• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tak_Sのブログ一覧

2014年05月26日 イイね!

'14 TRDラリーチャレンジRnd2 長野

'14 TRDラリーチャレンジRnd2 長野 昨日は2週連続で長野市までの300kmの距離を往復して参りました。理由は写真にあるとおり。
5月18日に開催されたTRDラリーチャレンジ長野ラウンドにて、我がチームはクラッシュリタイヤとなりまして、不動のヴィッツを長野市のディラーにて簡易修理して、引き上げてきたわけです。

 第1戦木曽ラウンドは C2クラスに参戦し、Vitz(2代目、3代目)最速タイムを マークするも、車両規定違反疑惑の中で、E3クラス( 排気量制限無し改造可)に編入され、4位となりました。
  リベンジを目標に、規定違反がないよう、連休中にDACトップチームが改造。問題のスプリングは中古⇒純正新品に、その他の部品も徹底的に見直して準備してきました。
 
 今回の第2戦はグラベルステージがあるということで、GW中には幸田サーキットの協力でのグラベル練習も実施。昨年の情報からSSの情報も入手して、それなりに念入りに準備してきました。

 朝10時にセレモ二アルスタートが切られ、続くSS1は問題のグラベル。そこを無難にこなしてクラス3位のタイムで通過。SS2.は初コースのターマック。そこの最初のフルブレーキングポイントで、アクシデントは起こってしまいました。問題の右コーナーの手前が木立で覆われていたため、コーナーの曲率を完全に見誤り、ブレーキングポイントが遅れてのコースアウト・・・・
 幸い乗員には怪我もなく、クルマのダメージもロアアームが曲がっていますが、それ以外は軽症の範囲だと思います。

 ラリーは公道を使っての競技ですから、クローズドコースを使った競技とはリスクが全く違います。そのことを改めて痛感。今回は特に好成績を狙っての気負い・油断等があったのかもしれません。
まだまだチームとしても経験不足ということです。
 しかし現場で起こったことには即時に対応が要求され、現場力アップにはとても良いトレーニングになると思います。こういったことを、経験することが、通常の社会生活で得られない機会であり、草の根モータースポーツのラリーの場で、人も磨かれていくのかもしれません。

 今回はラックの勝田社長や、エントラントの方々から沢山のアドバイスを受けました。本当にありがとうございました。

 我がチームは運営費は完全個人負担ということもあり、暫く活動を休止します。クルマの修復もありますし・・・また次期マシンも現在準備中。
次回は早くて10月の富山ラウンド。11月の新城には、必ず出場します。

 ということで、今後も応援よろしくお願いします。
 
Posted at 2014/05/26 23:02:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | TRDラリーチャレンジ | クルマ
2014年05月11日 イイね!

14年 幸田アタックrnd4 世界のレードラ大活躍!

14年 幸田アタックrnd4 世界のレードラ大活躍!5月10日に行われた幸田サーキットアタック第4戦。
 世界のレードラ、マフサキ選手がトヨタ86で大活躍し、並み居る強豪の4WDターボ、RX-7を抑えて総合5位に食い込み、トヨタ86のポテンシャルを世界にアピール。
 その様子はリンク⇒速報!幸田サーキットアタック第4戦を見て頂くことにして。
 コースはこんな8ノ字。ストレートが長くなく、切り替えしが多いので、86の低重心とバランスの良さが際立つコースです。


  1本目で46.571で暫定4位となったマフサキ選手、ロガー分析結果から、タイヤのエア圧変更とドライビングで、46秒フラットの可能性があることが判明。2本目では46秒切りを狙ってのトライを行います。
その車載映像をどうぞ。

 と途中までは1本目とほぼ同等、あるいは0.1秒アップの可能性があったのですが、8ノ次の切り替えしで大きくスライドして0.4秒ダウン、更に3コ-ナーのブレーキ踏み外しで0.7秒ダウンで終えてしまいます。
  2本目ではアタックに入る前のウォームアップを忘れていたということもあり、それを上手く走れていれば、確かに46秒フラットの可能性はあるかもしれませんね。そうすると、総合優勝も見えてくるかも・・・こういうタラレバを考えてみるのも、面白いかと思います。86スゴイぞ!

ということで、サーキットアタックの様子はフォトギャラリーのリンク⇒'14幸田サーキットアタック第4戦を追加しました。
 お会いした皆様お疲れ様でした。またよろしく!

プロフィール

「RX-7と天の川 http://cvw.jp/b/150971/48542217/
何シテル?   07/14 10:06
Facebookに移動しました。 Sato Tak:  https://www.facebook.com/sato.tak1 日本一牧歌的(?)な幸田サーキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25 262728293031

リンク・クリップ

’14/09/28浜松基地航空祭Blue Impulse 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 08:24:00
新・旧86対決!(意味不明) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/28 08:23:16
RX-7 鈴鹿 2'29.17sec(仮想ライン2'28.19sec)車載 w/ロガーデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/22 21:40:42

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
 クロスターHEV FF 5人乗り。 写真趣味の移動、車中泊用に購入。 〇コンパクトな中 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
'02年12月~ ■RX-7の仕様(ソフトユーザー向け) タイヤ :DL Z2☆ F2 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
’10年6月~'24年7月 フリードクロスターHEVに変更 お家のクルマ。 RB3 Mグ ...
スバル トラヴィック スバル トラヴィック
02年5月~10年6月 14万4千km走行後オデッセイRB3と 交替。 お家の車。 オペ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation