70)
平成3年式トヨタ ランドクルーザー70 PZJ70幌です。 街乗りにも使いますが、基本 ...
トヨタ ランドクルーザー80 豪州帰国子女ハチマル君 (トヨタ ランドクルーザー80)
豪州(オーストラリア)からの帰国子女のハチマルです。 外車扱いなのでNox法の特定地域 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation