• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月04日

本年もよろしくお願いします


えー、2025年もとっくに明けたということで、新年一発目のネタを!(^^)/




今回も一泊二日で実家の湘南に帰省。もう青森から11時間掛けてとかじゃなく、グンマー帝国から2時間半位で帰れちゃうからね。こりゃ楽だ、うん(^^;

で、奥様が数年ぶりに江ノ島神社に参りたいということでね、散歩がてら家からブラブラ歩いて江ノ島へ‥




元旦の午後ということでね、やっぱり多かった観光客!(-_-;)
ウチ等はただ単に近所に散歩がてらお参りしに行くだけなのに‥

そういう場所に住んでる宿命とはいえ、いつもいつも観光客に巻き込まれる(-_-)




わかっちゃいるけど半端ねえな、この混み具合‥




半分以上がインバウンド。別にココに来なくてもさー、富士山にでも行ってくれよ。こちとら静かに参りたいのに‥




やっと鳥居に到達したけど、ココからが地獄だった!(>_<)




「待ち時間は約20分です‥」とのアナウンスがあったけどさ、それ以上に待たされたわ(苦笑)




やっと参れた。ホントにただ散歩がてら来てるだけなのになんでこんな目に遭うんだ、ホント(-_-;)




帰りはちょっと遠回りをして川沿いから帰っていたら、

なんと、滋賀では有名な『飛び出し坊や』が!(;O;)

何故、湘南のこの地に居る?あ、そういえば群馬でも見たわ。
可愛いよね、飛び出し坊や!(^^♪






で、グンマー帝国への帰国途中、箱根駅伝に遭遇!往路の戸塚中継所付近でね。
白バイ隊員の皆様、ご苦労様どえす!




毎年往路か復路で必ず遭遇する箱根駅伝。やっぱり面白いよね!(^^)/
父親と妹は共に古豪と現最強の大学出身だから羨ましい‥

一方地方大学出身のワタスは、毎年箱根駅伝を観るとただただ劣等感を感じる‥

別に地方の大学ディスってるんじゃない。箱根駅伝のコース沿いに生まれて、ガキの頃から父親に肩車されて読売新聞から配られた旗を振って観戦してたんだもの‥

だからワタスにとって、大学とは箱根に出てる大学のことなんだよな。まあ頭悪りいから行けなかっただけだけど(爆)




ま、しょうもねえこと書いちまったけど、2025年は数年ぶりにブログネタをそこそこ書いていきたいなと思ってますわ!なので良ければお付き合いを‥

ということで、皆様本年もどうぞよろしくお願いしまーす。(^^)/


あ、今日は新日の1.4ドーム大会だ!明日もあるんだよね。
それと毎週日曜夜10時からエアーウルフが観れるのも世代的には嬉しいよね(^^;
ブログ一覧 | その他 | 旅行/地域
Posted at 2025/01/04 12:20:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

箱根駅伝5区
hide.kさん

ぼっち箱根駅伝2025
likoさん

明日は箱根駅伝
アクティブアスパラさん

箱根巡り
oh車楽さん

“アルヴェル”のオフ会…???
ゼロヨン兄さん

2025 元旦初日の出&東京朝散歩
cookiearejiさん

この記事へのコメント

2025年1月7日 12:00
新年あけましておめでとうございます。
また、大変ご無沙汰しております。
ブログはいつもひっそりと読ませていただいてます。
ご帰省が楽になったとのこと、良かったです。
我々も寄る年波には勝てませんのでねw
地元が行楽地だと感情も複雑でしょう。
特にマナーを守らない人がいるとみんなそうじゃないかと疑心暗鬼になったり・・・。
散歩できる範囲に日本屈指の観光スポットがある所に住居があるなんて地元以外の人は羨ましいとしか思わないものですし。
あ、新年早々こんな話は良くないですねw
グンマーと言えば、埼玉に住んでいたときは毎年ホタルを見に行っていましたよ。
ガリガリくんの会社もありますよね。
私はアマ無線の資格がないのでアレですが、距離的には3アマ所持者ならいけそうですね。
では、これから楽しみにしていますね。
コメントへの返答
2025年1月7日 20:19
こんばんは。明けましておめでとうございます。いつもひっそりと(笑)、ネタを読んで下さりありがとうございます。
ホントに帰省は楽になりましたね。同じ関東エリア内ですし東北に比べたら移動距離が全然少なく済みますね。
地元がたまたま観光地にあるので仕方無いのですが、あまりにも混雑につい愚痴を言いたくなってしまいました(^^;
グンマー帝国はスバルをはじめ、有名メーカーの工場が沢山ありますね。なかなか面白いです。
Krankeさんも是非アマチュア無線免許取りましょうよ!パーソナル無線が消滅してからトラックやダンプ乗りの人達が多く参入してきた印象を受けます。平日昼間はトラック・ダンプの人が仕事の情報交換等に、土日休日はアマチュア無線家が純粋に無線を楽しむ感じですかね(^^;
そんな毎日のようには書けませんが、何カ月も書かないようなことはしないようにしていきたいと思っていますので、次またネタを書いた時に良ければ覗きに来て下さい!(^^)/

プロフィール

群馬の東側を拠点に、休日は奥様とクルマで色々な所に出掛けています。目的の無いドライブが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

牛乳焼酎単式蒸留 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/29 22:50:34
 

愛車一覧

日産 ブルーバードシルフィ ブルフィ (日産 ブルーバードシルフィ)
通算20台目の愛車。平成24(2012)年式のブルーバードシルフィ。 完全ド・ノーマル ...
スズキ エブリイワゴン チビ太 (スズキ エブリイワゴン)
通算19台目の愛車。平成17(2005)年式のエブリイワゴン。一応ターボで四駆。購入時は ...
三菱ふそう キャンター キャン太郎 (三菱ふそう キャンター)
通算18台目の愛車。平成12年式の三菱ふそうキャンターベースでキャンピングカーとしては通 ...
三菱 GTO 三菱 GTO
通算17台目の愛車、平成12年式最終型の三菱GTO。グレードはNAのSRでAT車。別に飛 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation