• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月12日

This is 青森

This is 青森 昨日から降り始めた雪…

さすがにまだ本格的には降らねえだろうし、そんな積もんねえだろう…

なんて、余裕ぶっこいてたら…

ホントに積もりやがった!(@_@;)

今年の4月以来、7ヶ月ぶり‥

いや、7ヶ月“しか”経ってないのにもう雪掻きするとわね!(-_-;)


しかもまだ11月の上旬なのに冬将軍到来…

さすが日本一の積雪量を誇る特別豪雪地域の青森市だぜ。(苦笑)


雪降んないトコの人はさ、所詮他人事だから、、

「大変ですね~」

とか簡単に言ってくれるけどさ、そんな甘いもんじゃねえって!(`´)


冬季は雪掻きの為に1時間早く起きなきゃいけねえんだぜ?

サマータイム導入なんて馬鹿言うなって!

こちとらスノータイムなんだよ!(`´)


毎朝30分雪掻き‥

仕事上がったら会社の駐車場で5~10分、雪落とし‥

自宅駐車場に着いたら駐車出来るようにする為にまた30分雪掻き‥


1日に3回、こんな感じで雪掻きを丸4ヶ月繰り返すんだぜ?

その大変さ、判んねえだろ?もしテメエがそんなこと毎日するって考えたらどうよ?ええ!?


だから、「大変ですね~」とか気安く言うなって!

無神経だよ、オレ等雪国に住む人間にそういうこと言うの!

しかもその言葉の続きには、「自分はそんなトコ住んでなくて良かった‥」ってのが見え見えなんだから!(`´)


まあアレだ、試しにレオパレスでも借りて、1月から2月の間で1ヶ月位青森市内に住んでみ?

二度と他人事のように「大変ですね~」とか言えなくなるから!(^.^)


あと、雪降んねえトコの人間はさ、一番北にある北海道が雪の量も一番多くて大変って思ってるよな!

けどそうじゃねえんだよ!確かに寒さは北海道の方が断然寒いけど、雪の量は青森の方が多いんだぜ!

※注 青森と言っても八戸等、南部(藩)の方は雪が少ない。量が多いのは津軽(藩)の方!他ケンミンの皆はん、位置関係判るかな?


勿論、コッチじゃまだ昨日、今日のこんなレベルは「降った」、「積もった」には入らないけど、仮に首都圏でこれ位降ったら交通マヒするわみんな転倒してパニックなんだろうな。^^;
ブログ一覧 | 青森 | 旅行/地域
Posted at 2013/11/12 11:47:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

明日からお盆休み!
のうえさんさん

萬来軒 ニラレバ定食(大盛)
morrisgreen55さん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2013年11月12日 14:16
新品のスタッドレスのインプレよろしくお願いしますm(__)m
太平洋側は雪少なくて日本海側は豪雪という認識でOKですか?
コメントへの返答
2013年11月12日 17:37
>太平洋側は雪少なくて日本海側は豪雪という認識でOKですか?

基本的にその認識で合ってます!
まあ、太平洋側でも海岸から離れて内陸に入ってしまえばそれなりに降りますけどね!^^;

スタッドレスですが、慎重に走ったこともありますがよくグリップしてます!
ただあくまで初雪の平地での話なので、そこそこ勾配ののある坂を登ったり出来るのか、超アイスバーンでどれ位効くのはまだこれから試さないと判らないですね^^;
2013年11月12日 19:47
こんにちは。

来週青森で仕事です。スノーブーツはいていかないとまずいかしら。あ、ウマラッタなお店教えて下さいー。
コメントへの返答
2013年11月13日 12:44
こんにちわ!

恐らく今の雪は一旦融けると思いますので、スノーブーツまでは居らないと思います^^;

私の住んでる場所は同じ市内でも中心地から5キロ以上離れたトコでして殆ど行かない為、良く判らないのが正直なトコですが、青森駅を出て目の前に伸びているアーケードの左右の脇道にあるお店ならドコもハズレは無いと思います!

郷土料理と書いてるお店が◎かもです!^^;

プロフィール

群馬の東側を拠点に、休日は奥様とクルマで色々な所に出掛けています。目的の無いドライブが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

牛乳焼酎単式蒸留 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/29 22:50:34
 

愛車一覧

日産 ブルーバードシルフィ ブルフィ (日産 ブルーバードシルフィ)
通算20台目の愛車。平成24(2012)年式のブルーバードシルフィ。 完全ド・ノーマル ...
スズキ エブリイワゴン チビ太 (スズキ エブリイワゴン)
通算19台目の愛車。平成17(2005)年式のエブリイワゴン。一応ターボで四駆。購入時は ...
三菱ふそう キャンター キャン太郎 (三菱ふそう キャンター)
通算18台目の愛車。平成12年式の三菱ふそうキャンターベースでキャンピングカーとしては通 ...
三菱 GTO 三菱 GTO
通算17台目の愛車、平成12年式最終型の三菱GTO。グレードはNAのSRでAT車。別に飛 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation