• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cap.のブログ一覧

2014年09月15日 イイね!

こっちは出番少ないかな

こっちは出番少ないかな
またカメラ。 これは娘が生まれたときに購入したものです。 一眼レフもAF全盛の時代で、自分でも使ってみたかったのと、その頃はそれほど一生懸命になって写真を撮ろうという熱意に欠けていたので、軽くて簡単なコイツで良いかと。 初心者向け普及機でありながらAEはマルチモード搭載、AFも十分速く、何も考えな ...
続きを読む
Posted at 2014/09/15 09:57:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真・カメラ | 日記
2014年09月14日 イイね!

こんなのも…

こんなのも…
持ってます。 こちらは友人が貸してくれました。 ワタシが最近になって急にフィルムカメラを使い出したもんで、使ってみれば…と。 発売された当時、カタログを眺めて憧れてた機種です。当時はミノルタの最高級機種で、オートフォーカスを内蔵した初のプロ用一眼、という触れ込みでした。 最近借りたばかりなのでまだ ...
続きを読む
Posted at 2014/09/14 10:33:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真・カメラ | 日記
2014年09月14日 イイね!

すごーく久しぶりに…

すごーく久しぶりに…
使いました。 1981年製なので、もう30年以上前のものですな。 最近になって中古で手に入れたというわけじゃなく、新品当時から所有してます。年齢がバレますかね。さすがにその頃は自分で買える年齢じゃありませんでしたが。 愛着もありますし、今でも全ての機能がきちんと動きますので、すごくたまに思い出し ...
続きを読む
Posted at 2014/09/14 10:22:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真・カメラ | 日記
2014年09月10日 イイね!

乗ってみました!(2)

さて、前回の続きでVAB試乗の感想をば。 ただ、試乗コースはほとんど起伏がなく、片側2車線のバイパス的な道路がメイン。周辺の道路事情もあり、長い距離を加速するような走り方もできませんでした。 ワタシ自身それほど鋭い感性を持っているわけでもなく、まぁ通り一遍の感想になっている点はご容赦ください。 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/10 10:55:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ関連 | 日記
2014年09月07日 イイね!

乗ってみました!

乗ってみました!
大変長らくご無沙汰でした。 前回のブログ更新が約4年前。GRBを購入して若干気分が盛り上がったところでチョコマカ更新しておりましたが、次第に生来のものぐさが頭をもたげてきた結果です。 気が向くとほんの一瞬だけエネルギーを傾注しますが、持続力がありません。思えば子供の頃からこうです。 もちろんGR ...
続きを読む
Posted at 2014/09/07 16:54:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ関連 | 日記
2010年10月26日 イイね!

情けは人のためならず…?

情けは人のためならず…?
このことわざ、たまに話題になりますね。 二通りの意味に解釈でき、その意味が真逆になってしまうという。 解釈1:他人に情けをかけるということは、その人のためというのみならず。巡り巡って自分に返ってくるということでもあるから、結局は自分のためになる。(…なので、人に情けをかけた方が良い。) ...
続きを読む
Posted at 2010/10/26 13:48:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 身辺雑記 | 日記
2010年09月08日 イイね!

CR1632に、時の流れを感じたり… (2)

CR1632に、時の流れを感じたり… (2)
前回からの続きです。 この夏、GRBを購入しまして、コレもキーレスエントリーが標準。 カタログを見れば、エクシーガのアクセスキーと同形状らしい。 また予備の電池を用意しとかなくちゃ、と面倒がりつつも、さすがに2年前の経験があるのであちこち彷徨する必要なし。 会社帰りに東急ハンズに寄れば一発解 ...
続きを読む
Posted at 2010/09/08 23:08:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ関連 | 日記
2010年09月07日 イイね!

CR1632に、時の流れを感じたり… (1)

CR1632に、時の流れを感じたり… (1)
CR1632… 苦労したことがある方、もしくは現在苦労されている方はピンとくるであろう品番。 コイン型リチウム電池ですね。 すご~く昔からカメラいじりが好きだったワタシにとって、コイン型(ボタン型)電池自体はなじみ深いものですが、昨今の多様さにはクラクラします。LR44、LR43、互換でG1 ...
続きを読む
Posted at 2010/09/08 00:02:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ関連 | 日記
2010年08月08日 イイね!

ヒルスタートアシスト…って?

ヒルスタートアシスト…って?
この機能を目にしたのは随分前のことです。SHフォレスターが発売になった頃。 何かの用事でディーラーに行った際、モデルチェンジしました!ということでもらってきたSHのカタログに記載されていたものを目にしました。 そもそもSGを買って間がない頃でしたし、ガラッとキャラクターの変わってしまったSHに ...
続きを読む
Posted at 2010/08/08 23:02:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ関連 | 日記
2010年08月06日 イイね!

小さな親切、大きな??? その3/完

小さな親切、大きな??? その3/完
前回からの続きです。今回で終わります。 バッテリーを上げてしまい往生している外国人に遭遇し、いろいろ試行したものの打開できず。 で、結局は近くのカー用品店に連れて行って、当人にブースターケーブルを買ってもらうことになった次第です。 ケーブルを手に入れて戻ったのはもう20時すぎでした。雪は激 ...
続きを読む
Posted at 2010/08/06 22:05:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 身辺雑記 | 日記

プロフィール

「基本がシッカリ、イイ車です! http://cvw.jp/b/151094/41540109/
何シテル?   05/29 13:41
最近はあんまり車に熱が入ることもなかったのですが、このたび(05年9月)新車を購入するにあたり、情報収集するうちにこちらにたどり着きました。 皆さんが積極的に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2017年9月納車。GRB-C型から乗り換えました。 VAB-D型、いわゆるベースグレー ...
スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
2018年3月納車、YAM/J型/X-BREAK クォーツブルーパールです。 YA4エク ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ひょんな出来心から現所有車(SG5/フォレスター)の買い替えを検討、勢いと流れに任せてC ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
必要に迫られて多人数乗車のクルマをを物色、中古で適当なミニバンを手に入れてお茶を濁すつも ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation