• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaoringo777の愛車 [ヤマハ シグナスX SR]

整備手帳

作業日:2022年11月30日

4型シグナス タケガワメーター取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
うちのシグナスはかなり前からKOSOメーターを使っています。
特に問題は無かったのですが、似たようなメーターなのにタケガワだと燃料計の補正機能があるとかで気にはなっていました。
またaRacerに対応してるかどうかが不明だったのでスルーしていたのですが、ネットで説明書を見る限り、AFセンサーの選択があるのが確認できたので、これはどうも使えるっぽいなと言うことでポチりました。
2
武川のネットショップから購入しました。
とりあえず箱から出すといつもの感じではあるんですがKOSOメーターとちょっと違うんですね。
タケガワのロゴが黄色なのが派手かなぁ?
3
これがKOSOですが、アナログタコメーターのロゴが当然ですが違いますね。
REMORA〜というのもこちらだけの表示です。
おそらくアナログタコメーターの横のLEDランプの事なんですが、タケガワのには書いてません。表示パターンは全く同じでした。

そして、デジタル表示部分の下のプリントも違いますね。

なんとなーく見た目がシンプルなこっちのほうがカッコよく見えます。
4
裏側。
こちらはタケガワ。シリアルが394/500となってますね。
5
こちらはKOSO。シリアルの分母が大きいのはやはり売れる数が全然違ったんでしょうかね?
発売されてすぐ買ったので初期ロットかもです。
右上のカプラーが純正ハーネスと繋がる部分になり、小さいカプラーはaRacerの配線と繋ぎます。
6
どんどんバラしていきます。
このバイクはハンドルカバーだけ外すのは無理があり、出来なくはないが、フロントカウルの上側が傷だらけになります。
7
もともと付いてたメーターと基本的に同じモノなのでそのまま変更。
ほとんど変わり映えしません(笑)
取り付けたらオドメーターを設定、タイヤの外周を変更しました。

あとは期待していた燃料計の設定ですが、まず説明書読んでからですね(笑)

外したKOSOメーターは、新品タケガワと比較するとアナログタコメーターの横のLEDが若干白っぽくなってたかも?くらいで殆ど見た目の劣化は無かったです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リヤタイヤ交換

難易度:

プラグ交換

難易度:

エンジンオイル交換 32633キロ

難易度:

ブレーキ オーバーホール

難易度:

シグナス クラッチ考察

難易度:

4型シグナス テールカウル交換。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ナップスに買い物に来ました。閉店ギリギリですね。」
何シテル?   06/16 19:45
車とバイクが好きで楽しませてもらっています。 仕事がら沢山のバイクや車に関わるのでわけ隔てなくそれぞれの個性を楽しめる感覚なので得してるなと思います。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KOSO アジャスタブルフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/08 21:43:24
東京モーターサイクルショー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/16 17:48:05
VMAX1200 スフィアライトライジングアルファ取り付け! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/22 07:13:31

愛車一覧

カワサキ Ninja ZX10RR カワサキ Ninja ZX10RR
R1Mから乗り換えました。 WSBKにて史上初の6連覇を達成した最強のリッターSSですが ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
メインの大型車を996RからR1200GSにするうえで、サブを通勤に限定して使うためにT ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
997.1カレラSです。 ティプトロニック、スポクロ、スポエキ付いてる中古車を購入しまし ...
スズキ グラストラッカー スズキ グラストラッカー
家族がサブで持ってました。シグナスがトラブった時とか、借りてましたが、なかなか良いバイク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation