• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月22日

2015年、初乗り!


さっきスープラ号を夏タイヤに替えたネタを書いたけど、BS号はそれより一足先に冬眠から目覚めていたのだ!(^^)

注※私クワトロは愛車ジャイロキャノピーを“ブラックサンダー号”と命名している。だから略してBS号。サンダーのローマ字綴りからすると正しくは“BT号”だけど、ローマ字かな変換だからBS号ね!




4ヶ月ぶりに冬眠から目覚めた我がBS号。なんとキック一発でエンジン掛かったよ!(^^)/




スープラ号から電源採ってリアタイヤに空気を入れてる図。

4ヶ月放置してると、さすがに空気は減ってるね。(+_+)




早速近所にテストドライブ。まあ問題無く走るよ!(^^)/




ということで、2015年のBS号初乗り。ただ、通勤に使うのは4月に入ってからの予定!

まだちょっと寒いんでね。特に夜帰宅する時なんか、1℃とか2℃位しかないからさ。^^;



しかし‥

未だに青森で快くコイツを診てくれるバイク屋さんが無くて困ってる。(>_<)

仙台のホンダのウイング店なんか、ミニカーでもちゃんと診てくれたのに。


あれかな、軽トラとか借りて自分で仙台まで持って行くしかないのかな…

青森のキャノピー乗りの知り合いなんて居ないし、そもそも青森でジャイロキャノピーなんて殆ど走って無いし。(@_@;)


軽いメンテは自分で出来るけど、駆動系とかエンジン逝かれたお終いだ。(>_<)

そん時は潔く廃車にするしかないのかな…


誰か助けて~!(T_T)
ブログ一覧 | ジャイロキャノピー | クルマ
Posted at 2015/03/23 00:24:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

到着!^^
レガッテムさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

🍽️グルメモ-1,061-ピッツ ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2015年3月23日 6:44
みん友さんで青市にバイク扱ってる方がいるので、扱えるか聞いてみますね(°_°)
コメントへの返答
2015年3月23日 23:25
ありがとうございます。m(__)m

ところで‥青市というのがそもそも判りませんでした^^;
2015年3月23日 8:43
ウイング店に拘らなくて、オッチャンが昔からやってるような街の整備工場とかなら見て貰えるんじゃないですかね。
それか良い機会だと思って勉強して道具揃えて自分でやるか^^;
コメントへの返答
2015年3月23日 23:27
拘ってる訳ではないのですが、そもそも青森にバイク屋さん自体、非常に少ないんです。

それと、近所で数軒あたってみたんですが、全て無理と言われてしまいました(T_T)

仙台のお店に何とか持って行ってお願いするのが一番現実的な気がしました‥
2015年3月29日 14:08
いいジャイロキャノピーですね!
ジャイロは黒石のタイヤ屋さんで結構いじってましたよ。わの友達そこで勤めてます。

ちなみにわもキャノピーのってますよ。
コメントへの返答
2015年3月29日 23:07
お褒め頂きありがとございます。ですが、近くで見ると色々とボロが目立ちます。^^;

また情報もありがとうございます。機会があればその黒石のタイヤ屋さんに行ってみたいですね。


プロフィール

群馬の東側を拠点に、休日は奥様とクルマで色々な所に出掛けています。目的の無いドライブが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

牛乳焼酎単式蒸留 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/29 22:50:34
 

愛車一覧

日産 ブルーバードシルフィ ブルフィ (日産 ブルーバードシルフィ)
通算20台目の愛車。平成24(2012)年式のブルーバードシルフィ。 完全ド・ノーマル ...
スズキ エブリイワゴン チビ太 (スズキ エブリイワゴン)
通算19台目の愛車。平成17(2005)年式のエブリイワゴン。一応ターボで四駆。購入時は ...
三菱ふそう キャンター キャン太郎 (三菱ふそう キャンター)
通算18台目の愛車。平成12年式の三菱ふそうキャンターベースでキャンピングカーとしては通 ...
三菱 GTO 三菱 GTO
通算17台目の愛車、平成12年式最終型の三菱GTO。グレードはNAのSRでAT車。別に飛 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation