• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クワトロ@KG11のブログ一覧

2019年04月13日 イイね!

春は出会いと別れの季節 ~さよなら、ハンター号!〜

実は1ヵ月前、我が愛車ハンター号とお別れした‥ (次期車両の納車&下取りに向かう途中で立ち寄った、最後の車中泊‥ではなく仮眠をした茨城県内の某高速PAにて) ハンター号を降りることになった理由等についてはこの次以降のブログネタで書くとして、今回は最後にハンター号を偲ぶことにしたい‥ ...
続きを読む
Posted at 2019/04/14 00:24:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダットサンピックアップ | クルマ
2018年11月23日 イイね!

冬タイヤに交換他

冬タイヤに交換他
整備手帳にも書いたけど、一昨日ハンター号のタイヤ替えてきた 実は今夜から車中泊で北関東方面に行く予定‥ だから冬タイヤへの交換はあと3日間延ばしたかった だって片道600キロ以上走るんだもん‥ 雪のないトコ走るのにスタッドレスは削れて勿体ない! ところがこの雪。ある意味ギリギリセーフ? ...
続きを読む
Posted at 2018/11/23 17:10:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダットサンピックアップ | クルマ
2018年05月16日 イイね!

ソーラーバッテリー充電器装着

これまた1年以上前にソーラーバッテリー充電器を装着済なんで、軽くネタに。(^^; 日頃は片道2~3キロの通勤でしか乗らない我がハンター号‥ それだけしか乗らないので、搭載しているサブバッテリーへの走行充電スイッチは常にオフ。 まあキャンカーとしての使用目的で出掛ける時は片道300キロとか ...
続きを読む
Posted at 2018/05/16 22:47:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダットサンピックアップ | クルマ
2018年05月16日 イイね!

液晶テレビ&テレビアンテナ&テレビチューナー取り付け&改良大作戦!

液晶テレビ&テレビアンテナ&テレビチューナー取り付け&改良大作戦!
我がハンター号にはもう1年以上前からテレビを装着済。 けど去年は全然ブログ書いてなかったこともあり、そのネタはお蔵入りに‥ けど今年のGWに改良したこともあり、忘備録的な意味も含めて改めてネタにする! では早速‥ キャンピングカーで車中泊するのにテレビは絶対必須‥と ...
続きを読む
Posted at 2018/05/16 22:27:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダットサンピックアップ | クルマ
2018年03月27日 イイね!

夏タイヤに交換

夏タイヤに交換
超久々のハンター号ネタ(^^; 特別豪雪地域の青森にも、どうやら春が来たようだ。 なのでもういいかと、今日夏タイヤに替えてしまった。 まあ今後もし雪降ったとしてもすぐ融ける雪だろうし。圧雪にはならないっしょ! それに夏タイヤは一応オールテレーン。だから雪降ったとしても多少は走れる。勿論、凍結 ...
続きを読む
Posted at 2018/03/28 01:36:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダットサンピックアップ | クルマ
2016年12月22日 イイね!

ハンター号、快適化その4 ~車内小改良~

前回のインバーター装着に続き、ハンター号の快適化計画第四弾! ま、今回は小改良編ということで(^^; 初めに上の画像の丸印部分、ハンター号購入時からある、前のオーナーさんが装着したスピーカーの移設ね。 このスピーカー、オーディオの音を居住スペースに聞こえるようにしてある‥ けど、 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/22 21:29:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダットサンピックアップ | クルマ
2016年12月22日 イイね!

ハンター号、快適化その3 ~インバーター取り付け~

もうだいぶ前になるけど、ハンター号快適化計画第三弾として、インバーターを自分で装着してみた!(^^; さて、この部分はハンター号居住スペース、右リアのシート下、サブバッテリーと走行充電器等が詰まってる場所‥ で、この中は実は殆ど空きスペースが無い。だから画像丸印の空間に土台を作り、そこ ...
続きを読む
Posted at 2016/12/22 19:35:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダットサンピックアップ | クルマ
2016年12月18日 イイね!

雪中行軍と下回り防錆加工

雪中行軍と下回り防錆加工
あらら、前回のネタから一ヶ月位経ってしまいますた(汗 仕事終わって家帰ってきてからまたパソコンの前に座るのがなにせ億劫で。 ネットサーフィンならいいんだけど、文章書くとなるとなかなか気が進まなくてね。 だって自宅に仕事持ち帰ってきてるようなんだもの。(笑) さて、お陰様で本日は休日だった ...
続きを読む
Posted at 2016/12/19 01:04:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ダットサンピックアップ | クルマ
2016年11月21日 イイね!

ハンター号、純正スチールホイールにスタッドレスタイヤ装着!

ハンター号、純正スチールホイールにスタッドレスタイヤ装着!
先週の話になるけど、我がハンター号にスタッドレスタイヤを装着した!(^^)/ 左の画像がそれ。純正スチールホイールに純正指定サイズのスタッドレス。 本格的な冬将軍到来の前に何とか装着出来て良かった! けど、そこに至るまではなかなか手間が掛かった(汗 まず冬タイヤを装着するにあたっては ...
続きを読む
Posted at 2016/11/21 01:45:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ダットサンピックアップ | クルマ
2016年11月08日 イイね!

ハンター号、快適化その2 ~室内灯LED化~

ハンター号の快適化ネタ第2弾は、室内灯のLED化!(^^) 車中泊において夜間照明はとても大事なんだけど、とはいえサブバッテリーの電力消費は出来る限り抑えたいトコ‥ だったら、室内灯を通常の白熱球からLEDに交換すれば、消費電力を半分位には抑えられ、バッテリー残量を気にせずに快適に過ごせる ...
続きを読む
Posted at 2016/11/09 00:44:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダットサンピックアップ | クルマ

プロフィール

群馬の東側を拠点に、休日は奥様とクルマで色々な所に出掛けています。目的の無いドライブが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

牛乳焼酎単式蒸留 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/29 22:50:34
 

愛車一覧

日産 ブルーバードシルフィ ブルフィ (日産 ブルーバードシルフィ)
通算20台目の愛車。平成24(2012)年式のブルーバードシルフィ。 完全ド・ノーマル ...
スズキ エブリイワゴン チビ太 (スズキ エブリイワゴン)
通算19台目の愛車。平成17(2005)年式のエブリイワゴン。一応ターボで四駆。購入時は ...
三菱ふそう キャンター キャン太郎 (三菱ふそう キャンター)
通算18台目の愛車。平成12年式の三菱ふそうキャンターベースでキャンピングカーとしては通 ...
三菱 GTO 三菱 GTO
通算17台目の愛車、平成12年式最終型の三菱GTO。グレードはNAのSRでAT車。別に飛 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation