• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月04日

ブースト計取り付け♪

ブースト計取り付け♪ 一つ前のネタでアレしたけど、お陰様でブーストを検知する配管廻りがちゃんとしたんでね、ブースト計取り付けを実行したよ!^^;

いやね、先日小径プーリーでブーストアップしたのはイイけどさ、一体どれ位ブースト掛かってるのかは全く判らず、勘だけでさ、

「これだけしか踏まなければ大丈夫だろう…」

みたいに走ってたじゃん、けどやっぱりそれじゃあねえ…


自分自身も凄い不安だったんでね、配管ちゃんとしたらブースト計付けようとは思ってたんよ!

それでこの日、プレオ君を買ったお店で配管&センサー一式交換してもらった後、その足で八戸まで下道2時間以上走って‟超後退”で装着したって訳!)^o^(


んでさ、ブースト計単体で2万弱、工賃8,500円位だったかな…ブースト計って新品だと結構高いんだね(T_T)。

けど青森市内の普通の“後退”や‟黄色い帽子”とかはブーストメータ-すら置いてねえんだもん…

タイヤ館かな?持込みで工賃6,500円位って言ってくれてたけど、配管&センサ-治った今日にどうしても即装着したかった…

仕方ねえから唯一青森県内は八戸に“超後退”があるんでね、いきなり行って‟空振り”だと馬鹿らしいんでね、まず直接店に電話したら在庫もあるし取り付けも出来るって…

そんなら行くぞってことでね、八戸まで直行したって訳よ!^^;


んでもって取り付け後、青森に戻る道中で早速メーター見ながらさ、色んなアクセルの踏み方してブーストの掛かり具合をチェック!

まず一番はアレだ、信号青に変わってさあ発進って時だよね!

普通に?半分位踏んで発進するとブーストは0.6~0.7位掛かるね‥

(マイルドチャージはそもそもノーマルで最高ブースト0.65らしい…)

ほんで普通に走ってるというか巡航している時はブーストなんて殆ど掛かってないんだね‥


が、高速の上りとか山岳地帯でペースアップしようとするとね、気が付けばブースト0.8位掛かってたりするから「ヤベエ、ヤベエ」と少しアクセル戻したりしてね。(笑)

高速なら基本左側を走ってるけどさ、どうしても自分より遅いクルマが居ると右に出て抜こうとするじゃん…

んで抜こうと右側でブースト1.0にならないように気を付けながら追い越しに掛かるとさ、後ろから、

「邪魔だ邪魔だ、どけどけ!(`´)」

みたいに速いクルマが後ろから来てるのはミラーで確認出来る…

けどこっちはブースト掛かり過ぎないようにしているからこれ以上踏めない…みたいな苦しさがあるというか(苦笑)。


一度だけ瞬間的にブースト1.0近くまで掛かるようには踏んで見たけどさ、やっぱり怖くてブースト1.0は掛けられないよ!^^;

まあブースト1.0掛けたところでそんな劇的に速い訳でもない…

エンジンもたす為にもさ、ブーストはせいぜい0.8位が限度だよね!短時間であっても!

(そもそもワタスのプレオはRSじゃなくてLSのマイルドチャージなんだから!)


ということでね、ブースト計付けたお陰でキチンとクルマというかエンジンの負荷状態を把握出来るようになったんでね、本当にこれは金掛けて付けた価値はあるなと!

逆に言えば、ブーストアップしてるのにブースト計付けてないなんてのは自殺行為とも言えなくもないよね…


もう今や走行中にメーターの中では一番ブースト計見てるよ!(^.^)

やっぱり過給機エンジンは楽しいね!踏み方によってNA的にも走れる訳だしさ♪
ブログ一覧 | プレオ | クルマ
Posted at 2012/08/07 00:24:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

安定の担々麺!
のうえさんさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

群馬の東側を拠点に、休日は奥様とクルマで色々な所に出掛けています。目的の無いドライブが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

牛乳焼酎単式蒸留 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/29 22:50:34
 

愛車一覧

日産 ブルーバードシルフィ ブルフィ (日産 ブルーバードシルフィ)
通算20台目の愛車。平成24(2012)年式のブルーバードシルフィ。 完全ド・ノーマル ...
スズキ エブリイワゴン チビ太 (スズキ エブリイワゴン)
通算19台目の愛車。平成17(2005)年式のエブリイワゴン。一応ターボで四駆。購入時は ...
三菱ふそう キャンター キャン太郎 (三菱ふそう キャンター)
通算18台目の愛車。平成12年式の三菱ふそうキャンターベースでキャンピングカーとしては通 ...
三菱 GTO 三菱 GTO
通算17台目の愛車、平成12年式最終型の三菱GTO。グレードはNAのSRでAT車。別に飛 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation