• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かじはら(父)のブログ一覧

2012年09月09日 イイね!

ジープサービスって、こんなにまっすぐ走らないタイヤだったっけ?

ジープサービスって、こんなにまっすぐ走らないタイヤだったっけ?21日ごろまで走りに行く予定がないのと、もしかすると他県に出張に行かねばならないのでタイヤを履き替えました。

ビート落ちしている、235-85R16のマットデューラーはまだチューブを入れていないので、さて何にするかな~?とちょっと悩んだ結果、

7年ほど前の走行記録まで履いていたジープサービス7.50-16(8プラ)と6.5JのブラVをひとまず履いてみることにしました。

ほぼ0部山になっているのと、15年落ちくらいのタイヤなので恐ろしくグリップしないタイヤです(w

これは10年くらい前に5部山くらいだったのを友人から超安価で譲り受けたものです。





こちらがタイヤ交換の様子です。

タイヤ交換



久しぶりにJSを四輪すべて履いてみて思うのが、「なんちゅ~直進性の悪いタイヤなんだ」ってこと。


ひとまず2.5キロくらいまでエアを張っているのでタイヤのセンターしか接地してないってこともあるのかもしれないが、

普通の道路を走っていても微妙なわだちにハンドルを取られて、右へ左へゆらゆら振られることに閉口しましたねぇ~。


あと驚いたのが、タイヤ交換してすぐ運転してみて、そこら辺を曲がるだけで派手にタイヤから「ギュワギュワギュワギュワ」と直結四駆にでも入れてるのか?って言うほどタイヤから異音がしたこと。

これはしばらく走っていたら収まりましたが、

「う~ん、さすが7年も放置してたJSだとこんなもんか」って感じでしたね。


60キロ越えたらジャダーをしそうになったので、フロントだけマットデューラーかオールテレーンにするかも・・・。

Posted at 2012/09/09 18:19:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備記録 | クルマ

プロフィール

「また、いいの入れましたな(^ω^)

何シテル?   06/05 08:56
かじはら(父)です。 1993年頃からランクルでクロカンするようになり、3年ほど休んでましたがまたPZJ70幌でクロカンを再開させました。 息子(♂...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
234567 8
9101112 1314 15
16 17 18 192021 22
2324 25 262728 29
30      

リンク・クリップ

荷重移動を使いこなそう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/20 09:48:49
走行記録 2014年5月3日スポラン岡山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/07 11:22:26
クロカン初心者が必ず知っておいた方がよい基礎知識 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/27 05:51:15

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 屑鉄号 (トヨタ ランドクルーザー70)
平成3年式トヨタ ランドクルーザー70 PZJ70幌です。 街乗りにも使いますが、基本 ...
トヨタ ランドクルーザー80 豪州帰国子女ハチマル君 (トヨタ ランドクルーザー80)
豪州(オーストラリア)からの帰国子女のハチマルです。 外車扱いなのでNox法の特定地域 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation