• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月28日

LSD仕様変更

 ここのところみんカラもご無沙汰だったわけですが、その間LSDの仕様変更をやってました。

 27日に自宅で銀色NSXさんと一緒にデフ降ろし。殆ど銀色NSXさんにやってもらったんですが・・・
 デフ降ろす時は、マフラー、触媒、PPFを降ろして、プロペラシャフトを抜き、リアのハブ周りもバラしてドラシャを抜いて、やっとこさクスコRS1.5WAYを降ろすことができます。
ここまで1.5時間(超早い!)


 そしてこれをガレ-ジ・アージェントへ持っていって仕様変更を頼みました。
 アージェントは今まで永井伸一郎選手、田原憲選手の2名のFD乗りを、全日本ジムカーナチャンプに押し上げたショップです。そのノウハウを注入して頂くことにしました。

 以前のブログのLSDのことでは、クスコRS(コイルスプリング式)をMZ化(コーンスプリング式)について書きましたが、今回アージェントの加藤さんによると、MZ化はOHまでの期間がやはり短くなるので、(予算の限られた)ソフトユーザーなTak_SにはRSでの仕様変更をすることを薦められ、それを依頼しました。
 イニシャルトルクは5kg・mと低下していましたが、プレートを外すと、とても綺麗な状態で褒められました。一番近くの黄色い帽子で安定的に入手できる理由で使っているトータルのオイルが優秀と言えるようです。
 安物の鉱物油って意外に調子が良いようですよ。
 加藤さんはイニシャルトルクを測りながら、数回組みなおして調整して行きます。
想定通りになったところでようやく完成。


 その後お家に持って帰ってから、再び銀色NSXさんとクルマに装着です。
27日18時半にはダイタイ組みあがりましたが、あたりが真っ暗になったので、その日は終了。
 本日28日にデフオイルを注入。ついでにブレーキのエア抜きとか、アライメントチェックを行い、ようやく走らせることができました。
 銀色NSXさん、ありがとね!

 仕様変更したデフの様子は・・・
まるで別物です!

 今まで特に冷えていた時に、蛇を少し切ってから1速で加速するような時、必ずバキッ!って音が出てましたが、それが殆どありません。
回り込むコーナーでアクセルON/OFFしてもみましたが、以前のように軌跡が変化することもなく、安定。純正のトルセンデフをトラクションだけ上げた感じがしました。
 次回のサーキットが楽しみです♪

ということで、詳細は整備手帳LSD仕様変更(byURGENT)を追加しましたので、ご覧下さい。
 やっぱりこういうショップノウハウってのは、スゴイですね。
アージェントの加藤さんは、とても気さくな方で、ジムカーナだけでなく普通のストリートからサーキットユーザーまで面倒見てくれますよ。
 皆さんアージェント、よろしくお願いします! 
ブログ一覧 | RX-7のこと | クルマ
Posted at 2008/12/28 23:56:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マイジャグV爆裂
花樹海さん

0818 🌅🍐💩🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

T10到着
V-テッ君♂さん

【夏のせいさ】クルマ買換え許可がで ...
akotan986さん

21世紀美術館
THE TALLさん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2008年12月29日 0:14
クスコの方って必ずバキバキ言ってますが…ほとんど気になりませんか?凄いですね~
僕も新しくつけたデフ、超静かです…なんたって街乗りショッピングカーですから!!そこ重要です!!
コメントへの返答
2008年12月29日 22:34
バキっと言わないデフは、確かに大事ですよね。
スーパーの駐車場で、バキバキ言わせてると、皆に変な目で見られますんで、これで普通に買い物にも行けます!
2008年12月29日 0:47
LSDが使いやすいと、乗りやすくなって気持ちがいいですよね♪
速さももちろんですが、気持ちよく走れることが素晴らしいですね!
コメントへの返答
2008年12月29日 22:35
そうですね。

街乗りで快適なのは素晴らしいっす!
お勧めですよ♪
2008年12月29日 7:39
デフを取るのにそんなに色んなものを取らないと外せないなんて知りませんでした。

それってFD特有なんでしょうか?それともママのアルテッツァでも同じなんでしょうか?
コメントへの返答
2008年12月29日 22:36
アルテッツアも同じようなもんですよ。
 ごぶさんと一緒に外してから、アージェントへ持って行けば、3諭吉くらいでやって貰えると思いますよ。
2008年12月29日 9:56
デフをつけて、かれこれ・・・
15万kmくらい走ってるような・・・(汗

いやぁ、さすがTRDのデフは丈夫だ!(そうでは無い!爆

いいかげんOHしないといかんっすね。
コメントへの返答
2008年12月29日 22:37
15万㎞のーおーばーほーる?!・X


 さすがどら彦さんだ、TRDは無敵!!

 別に滑ってないならOKじゃないですか?でもOHは是非アージェントへ!
2008年12月29日 23:07
おそコメです

クスコRSって結構ガキガキ利いてしまうんですがセッティング次第でよくなるのですね!

プロのセッティングやってもらおうかな~
コメントへの返答
2008年12月29日 23:12
お勧めですよ!
今回は同じRSでも1WAYと1.5,2WAYでの構造の違いとか、FF系での違いも教えてもらったりして、とてもタメになりました。

 アージェント、是非お願いします!
2025年5月26日 16:03
初めまして。

10年以上前のコメントに突然すみません。

この、RSをマイルドにしたものについて言える範囲、覚えている範囲で構いませんので、ご教授願えませんでしょうか…?

アージェントさんに本当は預けるのが1番なのでしょうが、岡山県在住なもので…。
コメントへの返答
2025年5月27日 7:52
10年も前のブログを見つけて頂いて感謝です。LSDはプレートの表裏の組み合わせとバネの個数や組み合わせで、特性を変えてたと思います。岡山県近辺でジムカーナをやってるおみせを探して相談してみるのが、良いと思いますよ。

プロフィール

「RX-7と天の川 http://cvw.jp/b/150971/48542217/
何シテル?   07/14 10:06
Facebookに移動しました。 Sato Tak:  https://www.facebook.com/sato.tak1 日本一牧歌的(?)な幸田サーキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

’14/09/28浜松基地航空祭Blue Impulse 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 08:24:00
新・旧86対決!(意味不明) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/28 08:23:16
RX-7 鈴鹿 2'29.17sec(仮想ライン2'28.19sec)車載 w/ロガーデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/22 21:40:42

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
 クロスターHEV FF 5人乗り。 写真趣味の移動、車中泊用に購入。 〇コンパクトな中 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
'02年12月~ ■RX-7の仕様(ソフトユーザー向け) タイヤ :DL Z2☆ F2 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
’10年6月~'24年7月 フリードクロスターHEVに変更 お家のクルマ。 RB3 Mグ ...
スバル トラヴィック スバル トラヴィック
02年5月~10年6月 14万4千km走行後オデッセイRB3と 交替。 お家の車。 オペ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation