• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月30日

C大阪 J2降格 ホーム最終戦あいさつで大ブーイング

C大阪 J2降格 ホーム最終戦あいさつで大ブーイング スポニチアネックス 11月29日(土)16時53分配信

◇J1第33節 C大阪1―4鹿島(2014年11月29日 ヤンマー)

 J1第33節は各地で行われ、本拠地で鹿島と対戦したC大阪は1―4で敗れ、最終節を待たず01年、06年に続いて3度目となる、J2降格が決まった。

 ホーム最終戦のため、試合後に今季限りでの退任が決まっている岡野社長がサポーターへのあいさつを行ったが、怒号とブーイングが巻き起こり、その後選手は場内を一周した。

 今季C大阪は開幕前には2010年ワールドカップ(W杯)南アフリカ大会で得点王&MVPに輝いた、当時34歳のウルグアイ代表FWフォルランを年俸6億円で獲得。だが、高年俸に見合う活躍はできず、2試合連続フォルランがメンバー外となり、スーツ姿でゲームセットを迎えた。

 また、昨季J1で得点ランク3位の21得点をマークしたエースFW柿谷がバーゼルに移籍した後、ブンデスリーガで通算88ゴールを誇る元ドイツ代表FWカカウ(33)を年俸3億円で獲得したが、こちらも期待ほどの活躍ができず、前節に続いてこの日もベンチスタートとなった。

 スタンドには「史上最攻は経営だけ 大事な強化は空回り 20年間の経験を財産にできないクラブに花は咲くのか?」という横断幕も掲げられた。

 J2降格となれば、若手を中心に大量流出の可能性も出てくるだけに試合後、大隈監督は「申し訳なく思っている」と肩を落とし「最終戦、プロとして最後まで戦う姿勢を見せていきたい」と語るのが精いっぱいだった。


-------------------------

今年からJリーグをずっと追うようになった…

中でも贔屓のチームはセレッソで、ずっと応援していた。にもかかわらず、それがまさかこんな結果になるとは…


素人の私が言うのもなんだけど、大熊監督就任以降、フォルラン選手やカカウ選手に対する起用の仕方がどうしても納得いかなかった。

2人に年齢的なアレがあったりするのは当然!けど、もの凄い大枚を叩いて獲得した助っ人。それをどうして積極的に起用しなかったのか?

フォルラン&カカウの2トップ先発で、いけるトコまで行く…

そういう戦術を採用していれば、少なくともこんな結果にならなかったのではと、素人ながらに思えてならない。(>_<)




応援していたセレッソのJ2降格は残念。けど、これがサッカーの、Jリーグの面白さでもあると思う!

この、生きるか死ぬかみたいな降格争いが、応援している側にも緊張感を持たせてるっていうね。


だって、これが野球の場合、例え最下位になったとしても、「来年こそは…」で済んじゃう訳でしょ?

J2降格の絶望、どん底に突き落とされた涙みたいなものはプロ野球には無いわけであってね…


本当なら、プロ野球だって入れ替え戦をやって欲しいもんだ!

例えば、セ・パ両リーグの最下位同士が対決して、負けた方が社会人の優勝チームと入れ替わるとかね…


勿論、プロ野球の場合、システム的にそういうのが無理なのは判ってる…

けどさ、最下位になっても責任取るのは監督だけ。監督さえ変われば、仮に最下位が続いても別に問題無いってのは…やっぱりちょっとアレだよね。



セレッソ、来季はJ2だ。けど、1年でJ1に戻ることはかなり難しいと思う…

選手の何人かは、J1チームに引き抜かれると思うし。戦力ダウンは避けられないかと。(+_+)
ブログ一覧 | スポーツ全般 | スポーツ
Posted at 2014/11/30 01:45:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハワイアンカフェラニカイさんモーニ ...
2.0Sさん

激安約2万円、中華ロイド 11イン ...
kazoo zzさん

🚂茨城県の下館駅からSL真岡に乗 ...
ババロンさん

2025 北海道 二十間道路の桜 ...
hokutinさん

^^;イイお天気ですね😊
mimori431さん

危険防止の意味を込めて導入します!
のうえさんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

群馬の東側を拠点に、休日は奥様とクルマで色々な所に出掛けています。目的の無いドライブが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

牛乳焼酎単式蒸留 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/29 22:50:34
 

愛車一覧

日産 ブルーバードシルフィ ブルフィ (日産 ブルーバードシルフィ)
通算20台目の愛車。平成24(2012)年式のブルーバードシルフィ。 完全ド・ノーマル ...
スズキ エブリイワゴン チビ太 (スズキ エブリイワゴン)
通算19台目の愛車。平成17(2005)年式のエブリイワゴン。一応ターボで四駆。購入時は ...
三菱ふそう キャンター キャン太郎 (三菱ふそう キャンター)
通算18台目の愛車。平成12年式の三菱ふそうキャンターベースでキャンピングカーとしては通 ...
三菱 GTO 三菱 GTO
通算17台目の愛車、平成12年式最終型の三菱GTO。グレードはNAのSRでAT車。別に飛 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation