• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月06日

本庄早稲田でお花見!


一応鉄道ネタにしておこうかな(^^;

今日は我が愛車ブルフィでドライブしたんだけど(これもラリー!)、コースはまず自宅から前橋に向かい、その後、伊勢崎⇒本庄⇒深谷⇒熊谷‥と反時計回りで通過するように走った!

で途中、本庄市に入った時、そういやよく見る鉄道系ユーチューバーの鐵坊主さんが取り上げてた本庄早稲田駅と本庄駅は行ったことがねえやと‥




っつうことで立ち寄ってみた本庄早稲田駅‥の前に、裏駅というか南口でイイのかな?早稲田大学?側で桜が満開だったんで、先にそっちを散歩がてらお花見!




ネタにしてないんだけどね、先週湘南平行ったらまだ桜が満開には至ってなかったのよ。だからラッキー!とても綺麗な桜だったよ、うん!(^^)/




鉄道ネタなんで本題に戻り、改めて本庄早稲田駅にイン!




ガラーンとした構内。日曜の昼下がりなんだけどね…

ま、まあ、これ位じゃあ驚かねえって!なにせこちとら去年まで、奥津軽いまべつ駅とか、いわて沼宮内駅とか見てきてるから!(爆)




ああ、一時間に一本しか停まらないのね。まあしょうがねえわな。立地的に熊谷にも高崎にも近過ぎるしね。




初めて行った駅では絶対に確認する路線図。自分は大体分かってるから、どちらかというと奥様に土地勘を養ってもらう感じで!(^^;




せっかくなので駅をバックに我が愛車ブルフィで一枚!
何度も言うけど、これもラリーなの!(^^;




本庄早稲田駅を離れ、ちょっと離れた所にある本庄駅にも来た!

鐵坊主さんの動画内ではこの本庄駅周辺の廃れ具合を心配されていたけど、自分の肌感覚ではそんなに過疎ってない気がする‥

まあ比較対象が青森をはじめ長年住んでいた東北の感覚でだからかな?
そういや青森じゃ気動車が多かったけど、こっちは電車ばかりだね。

(ワタスは気動車が大好き!そもそもディーゼルエンジン好きだからね)

ちなみに東北在住歴が長かったワタスからすると、”ホンジョウ”っていうと埼玉じゃなくて秋田(由利本荘市)って感じなんだけどね(^^;




続いて、ネギで有名な深谷の中心駅、深谷駅に来てみたら‥

な、なんじゃこりゃあ!?

駅というより”キャッスル”ではないか!(笑)

これはアレですか、やっぱり渋沢栄一さん効果ってやつで!?(^^;




改めて駅舎に近付いてみた!まあ東京駅ぽいっていうか、馬入橋たもとにある玉姫殿(サンライフガーデン)を連想しちゃう(爆)

(平塚あるある。湘南の人間なら分かってくれるかと)




まあでもね、ここまでやり切るってことも大事だね、うん!(^^)/

残念ながらワタスは当駅を利用することはないけど、一応ココからも藤沢まで直通の乗り換え無しで行けるもんね!

ちなみにワタスのJRの最寄り駅は国境(利根川)超えて熊谷駅になる‥
秋に両親が来た時も熊谷駅まで迎え行ったもんだ。40分位掛かったかな。

何せワタスの住むグンマー帝国の東エリアは東武鉄道だからさ。
けど最寄り駅まで歩いて40分!(爆)。

鉄道利用不可だって!(>_<)




っつうことで最後も桜と本庄早稲田駅。

帰り熊谷は妻沼の聖天様近くのいなり寿司‥がもう買えなかったから、国境超えて太田に入ったトコのいなり寿司を夕飯に買って帰った!(^^)/

ということで、2年目のグンマー帝国とその周辺も楽しむぜ!
あ、今日のネタは”翔んで埼玉”側のネタだったね(^^;
ブログ一覧 | 鉄道 | 旅行/地域
Posted at 2025/04/06 18:11:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

深谷の河津桜は・・
ライトバン59さん

桜並木探索隊!
Beetle fanさん

お花見ドライブ
randonner.shinさん

桜前線2028⑧徳島県
petite souriさん

鉄分補給
STELLA-1962さん

小湊鉄道の呪縛・・満を持して桜
ライトバン59さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

群馬の東側を拠点に、休日は奥様とクルマで色々な所に出掛けています。目的の無いドライブが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

牛乳焼酎単式蒸留 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/29 22:50:34
 

愛車一覧

日産 ブルーバードシルフィ ブルフィ (日産 ブルーバードシルフィ)
通算20台目の愛車。平成24(2012)年式のブルーバードシルフィ。 完全ド・ノーマル ...
スズキ エブリイワゴン チビ太 (スズキ エブリイワゴン)
通算19台目の愛車。平成17(2005)年式のエブリイワゴン。一応ターボで四駆。購入時は ...
三菱ふそう キャンター キャン太郎 (三菱ふそう キャンター)
通算18台目の愛車。平成12年式の三菱ふそうキャンターベースでキャンピングカーとしては通 ...
三菱 GTO 三菱 GTO
通算17台目の愛車、平成12年式最終型の三菱GTO。グレードはNAのSRでAT車。別に飛 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation