• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月06日

愛車遍歴

本日も無事、見れました。

一週間で唯一、テレビのリモコン触る日。楽しみにしてる。
みんとも様に教えてもらって以来、ほぼ欠かさずなんですが、先週は伊藤かずえ様。
私、芸能界で一番、美人だと思った方。高校生の時、ほんとびびった笑

で、今週は石塚様、ウーム、いいなぁ、バンで旅行とか憧れるなぁ。

という訳で、ここ最近、見つかったハードディスクに写真のバックアップしようと、する前に不要な写真削除してるです、過去の写真遡りながら。すると、たまに、車の写真出てくる。
一番多いのが、旅行の記録としてナビ画面とかメーターを撮ってるやつ笑
あぁ、あの時は朝早く着いたんだぁとか、燃費運転がんばったなぁとか、意外と浸れるです。

で、今さら聞いてもかもですが、燃費の話。

燃費が良かったのは、セルシオ。30後期。6ATのやつ。
これ、さっきちょっとネットで見たけど、やっぱりこれくらい行くみたい。
リッター13キロ。

満タン入れて、四国の帰りか、ノンストップしちゃう、これは脅威的。
と思ったですが、最近のは軽くいっちゃうのか・・・。
街中でも、7切らなかった気がします。たいしたものだなと。タイヤはPS2とかにしてても。
LSは8速ATですが、セルシオよりあらゆる所で燃費悪い気がします。
LSは最新のもATフィーリング一緒だから、だとすると時代から取り残されてる感じします。

いや、そんな話いいんですが笑

こっち、2005年式、E61の525と、2006年式、今のM5。


どちらも制限速度ちょいの同じくらいのペースではありますが、かわりない笑
いろいろなの見たけど、高速は気持ち525がいいくらい。
速度落とすと525は12超えが辛く、M5は11超えが辛い。それはあるですが。
履いてるタイヤだのなんだの考えると思ってるより差ないなぁと。
まぁ、乗り方や、シチュエーション、交通状況によって、変化しますが、ちょっとした驚きもあったです。

まぁ、だいたい高速燃費9~10。M5はそんな感じなんだと。

という訳で、いつしか70900キロになってたです、オドメーター。
写真整理してると4年前の3万キロ台が初々しかったりします笑
そう、ワゴンの写真、見つけたら、今とかわらない場所で、撮ってて、進化ないなぁと笑

その頃、息子は小学生の低学年、下なんか幼稚園。今は中学生!と5年生ですもの・・・。
やっと見つけたサンルーフから出てる写真。

そんなこんなで写真の整理、莫大な時間に、、、でも、娘と一緒に見たり、やってます。
ブログ一覧 | 思い出の車 | クルマ
Posted at 2013/02/06 23:59:45

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

マイジャグV爆裂
花樹海さん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

8/15〜8/17 本州最北端へ ...
かおるん☆さん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2013年2月7日 1:32

こんばんは♪

サンルーフからのこんにちは♪
とても微笑ましいですねぇ~(*^^*)♪
コメントへの返答
2013年2月7日 1:46
こんばんは!

私の日記も白い車を出してみたくなりました笑
イメチェン笑

はい~。今、思うと微笑ましかったです。
2013年2月7日 1:55
こんばんは!!
デジカメの導入が遅かったので整理をするほど画像はありませんがフィルムの写真はゲッ!となるぐらいありますがどうしたものかなぁと考えながらポテトチップスを食べてます。
ここ最近、ベンツだとW210、W220から燃費良いです。クラウンの3000、2500と変わらないです。高速になるとさらに良くなりますね。
コメントへの返答
2013年2月7日 8:47
おはようございます!
SSSアテーサのちょいマニアックな日記を書くつもりでしたが、全然違う内容に。。。
げそ様がお持ちになる写真って、人を倒す力ありませんか?想像するだけで倒れそうです。怖い。。。でも、見たい笑
S様、ほぉ、よいですか!それで燃料タンク大きいと最強タッグ思います。燃費よくないと嫌って事はありませんが、気にするタイプな私です笑
2013年2月7日 8:39
おはようございます。

セルシオの燃費って良かったんですね。平均燃費って漢字で表示される所が良い意味で日本車ですね。スバルのSVXもヒューズ抜くと直結四駆と漢字で表示されてました。どうでも良い話ですが。

M5も燃費良い方でしょうか?
私のM5君はどうやっても高速主体で10km/lを越えられませんが、故障でしょうか?
コメントへの返答
2013年2月7日 10:20
おはようございます!

また、攻めてきますね、SVXのヒューズ抜き、ないない、会社のエレベーターの中でにやけました笑
お会いした時、銀座コーナーあたりでSVXネタになったの思い出しました笑
E60M5、4000回転くらいまで、燃料リッチでトルク出しているような気がします、なんでアップダウンルートはギア落としが燃費いい気がします。マップトレースかけたいですね、なんちゃって。
2013年2月7日 8:41
おはようございます!

確信致しました。うちのM5ガソリンタンクに穴開いてるか、コンピュータ行っちゃってますね。10越えは未体験ゾーンです!どう頑張っても無理な気が致します。
遂に7万キロ!おめでとうございます!

サンルーフのお写真にほっこりさせて頂き、モノクロ写真に構図の取り方含め経験値の違いを実感しました!勉強になります。

うさんぽは見たことないですが、そもそもワンコだと何て言うのでしょうね?
コメントへの返答
2013年2月7日 10:29
おはようございます!

スタンドで満タン入れて、家帰ると、もう減ってる、です笑
街中燃費が異様に悪いです、3キロ台、高速は普通にいい気がします。
七万キロ、ありがとうございます、人生最高距離更新中です。結構、嬉しいです、乗った感があって。
車の写真、もっと撮っておけばよかったです。私もホワイト好きナンデス!
うさんぽ、私が見せつけてやります!
2013年2月7日 8:44
おはようございます♪

セルシオ燃費良いですね。確実にLSより良さそうです。LS、460も600も燃費悪すぎですよねアレ。特に460なんかは、ヨーロッパ同クラスと比べても、ダウンサイジングしてない=エンジンフィールでは高級感ある、ですが、燃費性能では取り残された感あります。次回のフルモデルチェンジでどうするのか興味あります。そんな話、に食いついてしまいました^^;
M5の燃費もそんな悪くない事に驚きです。750の時は、普通に乗って街乗り4、高速8が限界でした(笑)

サンルーフからのお写真かわいすぎます!真似します!
コメントへの返答
2013年2月7日 10:44
おはようございます!

セルシオは燃費よかったです、タンクもでかいので大阪や石川県までメモリ半分で行けました。そう!LS、600の高速とか踏むと6くらいに。460も8ATはなんの為?くらいな感じで、、。
ただ、セルシオも460も回すと綺麗に回るしいい音します、エンジンは、って焦点ずれますが笑
M5はイメージが、都市伝説化してる気がします、ジャンキーな感じ。燃費は街中は悪いですが、走れば意外と普通かなと、昔の525の燃費見て思いました笑
750はちょいのりだけなのですが、あのトルクの出方が好きです、繊細なのに上品な感じが。
サンルーフ、かわいいなぁ、親バカに思いつつ載せてしまいました。
2013年2月7日 9:18
おはようございます!
私も愛車遍歴しかTV見ません。伊藤かずえ、出て来た時にボリュームアップし過ぎであの頃の面影を必死に探しましたよ。見つかって安心。でもエンジン載せ替えるあたり真のクルマ好きを感じました。
昨日はカーグラがM特集だったのでそれ見て満足してすぐ寝ましたよ(^^)

おさるのお散歩はおさんぽ?
コメントへの返答
2013年2月7日 11:41
おはようございます!
かずえ様、正直な感じの雰囲気が素敵でございました。シーマは驚いたです、でもまた素敵。
なんと、カーグラ、テレビで見れるですか!ウェブかなんかで見れそうな気はしてましたが。
カーグラ、テレビで見たの20年以上、前かもです!
お猿様、おさるっぽ笑
2013年2月7日 9:22
> どちらも制限速度ちょいの同じくらいのペースで

ここでいうちょいってのが一般のちょいと違うような気がしてならない今日この頃w
航続300kmオーバーで平均速度100超えとかw
オフレコで消してる数字みんなで当てっこしたいデス!w

しかしドイツ車って結構高速では驚くほど良い燃費出すこと多いですよね。V10で平均9km/l超えは立派だと思いマス。そう考えるとセルシオもスゴイですよね。やっぱ平均速度が(略
コメントへの返答
2013年2月7日 12:09
あはは、しかし距離が伸びると少しずつ平均速度あがります、交通量減りますし、逆に目標速度に近づくです笑
117です、実速度に近いGPSの計測だと110キロくらいです。ここ前後20キロくらいで走行する感じです。セルシオは108とかだったです。
よく行く石川県が、約500キロで、ガソリン代高速だと高いから、降りてから入れたいなんて事情で睨めっこしてます笑
しかし、6カブ様は軽くセルシオ上回りそうです。同じくらい?
今までの最高アベレージは、、、笑
フローズンシルバー、ニコルデイでNlog様と一緒に見たですよ!
2013年2月7日 12:13
こんにちわ。

素晴らしい愛車遍歴と秘蔵写真に
思わず感動です。

私もお蔵入りを整理してみますと、
改めて思い掛けないイイ写真が
発見できたりしますね。

最後のサン・ルーフからひょっこり
現れた二人の天使!

可愛過ぎて反則キップ、切らして頂きます。

それから、伊藤かずえといえば、
スクール・ウォーズを思い出しました。
コメントへの返答
2013年2月7日 12:30
こんにちわ!

わりと成行な愛車遍歴になりまして
セルシオ→525→今、ではなく
525→セルシオ→今、というところ、新しくなれない男です笑

おまいがけない写真、私、忘れっぽいので多いです、あれ、ここどこ?とか。でも、写真、素敵でございます、宝物です。

反則切符は去年夏、新東名を最後に、うっ。痛い事、思い出しました!
2013年2月7日 21:57
307km

各SAで楽しみながら計 1時間休憩を取る。

実際の走行時間は1時間33分27秒。
これで時速 197.1km/h

「 1●7.1 」 の中身(=v=)ムフフ♪
コメントへの返答
2013年2月7日 23:16
ムムムな推測でございます!

が、休憩時、エンジン切るとカウントも止まります笑
本当はGPSとの誤差考えると、燃費も誤差あるんですが。。。
アルファードはメーター120表示で100キロちょいくらいと、なかなか嘘付きでしたり。。。
2013年2月7日 22:04
こんばんは!

サンルーフにこんな使い方が!
ほっこりします。

私のM5、街中4キロです。あっという間に燃料が…悲
上だと7、8キロぐらいです。
燃費を気になる車じゃないのはわかってるんですが、やっぱりお財布を考えると痛いです。
コメントへの返答
2013年2月7日 23:38
こんばんは!

サンルーフは植木とかも運べて、いろいろな使い方できます。
燃費は最新タイプに完敗しますね、お互い。
私は燃費、かなり気になります。自分との戦いというか、精神力というか。高速でガソリン入れないのは、節約です笑
リッター120円くらいになると、かなり贅沢に回します笑
2013年2月9日 14:54
おはこんばちは!

昔の写真一度見始めると止まらなくなってしまいます。家族で見ていたりすると「パパ昔は痩せていたね~」 「今はダメだね~」 とあからさまなダメだしが始まって 楽しかったはずの写真鑑賞が 地獄となります。

セルシオの燃費もすごいですが、M5の9.5km/lにびっくりです。さらに11近くもあり得ると!燃費は諦めていたので、リセットしたことなかったですが 今度試してみようと思います。 ただ、アクセル踏むのを我慢するには相当な忍耐で必要ですね。
コメントへの返答
2013年2月9日 19:18
おはこんばちは!

昔の写真、ほんと見入っちゃいます。自分のパターンというか癖があって旅行の行きは丁寧、細かく撮影してますが、帰りは適当です。

燃費、M5はタンクが小さいので余計に悪い感じしますね。
実燃費は昔のレガシィと同じくらいなのかなと。
アクセルを踏まないでクルーズボタンでチカチカするのが好きです。クルーズ速度250とかセットできますから。ひゃー!
セルシオは110まででした。
2013年11月3日 17:10
こんにちは。

なんか・・・・メーターが180までだと、寂しい感じしますね。

260も、だけど・・・・330が懐かしいです。

コメントへの返答
2013年11月3日 19:08
こんにちは!

なんと、過去の日記を読んで頂いていると思うと恥ずかしいです笑

私、スピードよりタコメータが好きです。レッドが上のほうで盛り上がります笑
2013年11月3日 19:41
レッド上が、一万とかだと、萌えます。
コメントへの返答
2013年11月3日 19:52
私、あのヘッドアップが点滅するのが好きです。バババッと。

最近、見てませんが!

プロフィール

「@Red13様、私はパッシングされると条件反射的に自分の車の給油口を確認します笑
で、OKならバトル?とψ(`∇´)ψ」
何シテル?   08/01 08:24
ひっそり走行です。 ひっそりと走ってます。 車も性格も地味です。 少し華やかになりたいと、M印のマット購入しましたが、右ハンドル用なんで使えません...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ズー太郎さんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/11 03:00:47
プリウスで1000キロ、そこに見えたもの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/12 10:56:39
アルファードの相場少し下がるかも?!しかし、2.5S-C JBL・3.5SC買取り募集!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/12 16:41:37

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR スーパーシビック (ホンダ シビックタイプR)
納車の日は雪でした いろいろな経験を重ねる中で愛と優しさを見つけて欲しいです 運気の ...
日産 スカイラインGT‐R GTR (日産 スカイラインGT‐R)
どの車も思い出深いですが、一台目。 当時は金利も高かった・・・。 お金もかかりましたが、 ...
トヨタ スープラ スープラ (トヨタ スープラ)
丈夫な車でした。燃料ポンプの音がうるさいとか、ミッションがカラカラ音が出るとか、フロント ...
ポルシェ 911 ポル子 (ポルシェ 911)
ポルシェピンクはマジェンダですね。こちらはルビーストーンレッド。サブ車だったのでよくバッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation