• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はらしゅんのブログ一覧

2016年11月13日 イイね!

車漬けが止まらない

学生時代以上に週末の車漬け感がある今日この頃。

ちなみに先週末はざっくり言うと、
スパ西浦のアルト練習のお手伝い(兼、シビックの整備)
およびキョウセイドライバーランドでのジムカーナ見学でした。

今週末は以下4つのメニューをこなしました。
①シビックフロントバネ交換。
 旧:ハイパコ 8インチ 20キロ
 新:KYB 8インチ 20キロ

借り物を返す都合で、新調する必要があったのですが、
前後のレートのバランス的には良いと思っていたので、仕様が同じメーカー違いを買ってみました。

・街乗りでのフィーリングの違い
 ハイパコはゴツゴツ感が強い。KYBはしなやか・懐が深い(?)。
 乗り心地は確実にKYBの方が良くて、自走組な僕には好印象。
 ただ前後バランスの点では、リアはハイパコ16キロのゴツゴツ感がより顕著に感じられるようになったので、欲を言えばリアもKYBにしたい。
 あくまで街乗りの感想なので、次回サーキットが楽しみ。



②オートリメッサ中田島店の閉店セール
 店内の商品がすべて50%OFFということで、掘り出し物を探しに行ってみました。

・戦利品
 バイクのタイヤ
 バイク用膝プロテクタ
 クスコMTオイル1L缶×3
 エンジンオイル4L缶×3





 ①の都合で午後に行ったのが最大の失敗で、革パンツを買えなかったのが残念でした。
 あとご老体のRF用にマイクロロン買ってあげればよかったかな…。


③会社の先輩の耐久アルトの整備お手伝い
 マフラー交換と車高調整だったのですが、
 先輩は整備も手際が良いし、車作り・セッティングもフォーミュラ部の経験に基づいて根拠付いたものなので、自分の同期チームとの違いが色々あってお勉強になりました。
 1つ下の後輩達も同期で耐久アルトを始める噂も聞いて、K耐久のKNNクラスが熱くなる予感がしました。


④モーターランド三河レンタルヴィッツ
 負けず嫌い決定戦。
 マジマジさんが走られるとのことだったので僕も便乗しました。
 ルールちゃんと確認してなくて順番のじゃんけんはしてないです…
 結果は53.868。




 kim2さん・マジマジさんに遅れること約コンマ2秒、車部OBでは3番手。
・自分の車載


・自分の外撮り


<参考>マジマジさん車載


・ダメなところ
 左寄せが甘い!

・感想
 オープンデフ車の扱いは繊細で難しい。
 三河はやっぱり怖い。
 ヴィッツは乗り手を育てる良い車。

僕たちの次枠でヴィッツとNCロードスターをレンタルしている初心者?の2人組がいたのですが、色々あった2台の走りを見比べて、自分が乗ったのがヴィッツで良かったと心底思いました。

手のひらサイズのパワー・1トン切りのボディ・短いホイールベース。
軽やかに走る理想の車!

有り余るパワー・1トン超えのボディ・長いホイールベースのシビックは、未だに色々と難しく感じます。




予定が詰め詰めになったので、今週末でちょっとヘロヘロになりました。

お付き合いいただいた皆様、お疲れ様でしたm(_ _)m
Posted at 2016/11/13 23:04:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月04日 イイね!

【12/10(土)PM】作手走行会 冬の部のお知らせ

【12/10(土)PM】作手走行会 冬の部のお知らせ安全運転講習会(走行会) 冬の部を開催します。

・会場:オートランド作手ALT
・日時:12/10(土) 11:30 集合
12:30 走行前ミーティング
          13:00~15:50走行
          16:20解散
・走行枠:3グループに分け、各グループ20分・20分・16分の3枠走行。
      ドリフト禁止。
・グループ分け:Aクラス…速い人(32.0秒を切る人)
         Bクラス…サーキット慣れてきた人(32.0~35.0秒程度)
         Cクラス…初心者、軽自動車等
・募集人数:24人
・参加費:8000円(昼食のカレー・計測器付き)

今回は作手スタッフのご厚意で昼食のカレーをご用意いただけることになりました!
(集合時間が以前より早いのはこのためです)
最近寒くなってきましたので、走行前に温かい食事をとって走行に臨みましょう!



開催の意図は、「サーキット走行って興味はあるけど敷居が高そう」と思ってる人を集めて、実際にモータースポーツを楽しんでもらいたいというものです。
上級者の方もタイムアタックに挑戦しつつも、同乗走行など協力いただいて初心者な人でも安全にスキルアップできれば良いなと思っています。

ぜひ周りの「サーキットに興味のある人」を誘ってみていただければと思います。

会社の人が多めにはなりますが、参加はどなたでもOKです。
オープンカーについては、作手の規定でロールバーあるいはファッションバーと4点式のシートベルトが必須です。(作手のHP参照ください)

僕のみんカラ友達な方はほとんどサーキット経験者なので、他は省略。


(((冬の貸切キャンペーン期間が12/19からのところ、12/10と読み間違えて予約してしまったとかまさかそんなことはないですよ?( ゚д゚)ソンナマサカネ…



冬ということでアタックシーズン到来ですので、皆様のご参加お待ちしております。
Posted at 2016/11/04 23:38:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっとゲットできた有休で今日は美浜へGO!」
何シテル?   01/19 05:11
HUMC505のOB。 2014年からは社会人。 RF900は大学1年からの相棒! 2017年ディレッツァチャレンジ広島タカタ大会クラス1 2位 (mak...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  123 45
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ゼンポー カット済みカーフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 20:14:29
Vie et vmvさんのプジョー 308SW (ワゴン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 06:29:14
珍しい👀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/30 22:52:59

愛車一覧

スズキ グラディウス650 スズキ グラディウス650
2023年末、昔はよくツーリング一緒に行っていた友人から乗らなくなったとのことで友情価格 ...
スズキ RF900R スズキ RF900R
2010年11月購入。 自分のお金ではじめて買った乗り物で、今となっては腐れ縁のような存 ...
プジョー 208 プジョー 208
ナンバー付き車のタイムアタックに限界を感じたので、次のマイカーは使い勝手の良い快適車にし ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
会社の仲間でスパ西浦K耐久に出てました。 NAの改造範囲狭いクラスで、比較的安く草レース ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation