• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月13日

TT 警告灯!? なんじゃこりゃ?

TT 警告灯!? なんじゃこりゃ? 変なランプが表示されました。
何ですか?
球切れ?
どこの球切れ?


もぉぉぉ~球買いに行かなくっちゃ(涙)
ブログ一覧 | TT関係 | クルマ
Posted at 2009/04/14 08:26:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2009年4月14日 9:01
8Jですが先日、右後ろウインカーが点かなくてディーラーでみてもらったら、球は切れていなくて相手のソケットとの接触不良でソケットを交換してもらいました。
コメントへの返答
2009年4月14日 10:22
こんにちは。
8J羨ましいです。。旧TTのデザインも好きですが、現行もカッコイイんですよね。
先日も国道でTTSを見掛けました。とてもかっこ良く、お金があれば間違いなく買ってますね!

ソケットの件は初めて聞きました!貴重な情報ですね。私の旧TTにも有り得るんでしょうか・・。不安です。
2009年4月14日 9:11
アメ車よりも、意外にも電気系統が弱いのが
欧州車の宿命です♪

以前乗ってた、中古のメルセデスは.....
窓ガラスも、上下に動かなくなりました。
修理代.....モーター4個×7諭吉=28諭吉でした(爆)
コメントへの返答
2009年4月14日 10:42
確かに電気系弱いですね。

実はまだブログに上げていませんが、エアコンが効かないので、現在入院中です。
デンソー製らしいですけど、設計は国外設計らしいです。
2009年4月14日 11:17
こんにちわ~♪

先日同じのが点灯したばかりですよ。
ブレーキランプのでしたっけ?

右側のブレーキランプはテールランプごと外さないと内側からは交換できないんですね~。

ボクのはただの電球切れで済みました・・
コメントへの返答
2009年4月14日 12:21
こんちです。
内側から交換できないんですか?
交換するの面倒なんですね。。。

ブレーキランプって一人で確認できない
んだよねぇ~今度友達に見てもらいますよ。

球買いに行かなきゃ・・。
2009年4月14日 12:42
いえいえ、給油口のパイプが通って狭くなってる右側だけかと・・
左側は内側から換えれるんじゃないですかね。

ボクは気づいてコンビニに寄り、バック駐車してガラス越しに反射させて確認しましたよ(笑



コメントへの返答
2009年4月14日 12:50
なるほど!
現代人の知恵ですね。
コンビニなら大阪にも沢山あります!
ちょっと試してみますね。



プロフィール

「そういえば、先日ディーラーにGN0Wの簡易エバボレータ清掃を依頼したら一度は受けてくれたんですが、結果、作業は断られました。GN0Wのエバボレータ周りの構造上の問題で、簡易エバボレータ清掃できないらしい。。マジで!?」
何シテル?   07/16 07:12
近畿在住のしがないサラリーマンです。 車は趣味と割り切っているので燃費が悪くても魅力的な車にしか乗りません。って言ってましたが、40歳超えるとそんなこと言って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正ベンチレーションシートの移植 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 19:13:16
ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 09:54:33
 

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
21万キロ走ったディスカバリー3 から乗り換えました。 本当は次期ランクルかプラドを考え ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
中古で購入したんですが、諸事情があり、売却しました。 4人乗りですが、不可能です。 ...
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
2007年9月に購入しました。 ジープのラングラー・アンリミテッドスポーツです! ラング ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2006年2月16日に買い増ししました。レガシィランカスター6です。もちろん中古車ですが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation