• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月20日

タイヤサイズ(ブレーキサイズ)判明!

タイヤサイズ(ブレーキサイズ)判明! えー、我が80スープラの納車ネタの際、タイヤというかブレーキというかホイールサイズのことを書いてるよね…

そう、このワタスは基本的にインチアップとか後付けエアロとか今話題の(笑)?シャコタンとかが嫌い!(`´)

こんなんだからせっかく80スープラに乗り始めたけど、まず同じクルマに乗る人からのお友達申請なんてある訳ねえわな!(苦笑)


いい機会なんでハッキリ言っておくけど、この私クワトロのクルマの改造に対するスタンスは、

自慢の愛車を好きなようにカスタマイズすることについて、何ら否定するものではない!

というものであり、むしろセンスが良いなと思えば素直に称賛するよ、うん。(^.^)


ただ、あくまでこの私クワトロは、

ノーマルのバランスを崩すような改造は嫌だ!(`´)

ってことね!

好きか嫌いかで言ったら自分はそういうのは勘弁だけど、でも別に他の人がどうしていようがそれは個人の自由であり、個性の出し方なんだからイイんじゃねえのって、そういうことですわ!(^.^)


まあそう言ったところで、別にお友達を募集するつもりも全く無えけど!(笑)

80スープラに関してはノーマル状態で乗ってる人の方が少ねえだろうから、逆にこのオレの方が全80スープラオーナーから、

「あいつ80スープラに乗ってんのにノーマル命なんて馬鹿じゃねえの?」

ってアフォ扱い受けてシカトぶっこかれてるだけだけどさ!(爆)


まあ元々ハチロク(AE86)を2台続けて敢えてAT仕様に乗って、ハチロク=ドリフトとか峠っていう固定観念が大嫌いで、一人パリダカ仕様のハチロクが一番だって思ってた位だからさ、人と違うモンに惹かれるタチなんでね!^^;


おっと、話を元に戻してと…

で、納車ネタでも書いてるように、元々80スープラが中期?になった時だっけ?RZとかRZ-Sっていうような、6速仕様のターボ車はブレーキが17インチ化されたと思ってたんだけど、我がスープラのようなGZは16インチ仕様のままだと解釈してた…


だから、このワタスのスープラにはたまたま前オーナーの趣味で純正17インチホイールが履かされてただけで、基本的にブレーキは16インチ仕様のままだとばかり思っていた…

けど、冬タイヤも同じ17インチじゃスタッドレス代もバカになんないだろうから、せめて冬タイヤはインチダウンして純正16インチホイールでも履かせてタイヤ代節約したいと考えてた訳!


ところが、ドアのトコに貼ってあるこの表を見ると…


タイヤサイズ(1)、表

え?もしかして最初から17インチだった!?


しかもホイール&ブレーキキャリパーをよく見ると…


タイヤサイズ(2)、キャリパーアップ

おいおい、17インチホイールに対してそもそものキャリパーの大きさがこれじゃ、絶対インチダウンなんて出来る訳ねえじゃん!(苦笑)


はあ~タイヤ代掛かるな~、リアなんて255/40だって!(@_@;)

こんな太てえタイヤ、過去13台の愛車で一度も履いたことねえって!(-_-;)

別に街乗りで流すだけなんだからさ、16インチで225/50位でイイのに…(T_T)


まあ…しょうがねえわな!そもそもこういうクルマに乗ろうってんだから、タイヤをケチるとかそういう考え方すること自体、間違いだよな(滝汗)


けど、冬タイヤも全く同じじゃなんかアレなんで、他車の純正17インチで流用出来るホイール、何かイイの無いかな?(>_<)
ブログ一覧 | スープラ | クルマ
Posted at 2013/06/20 19:03:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

首都高。
8JCCZFさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

2013年6月20日 19:13
いえ、あわせるだけあわせるべきです。
オフセットさえ良ければ、多分16なら入ります。
そんなもんです。
コメントへの返答
2013年6月21日 10:10
助言ありがとうございます!^^;

そんなもんなんですか??

とりあえず純正16インチホイール置いてるお店が北東北内にあって試着させて欲しいと思います!

ヤフオクで買ってから実はダメだったというのは悲しいので(>_<)
2013年6月20日 19:27
スタッドレスまで17インチだと高く付きますね(;^_^A
コメントへの返答
2013年6月21日 10:11
そうなんですよ~!(>_<)

別に夏タイヤも16インチで構わないんですけど、最初から17インチとは計算外でした…
2013年6月21日 7:16
オフセットが外に出るようなヤツなら16も履けそうな気がします。

スープラが周りにいないので妄想なんですけど・・・・・(汗)
コメントへの返答
2013年6月21日 10:13
助言ありがとうございます^^;

o.i.r.a.123。さんも言われてますけど、意外と履けるもんなんですかね??

私も恐らくスープラ乗りとは誰ともお友達になれないと思うので(苦笑)、スープラの専門店とかに聞いてみるしかないですかね(+_+)

プロフィール

群馬の東側を拠点に、休日は奥様とクルマで色々な所に出掛けています。目的の無いドライブが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

牛乳焼酎単式蒸留 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/29 22:50:34
 

愛車一覧

日産 ブルーバードシルフィ ブルフィ (日産 ブルーバードシルフィ)
通算20台目の愛車。平成24(2012)年式のブルーバードシルフィ。 完全ド・ノーマル ...
スズキ エブリイワゴン チビ太 (スズキ エブリイワゴン)
通算19台目の愛車。平成17(2005)年式のエブリイワゴン。一応ターボで四駆。購入時は ...
三菱ふそう キャンター キャン太郎 (三菱ふそう キャンター)
通算18台目の愛車。平成12年式の三菱ふそうキャンターベースでキャンピングカーとしては通 ...
三菱 GTO 三菱 GTO
通算17台目の愛車、平成12年式最終型の三菱GTO。グレードはNAのSRでAT車。別に飛 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation