• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月03日

君は、『モグタン』を知っているか? ~まんがはじめて物語~

君は、『モグタン』を知っているか? ~まんがはじめて物語~
先日、スカパーのCSチャンネルで懐かしい番組を観た。

『まんがはじめて物語』。覚えてる人、居るかな?

そう、35年ぶり位に『モグタン』を観た。懐かしい~!(^v^)

まあ、10代・20代の若え連中には絶対判る訳ねえけど(笑)


では改めて番組を紹介していこう…




『まんがはじめて物語』は、1978年から1984年までTBS系列で放送された子供向けの教養番組。
なんと、今から36年も前の番組なのだ!(驚)

いやホント、自分もトシを取った。否応なしにそう思い知らされるよ。(涙)


ちなみにこの番組、何でも全305回も放送したとか。
実はかなりの人気番組だったんだね。^^;




リアルタイムの視聴者にはご存じ、『モグタン』。どう?懐かしいっしょ!(^.^)




『おねえさん』こと、岡まゆみサンとモグタン。うーん、時代を感じる(爆)




「クルクルバビンチョ パペッピポ ヒヤヒヤドキッチョの、モ~グタン!」

おねえさんとモグタンがタイムトリップに出掛ける台詞、覚えてるかな?^^;




アニメパートになると、モグタンの能力が著しくアップする。(爆)
空飛んだりも出来るからね!






で、タイムトリップ中に世界各地で様々な歴史のお勉強。
今観ても結構面白いぞ!(^^)/




そうそう、番組の最後には質問コーナーがあった!
ナレーションも兼ねる『ロングおじさん』が、みんなの質問に答えてたね!



ということで、『まんがはじめて物語』、どうだった?
リアルタイムに観た世代なら、メッチャ懐かしかったっしょ!(^^)/

嗚呼、オレ等のガキの頃、80年代は良い番組が沢山あった!
ホント、今の子供達とかは良質な番組が少なくて可哀想。(>_<)


以前からこのワタスは何度も言ってきた…

クルマもプロレスもテレビも音楽もファッションも、何もかも80年代が一番!

80年代絶対主義!I Love 80’s なのだ!(^^)/




最後にもう一丁!

クルクルバビンチョ パペッピポ ヒヤヒヤドキッチョの、




モ~グタン!(^^)/
ブログ一覧 | テレビ番組 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2014/11/03 15:39:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん


投王[ナヲウ]さん

カルロス・ラバード
THE TALLさん

雨が恋しくなる。
闇狩さん

「神戸マラソン2025」にエントリ ...
JUN1970さん

田植えです(コシヒカリ) 草の処理 ...
urutora368さん

この記事へのコメント

2014年11月3日 19:55
もちろん知ってますよ〜
スカパーで放送されてたら懐かしくて見ちゃいますね。
小さい頃は勉強を兼ねて見てました。
コメントへの返答
2014年11月3日 20:38
さすが同級生!(^^)/

昭和の番組はホント、懐かしくてイイですよね!

今観ても結構「へぇ~」という感じで楽しいです。(^.^)
2014年11月4日 21:44
お久しぶりです。

私はスーパー☆デラックスさんという、車友達を通して知りましたが、すごくわかりやすい番組で面白かったです。

モグタンも可愛いですね!

なので、イベント時には実物大モグタンを連れてきてもらってます(笑)
コメントへの返答
2014年11月4日 23:37
ご無沙汰です。

今はネットで何でも判りますが、それにしてもマナブさんのような若い人がモグタンを知ってるとは驚きました。^^;

お友達に教えて頂いたのですね!

モグタンのぬいぐるみが現代にもあるとは更に驚きです。(^^)

プロフィール

群馬の東側を拠点に、休日は奥様とクルマで色々な所に出掛けています。目的の無いドライブが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

牛乳焼酎単式蒸留 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/29 22:50:34
 

愛車一覧

日産 ブルーバードシルフィ ブルフィ (日産 ブルーバードシルフィ)
通算20台目の愛車。平成24(2012)年式のブルーバードシルフィ。 完全ド・ノーマル ...
スズキ エブリイワゴン チビ太 (スズキ エブリイワゴン)
通算19台目の愛車。平成17(2005)年式のエブリイワゴン。一応ターボで四駆。購入時は ...
三菱ふそう キャンター キャン太郎 (三菱ふそう キャンター)
通算18台目の愛車。平成12年式の三菱ふそうキャンターベースでキャンピングカーとしては通 ...
三菱 GTO 三菱 GTO
通算17台目の愛車、平成12年式最終型の三菱GTO。グレードはNAのSRでAT車。別に飛 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation