• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月25日

ターンパイク

ターンパイク 一昨日の『GT+』、ベンツのAクラスとゴルフの乗り比べをやってたよね…

で、そこの舞台がターンパイクだった訳だけど…

改めてターンパイクってイイよね!(^.^)


ガキの頃はオヤジ殿の運転で、自分が乗るようになってからは仙台に住んでたから、帰省して帰ってきては走りに行ってね…

(仙台の時は基本的にクルマでの帰省…)


※ここからは神奈川もしくは東京近郊の人しか判らない話なので、基本的に神奈川県民向けに書くものとする…


今の実家は江の島まで歩いて数分だからちょっと遠くなってしまったけど、以前の実家は西湘バイパスから国道134に切り替わるトコの目の前だった…

だから、エンジン掛けてすぐ西湘バイパスに乗って、国府津のPA(オレ等は“コ-パー”と呼んでた)に寄るか寄らないかはその時の気分でアレだけど、とにかくターンパイクの入口までは飛ばせば20分…

そこからターンパイクに入って上の大観山ドライブインの間を何往復もしてさ…

メッチャ楽しいけど私道なのに何故か白黒パンダがたまに居るから気を付けなくちゃいけない時もあったりでね(苦笑)


おまけに大観山からだとパーソナル無線もアマチュア無線もよく飛んでね…

クルマで無線のこのワタスからすればこの上ない場所で、正に一挙両得!(^.^)

ホントにターンパイクは最高だよ!大好き!(^^)/


ま、このワタスは人生の半分は東北在住…

(仙台・盛岡・青森)

西日本は判んねえけど、少なくとも東北の道は散々走ってるよ…


だからよ、

だから判るんだよ!


間違いなく、湘南というか、

神奈川は日本で一番走るトコに恵まれてる土地だよ!(^^)/


そうは言っても、神奈川県は47都道府県で下から5番目の大きさ…

神奈川なんて青森の中に丸々3つ入っても余っちゃう位の狭さよ!(笑)


おまけに渋滞も酷い…

トンネル作ってアレしたけど、それでもコクイチ(国道1号線)の戸塚の原宿交差点を始め、間違いなく47都道府県で、日本で一番渋滞が酷いトコだよ!(苦笑)


でもさ、でもだよ!


東に行けば、大黒PAがあって集まりやすく、湾岸ミッドナイト宜しく、首都高も走れる…

西に行けば箱根があって、それこそターンパイクからマラソンコース(国道1号)から七曲りから…

北に行けば宮ヶ瀬からヤビツから何やら、南と言ったら、それこそ江の島、海岸沿いの国道134号線って言ったらデート・ドライブの定番じゃねえか!

そう、国道で言ったら、134以外、コクイチ、246(129)、それに一応16号もか?


とにかく…ケンミンSHOWでは全然取り上げてくんねえけど(笑)…

ネイティブの神奈川県民でも、あるいは他所から来た現在の神奈川県民でもどっちでもイイ…

こんなドライブ・走りの環境に恵まれた土地は、そうそう他県には無えってことを、神奈川のクルマ乗りには改めて気付いて欲しい…

当たり前が当たり前であるってことを、プラっと行きたくなったらすぐ箱根とかっていうシュチュエーションがどれだけ恵まれてるってことかをだよ、ああ。


ネイティブの神奈川ケンミンでありながら、生活の都合上仕方無く東北に、青森に在住しているこの私クワトロが証明・保障する…

仕事でもプライベートでも、東北6県を20年以上に渡って走ってきたこのワタスが言うんだから間違いない…

神奈川はクルマ乗りにとって最高に恵まれた場所だってね!(^_^)/


まあ、駐車場は東北とは比べものにならない位、高いけどさ!(爆)
ブログ一覧 | 旅行・おでかけ | クルマ
Posted at 2013/06/25 16:20:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

群馬の東側を拠点に、休日は奥様とクルマで色々な所に出掛けています。目的の無いドライブが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

牛乳焼酎単式蒸留 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/29 22:50:34
 

愛車一覧

日産 ブルーバードシルフィ ブルフィ (日産 ブルーバードシルフィ)
通算20台目の愛車。平成24(2012)年式のブルーバードシルフィ。 完全ド・ノーマル ...
スズキ エブリイワゴン チビ太 (スズキ エブリイワゴン)
通算19台目の愛車。平成17(2005)年式のエブリイワゴン。一応ターボで四駆。購入時は ...
三菱ふそう キャンター キャン太郎 (三菱ふそう キャンター)
通算18台目の愛車。平成12年式の三菱ふそうキャンターベースでキャンピングカーとしては通 ...
三菱 GTO 三菱 GTO
通算17台目の愛車、平成12年式最終型の三菱GTO。グレードはNAのSRでAT車。別に飛 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation