• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tak_Sのブログ一覧

2009年01月11日 イイね!

アージェント練習会のホコリ・・

アージェント練習会のホコリ・・ 頭文字Tさんが、アージェント練習会♪ に書いておられますように、1月10日はキョウセイでアージェント練習会が開催されました。
 
 朝は雨が残っておりましたが、AMには皆さんの雄姿を撮影すべく、カメラマンとして現場に向かった訳です。
 前日までは身近なものの撮影が多かったので、200mmズームを装着していたカメラですが、それを走行会用の400mmズームに現場で交換。
 その後ザクッと皆さんの撮影を終え、帰宅して画像をチェックしたのが、添付の写真で・・
クリックして拡大して下さいね。

 はい、CCDに付着したホコリが見えます・・・

 CCDの中央ですよ!てことは、トリミングしても絶対このホコリの影からは逃れなれないわけですよ。オーノー!!!現場でチェックしておけば、こんなことにはナラナカッタのに・・
ってことで、昨日からこの写真の修正にタイヘンなわけでありまして・・・

 練習会そのものは、大盛況でありまして、関東・関西方面のナンバーも多数見受けられ、しかも普段使っている車から、エキスパートまでの幅広い層のジムカーナ練習会でありました。

 講師はもちろん頭文字T選手、松本敏選手、田原憲選手は風邪でダウンしたらしくて・・しかしその分をこの2人が切り盛りしておりました。
 更にMCは永井伸一郎選手(お久しぶりでした♪)乗りのりのMCは最高!! 

 てことで、こんな車両も出場です。

 ご存知全日本N3クラスのFDエキスパート、野島選手!
今回は奥様が主役だそうで、本当はもう一台のFD('07年までの田原憲さんのFD!)が調子悪くなって、急遽本番車で出場だそうです。
 で、その奥様、凄い走り!!まじでトンでもないタイムを出してて凄かったです。

 N2クラスの中島選手
 
 精力的に何度も走りこまれていました。

 トリはやはりこの人!!


 やはり凄い迫力!!!
全日本で見るより、間近で走りを見れたのが良かったです。
 
 てことで、写真の整理に暫く掛りそうですが、暫くお待ちくださいね。

参加の皆さんお疲れ様でした。またよろしく!
 
2008年12月31日 イイね!

頭文字T選手の走り納め

頭文字T選手の走り納め つてことで、今日はスパ西浦モーターパークに行ってまいりました。
走った人も、見学の人も居たわけですが、今日のメインイベントは15時からの走行枠。

 全日本ジムカーナSA3クラスで、チャンプと同ポイントながらも惜しくも2位となった頭文字T選手が、DLC出場のSIN選手と競演するという、大イベントの開催です。 

 頭文字T選手のレポートは、さて、走り納めの結果は・・・
 シンさんのレポートは、西浦フリー をご覧下さい。

 そして、その様子はフォトギャラリーのリンク⇒08大晦日スパ西・スター集合!をご覧下さい。

 皆さん今年もお世話になりました。
来年もまたよろしく!

追記) わんこdeカプチさんのフォトギャラリーに、3コーナーの凄い写真があります!
 リンク⇒津川さん激走inスパ西浦是非ご覧下さいね!
2008年09月29日 イイね!

全日本ジムカ・大牟田ラウンド まりぃさん通信

全日本ジムカ・大牟田ラウンド まりぃさん通信 全日本ジムカーナ最終戦、おおむたラウンドがこの週末開催されました。

 SA3クラスで我らが頭文字Tさんが、お手手の痛みを堪えて見事に優勝!!
1本目を終えたところでは、ポイントリーダーの川脇選手がパイロンペナルティに沈んでいた為、展開によっては大逆転チャンプの可能性もあったみたいです。
生憎というか・・2本目で川脇選手はキッチリ2位をGETして、シリーズは2位で終了。
長いシーズン、お疲れ様でした。

 N3では先回初優勝の名古屋の☆、若杉選手がニッポンの☆山野選手を抑えて2連勝!凄い!続くはARVOUの柴田選手。
我らが田原 憲選手はおそらく最後となるNSXの参戦で5位入賞です。
 安部チャンは今回、お休みでした。

 SA2クラスでは、地元のFD乗り、藤本選手が優勝、続いてなーべさんことNSXの渡辺選手が2位に入り、我らがFD3S:WANIさんは3位表彰台をGETです!!

 と、皆さんが大活躍な大会でした。

 ということで、今は九州にお住まいのみんカラお友達、まりぃさんが公開練習日に取材してくれました!そのまりぃさんのレポートです。
 リンク⇒全日本ジムカーナ第9戦 モビリティ大牟田♪  

 また写真も撮ってきてくれました!
フォトギャラリー1
フォトギャラリー2
フォトギャラリー3
 頭文字Tさんの写真がイッパイだ!!!

 遠くで行けないイベントでも、みんから繋がりで、取材してもらって感謝です!
皆さんも是非のぞいてみてくださいね。
2008年09月12日 イイね!

'08全日本ジムカ鈴鹿 SA2クラス・ザムービー 

'08全日本ジムカ鈴鹿 SA2クラス・ザムービー  9月7日、鈴鹿南コースで行われた、全日本ジムカーナSA2クラス

 SA2クラスは、2輪駆動の吸排気改造可なクラスですが、今年は去年のN3クラスの選手が大挙してスイッチしたので、随分ドライバーの層が厚くなっています。
 車両で最も多いのはFD3Sで、ほぼ50%を占めます。その他は、NSX、S2000と国産スポーツカーが最も多いのが、このクラスなんですね。
 そんなSA2クラス、2本目のムービーを取ってきましたので、ご覧下さい。
撮影場所がメインスタンドの土手から離れているので、アナウンスが聞き難いです。また結構ブレブレな映像ですが、ご容赦くださいませ。

○全日本ジムカ鈴鹿 SA2クラス
<embed src="http://www.veoh.com/veohplayer.swf?permalinkId=v15885286nnrsgGWe&id=9211957&player=videodetailsembedded&affiliateId=&videoAutoPlay=0" allowFullScreen="true" width="580" height="430" bgcolor="#FFFFFF" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer">
Online Videos by Veoh.com

 途中、後世に語り継がれるであろう、伝説のリンク⇒ 「ネ申、waniに降臨!」 も見ることができます!
 waniさん、本当に惜しかった!!

 このブログをもちまして、今回の全日本ジムカーナ鈴鹿ラウンドの特集を終了します。全日本ジムカのトップドライバーの技をお伝えできたでしょうか?

 サーキットレースだけでなく、ジムカーナも面白いですよ!
今後も全日本ジムカーナの応援、よろしくお願いしまーす!
2008年09月11日 イイね!

'08全日本ジムカ鈴鹿 N3クラス・ザムービー!

&#39;08全日本ジムカ鈴鹿 N3クラス・ザムービー!  先週末、鈴鹿南コースで行われた、 全日本ジムカーナ 鈴鹿 N3クラス 
 無改造後輪駆動の車両で争われる激戦のこのクラスは、ベテランドライバーがたくさん出場されていて、見どころ満載!

 その動画をアップします。

○’08全日本ジムカーナ 鈴鹿ラウンド N3クラス
<embed src="http://www.veoh.com/veohplayer.swf?permalinkId=v15867060pFJERNs3&id=9211957&player=videodetailsembedded&affiliateId=&videoAutoPlay=0" allowFullScreen="true" width="580" height="420" bgcolor="#FFFFFF" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer">
Online Videos by Veoh.com

  出演:田原憲 松本敏 山野哲也 安部洋一 若杉庄司 柴田優作(敬称略)

いやー、皆さん凄いっ!やはりこのクラス盛り上がりました。

 スター、山野哲也選手をついに破った若杉選手、凄かったです!
本当に痺れました!!

 若杉選手は、かつて全日本カート選手権に出場していたカーターで、美浜5時間レンタルカート耐久にも出場、その時は全日本・幸田クミチームと壮絶なバトルを繰り広げ(ホントか?)我がチームが勝利を収めることができたのです。その時の悔しさをばねにして、この勝利につなげたのでしょう。
流石でした!!
 (この部分は全てフィクションです。)

 全日本ジムカーナは見どころ満載、とても面白いです!
今シーズンは最終戦の大牟田だけになり、見に行くのも遠いですけど、来年はまた名阪&鈴鹿あたりは行きたいと思っています。
  お時間のある方は是非!!   

プロフィール

「RX-7と天の川 http://cvw.jp/b/150971/48542217/
何シテル?   07/14 10:06
Facebookに移動しました。 Sato Tak:  https://www.facebook.com/sato.tak1 日本一牧歌的(?)な幸田サーキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

’14/09/28浜松基地航空祭Blue Impulse 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 08:24:00
新・旧86対決!(意味不明) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/28 08:23:16
RX-7 鈴鹿 2'29.17sec(仮想ライン2'28.19sec)車載 w/ロガーデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/22 21:40:42

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
 クロスターHEV FF 5人乗り。 写真趣味の移動、車中泊用に購入。 〇コンパクトな中 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
'02年12月~ ■RX-7の仕様(ソフトユーザー向け) タイヤ :DL Z2☆ F2 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
’10年6月~'24年7月 フリードクロスターHEVに変更 お家のクルマ。 RB3 Mグ ...
スバル トラヴィック スバル トラヴィック
02年5月~10年6月 14万4千km走行後オデッセイRB3と 交替。 お家の車。 オペ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation