• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月16日

液晶テレビ&テレビアンテナ&テレビチューナー取り付け&改良大作戦!

液晶テレビ&テレビアンテナ&テレビチューナー取り付け&改良大作戦!







我がハンター号にはもう1年以上前からテレビを装着済。

けど去年は全然ブログ書いてなかったこともあり、そのネタはお蔵入りに‥

けど今年のGWに改良したこともあり、忘備録的な意味も含めて改めてネタにする!


では早速‥




キャンピングカーで車中泊するのにテレビは絶対必須‥と思ってたこともあり、1年以上前にアマゾンでこないなテレビ購入して装着!

テレビ本体の値段は1万ちょっとだった気がする。テレビ自体の映りはまあまあ。決して安物買いの銭失いではなかった!




アンテナも金は掛けず、こないなアンテナ(一応ブースター機能付き)を付けてた。

これもアマゾンで2,000円チョイ位だったんじゃないかな。


で、この液晶テレビとアンテナ、山奥とかでなければ割と観れてた!その投資額というか費用対効果としては次第点をあげてイイと思う‥

ただ、ちょっと隣でクルマが動いたりとかすると、すぐ画面が乱れたし、運転席ナビのテレビは映るのに、こっちは全然映らないということが多々あった‥

それと、対面に座る奥様からは角度的にテレビ画面が観辛く、テレビを観る時は液晶テレビ本体を壁から外して置いてから観ていた。これが本当に面倒だった。


ということで、いつかちゃんとテレビを快適に観れるよにしたいなーと思い続けて早や1年以上‥

そして今年のGW、ついにその改良に動いた!(^^)/

ま、それは後でネタ書くけど、GWに房総半島巡りしたから、それに合わせてなんだけどね(^^;




ということで、テレビをちゃんと観るための改良の第一歩として、まずは国産モノのアンテナ&チューナーをゲット!カロッツェリアのをね!(^^)/

2万以上と高かったけど、その効果は抜群!どこであろうと的確にテレビ電波を受信!

半額以下の中華製とかにしなくてホント良かったよ!(^^;




アンテナもこないなフィルムアンテナを片面2ヶ所ずつ、配線苦労したけど反対側の窓にも貼って、計4ヶ所に貼ってる。

それまでのはいくらブースター機能付きとはいえ、1つのアンテナでしか受信してなかった‥けど今度は4つのアンテナで受信!しかもボディの両サイドにそれぞれ配置してね。

そらあもう映りはケタ違い!以前とは勝負にならない。今のところ、どこであろうと確実にテレビを観れてる!




またテレビ本体も新たに液晶テレビを調達!近くのリサイクルショップで1万5千位だったかな?おまけにこの液晶テレビ、DVD再生機能も付いてる!

だからもしも山奥の車中泊でテレビがどこの局も映らなかったとしても、退屈しのぎは出来る!

(それに備えて、スカパーで撮り溜めたけど全然観てない洋画&邦画等のDVDを常備)

さらにテレビを壁に固定してる金具は、ちゃんと首振り機能が付いてる。これで奥様も対面から快適にテレビが観れるようになった!(^^)/




(テレビ&テレビチューナーは運転席側にあるから、助手席側の窓に貼ったアンテナ線は赤く囲ったトコに隠しながらアンテナ線を通してる‥この作業が大変だった)

ということで、テレビ改良作戦は大成功!(^^)/

あまりにも快適に自宅と同じようにテレビ観れるから、お陰で旅の休憩時間が長くなったよ‥

買ってきたご飯を車中で食べたりする時、必ずテレビを付けて観ちゃうから(笑)
ブログ一覧 | ダットサンピックアップ | クルマ
Posted at 2018/05/16 22:27:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ついに来ました。
ヒデノリさん

明日から2回目の夏休み☀️
にゃるてさん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

群馬の東側を拠点に、休日は奥様とクルマで色々な所に出掛けています。目的の無いドライブが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

牛乳焼酎単式蒸留 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/29 22:50:34
 

愛車一覧

日産 ブルーバードシルフィ ブルフィ (日産 ブルーバードシルフィ)
通算20台目の愛車。平成24(2012)年式のブルーバードシルフィ。 完全ド・ノーマル ...
スズキ エブリイワゴン チビ太 (スズキ エブリイワゴン)
通算19台目の愛車。平成17(2005)年式のエブリイワゴン。一応ターボで四駆。購入時は ...
三菱ふそう キャンター キャン太郎 (三菱ふそう キャンター)
通算18台目の愛車。平成12年式の三菱ふそうキャンターベースでキャンピングカーとしては通 ...
三菱 GTO 三菱 GTO
通算17台目の愛車、平成12年式最終型の三菱GTO。グレードはNAのSRでAT車。別に飛 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation