• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月27日

冬将軍には冬用ワイパーが有効なのだ!


今年も残りあと僅かとなりますたな‥

さて日本一の降雪量を誇る酸ヶ湯が同じ市内なココ青森‥

朝起きればこんな悲劇が‥




はい、前の晩に帰宅してから雪掻きしても、朝起きたらこうなっている現実‥




見え辛いけど、バンパー前に雪の壁あるの判る?いくらGTOが四駆だからって、これじゃあ発進できる訳ねえよ!(`´)

寝てる間に除雪車で脇に寄せられた雪の壁も、何故かこっちの責任で雪掻きさせられるっていう理不尽さ‥

雪降らない地域の人、これがどんなに辛いか判る??毎朝30分から1時間掛けて雪掻きするんだよ?「大変だねー」とかっていう問題じゃねえんだよ!

大体、このワタスは生まれも育ちも湘南の神奈川ケンミンなのに、なんで毎日こんなに雪と格闘する人生を送ってるんだ??


とまあボヤキはこの辺にしといて(^^;

我が愛車GTOのワイパーは納車時からノーマルワイパーなんだけど、それが雪降って凍ってくると全然ワイパー効かないのよ(汗)




ある日の通勤途中の信号待ち‥

まあ神奈川は湘南では絶対あり得ないこんな路面状況でも、我が愛車GTOは何の問題も無く走ってくれる‥けどワイパーだけは全然効かない(>_<)

もちろん過去に冬用ワイパー自体は装着したことはある‥が、以前スープラ号に冬用ワイパー装着してて高速道路を走ったら、

何と高速走行中に突然ワイパーが浮かび上がってしまった!(滝汗)

多分ブレードの部分に風を受けたことによるんだろうけど、突然ワイパーが空を向いたからね(滝汗)

それ以来、ワタスは冬用ワイパーが嫌いになって装着してなかったんだよね‥

けどあまりにノーマルワイパーが効かないから、今回は冬用ワイパーを装着することにした。




ということで、近くのバックスで冬用ワイパーを買うた。PIAAのか迷ったけどガラコワイパーにしてみた!




その場で装着。そして走ってみたら効果絶大!

やっぱり雪国に冬用ワイパーは必須だね、うん。(^^)/


あ、ちなみに敢えて高速に乗って走行テストしたけど、今回はワイパー浮かび上がることは無かった。めでたしめでたし。
ブログ一覧 | GTO | 旅行/地域
Posted at 2020/12/27 18:57:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

消えた迷宮 秋葉原駅 秋月電商
別手蘭太郎さん

連休初日からDラー入庫中
けんこまstiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

群馬の東側を拠点に、休日は奥様とクルマで色々な所に出掛けています。目的の無いドライブが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

牛乳焼酎単式蒸留 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/29 22:50:34
 

愛車一覧

日産 ブルーバードシルフィ ブルフィ (日産 ブルーバードシルフィ)
通算20台目の愛車。平成24(2012)年式のブルーバードシルフィ。 完全ド・ノーマル ...
スズキ エブリイワゴン チビ太 (スズキ エブリイワゴン)
通算19台目の愛車。平成17(2005)年式のエブリイワゴン。一応ターボで四駆。購入時は ...
三菱ふそう キャンター キャン太郎 (三菱ふそう キャンター)
通算18台目の愛車。平成12年式の三菱ふそうキャンターベースでキャンピングカーとしては通 ...
三菱 GTO 三菱 GTO
通算17台目の愛車、平成12年式最終型の三菱GTO。グレードはNAのSRでAT車。別に飛 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation