• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaoringo777の愛車 [ヤマハ シグナスX SR]

整備手帳

作業日:2023年4月13日

HOT LAPチャンピオンマフラーver3取り付け!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
サブエンジン用にヤフオクにて中古品を買いました。
今積んでるのはメインエンジンなんですが、サイレンサーのオーバーホールのために走れないので、こっちをお試しです。
2
メインエンジンに使っているマフラーは同じチャンピオンマフラーの初期型の後期モデルなのですが、結構仕様変更されてますね。
エキパイ比較
角度、長さは同じくらいですがぱっと見で太さが違います。
3
現行品はエキマニが外径38mmほど、旧型は36mmでした。
4
サイレンサー差し込みは現行品は51mmほど
5
古い方は42mmほどでした。
6
エキパイ仮付け。
O2センサーも移植します。
7
サイレンサーを仮合わせしてガチャガチャやって座りの良いところを探します。
この作業がスプリングジョイントのマフラー取り付けでかなり重要なんですよね。
先にガンガン締めちゃうとクラックとか異常な摩耗に直結します。
8
座りの良いところが出たらエキマニ→サイレンサーステー→最後にサイレンサーバンドと締めて固定したら完了!
見た目はカッコいいですが音量が酷いですね。
サイレンサー戻ってくるまではコレで使うしかないですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リヤタイヤ交換

難易度:

ブレーキ オーバーホール

難易度:

プラグ交換

難易度:

エンジンオイル交換 32633キロ

難易度:

4型シグナス テールカウル交換。

難易度:

トグロマフラーをリニューアル

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ナップスに買い物に来ました。閉店ギリギリですね。」
何シテル?   06/16 19:45
車とバイクが好きで楽しませてもらっています。 仕事がら沢山のバイクや車に関わるのでわけ隔てなくそれぞれの個性を楽しめる感覚なので得してるなと思います。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KOSO アジャスタブルフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/08 21:43:24
東京モーターサイクルショー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/16 17:48:05
VMAX1200 スフィアライトライジングアルファ取り付け! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/22 07:13:31

愛車一覧

カワサキ Ninja ZX10RR カワサキ Ninja ZX10RR
R1Mから乗り換えました。 WSBKにて史上初の6連覇を達成した最強のリッターSSですが ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
メインの大型車を996RからR1200GSにするうえで、サブを通勤に限定して使うためにT ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
997.1カレラSです。 ティプトロニック、スポクロ、スポエキ付いてる中古車を購入しまし ...
スズキ グラストラッカー スズキ グラストラッカー
家族がサブで持ってました。シグナスがトラブった時とか、借りてましたが、なかなか良いバイク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation