• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クワトロ@KG11のブログ一覧

2014年07月05日 イイね!

夏の夜華やかに 平塚七夕まつりが開幕

夏の夜華やかに 平塚七夕まつりが開幕
2014.07.05 日本三大七夕祭りの一つとして知られる「湘南ひらつか七夕まつり」が4日、開幕した。 JR平塚駅北口の中心街では金や赤、青などカラフルな七夕飾り約500本が風に揺れ、夕方からは鮮やかにライトアップ。浴衣姿の若いカップルや家族連れらが華やかな夏の夜を楽しんでいた。  初日は、 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/05 15:06:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 神奈川・湘南 | 旅行/地域
2014年03月27日 イイね!

ミスターマックス

ミスターマックス
これも先日の帰省ネタから。 えー、いきなりだけど、『ミスターマックス』、知ってる人居るかな? 調べたら、何でも元々九州というか福岡発信で、お隣の中国地方、んでもって関東にも進出してきたショッピングセンターらしいね。^^; 地元湘南では数年前に出来たのかな?モールフィルの隣に後から出来たんじゃ ...
続きを読む
Posted at 2014/03/27 11:06:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 神奈川・湘南 | 旅行/地域
2014年03月24日 イイね!

急遽、帰省

急遽、帰省
3連休、実家の方に帰省してきますた。 ちょっと実家の方が大変だったもんで。一応長男だから帰らなアカンと。 そういうことだから、今回はちょっと近所に買い物に行った位で何も出来なかった。(>_(買い物の為に久々にBS号に乗ったかな…なんでちょっとだけネタはある。それは後程) なもんで、帰省したら ...
続きを読む
Posted at 2014/03/24 12:50:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 神奈川・湘南 | 旅行/地域
2013年08月23日 イイね!

帰省中

帰省中
えー、遅い夏休みということで、火曜日から実家の湘南に帰省してますた(^_^;) 東北新幹線を新青森から東京へ、そのあとは東海道線に乗り換えて藤沢まで、更にそこから江ノ電… というのが最短ルートになるのかな…けど、最近は東京から新宿に出てロマンスカーで藤沢までっつうのが定番だね!(^v^) 時 ...
続きを読む
Posted at 2013/08/23 12:08:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 神奈川・湘南 | 旅行/地域
2012年10月02日 イイね!

箱根登山ベルジュ:小田原初のデパート、来年3月閉館 /神奈川

箱根登山ベルジュ:小田原初のデパート、来年3月閉館 /神奈川
毎日新聞9月27日(木)10時16分配信  箱根登山鉄道(本社・小田原市)は26日、JR小田原駅前にある専門店ビル「箱根登山ベルジュ」を、来年3月末で閉館すると発表した。同社は「売上高の減少と老朽化」を理由に挙げているが、市内で初のデパートとして誕生、駅前の顔として親しまれてきただけに、閉館を惜 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/02 10:36:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 神奈川・湘南 | 旅行/地域
2012年09月15日 イイね!

江の島、波高し!

江の島、波高し!
もう、ひと月近く経っちゃったけどさ、先月夏休みで帰省した際、せっかく目の前にあるんだから行かなきゃと、暑い中、江の島に行ったら生憎波が高くて遊泳禁止!(>_<) それでも画像のオネエチャン達のようなビキニの若い女の子がメニーメニーだったよ!(^^)/ 地元とはいえ、やっぱり夏の湘南は最高だね! ...
続きを読む
Posted at 2012/09/15 16:09:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 神奈川・湘南 | 旅行/地域
2012年09月03日 イイね!

新湘南バイパス

新湘南バイパス
平塚の来来亭行くのに久々だから乗ってみた! それにしても…いつまでこのままなんだろう。(@_@;) 本来は西湘バイパスと接続しなきゃなんねえのに、途中の一部住人がゴネてて未だ着工すら出来ず… きっとワタスが生きている間はこのまま全線未開通のままなんだろうね。(>_<)
続きを読む
Posted at 2012/09/03 01:27:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 神奈川・湘南 | 旅行/地域
2012年07月22日 イイね!

青森ベイブリッジ

青森ベイブリッジ
同じ港町ということでココ通る瞬間だけ、チョビット横浜を感じれて好きなのだ!(^v^) けどすぐ現実に引き戻されてしまうトコがミソというか(苦笑) 嗚呼…ちゃんと“横浜”のベイ橋か~鶴見つばさ橋のあの区間を気持ち良く走りてえな~!(>_<) あ、そう言えば青森県内の市町村に、『横浜町』という ...
続きを読む
Posted at 2012/07/30 23:42:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 神奈川・湘南 | 旅行/地域

プロフィール

群馬の東側を拠点に、休日は奥様とクルマで色々な所に出掛けています。目的の無いドライブが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

牛乳焼酎単式蒸留 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/29 22:50:34
 

愛車一覧

日産 ブルーバードシルフィ ブルフィ (日産 ブルーバードシルフィ)
通算20台目の愛車。平成24(2012)年式のブルーバードシルフィ。 完全ド・ノーマル ...
スズキ エブリイワゴン チビ太 (スズキ エブリイワゴン)
通算19台目の愛車。平成17(2005)年式のエブリイワゴン。一応ターボで四駆。購入時は ...
三菱ふそう キャンター キャン太郎 (三菱ふそう キャンター)
通算18台目の愛車。平成12年式の三菱ふそうキャンターベースでキャンピングカーとしては通 ...
三菱 GTO 三菱 GTO
通算17台目の愛車、平成12年式最終型の三菱GTO。グレードはNAのSRでAT車。別に飛 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation