• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クワトロ@KG11のブログ一覧

2013年03月18日 イイね!

関西乗り鉄 ア・ラ・カルト!

関西乗り鉄 ア・ラ・カルト!
画像は大阪環状線を中心とした路線図ね! 東京・首都圏の路線図だと多過ぎて訳判んないから(笑)、これ位の方が判りやすくて丁度イイ!(^^)/ それに何と言っても同じ環状線の山手線とは違って、大阪環状線は山手線より狭い距離と範囲内に他の路線が乗り込んでくる無茶っぷり!(笑) 以前、京都発関西空港 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/18 13:50:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 旅行/地域
2013年03月08日 イイね!

ホテルの窓から新幹線!

ホテルの窓から新幹線!
これ、一応鉄ネタでイイのかな?(^_^;) いやね、今回の出張で滞在してたホテルがね、 こんな感じで新幹線のホームの真横だったのよ!)^o^( いやー、こらあもう別に“鉄”じゃなくても嬉しいやろ? だって走行音なんか全く聞こえへんし、振動も全く来いひんやから!(^.^) (さすが近鉄 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/08 18:27:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 旅行/地域
2013年02月24日 イイね!

山形新幹線、420人乗せ一時立ち往生 雪で19本運休

山形新幹線、420人乗せ一時立ち往生 雪で19本運休
朝日新聞デジタル 2月24日(日)17時14分配信  新庄発東京行きの山形新幹線「つばさ144号」が、24日午後3時30分ごろ、大雪のため大沢駅(山形県米沢市)手前で動けなくなり、約3時間立ち往生した。 JR東日本山形支店によると、米沢駅に引き返し、午後7時前に到着した。乗客約420人が乗っ ...
続きを読む
Posted at 2013/02/24 21:37:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 趣味
2012年10月23日 イイね!

あいづライナー

あいづライナー
JR磐越西線で郡山駅から会津若松駅への移動はコレに乗った! そう、『あいづライナー』! 国鉄色の485系、イイよね!)^o^( ちなみにこいつは特急でも何でもなくあくまで快速列車なんだけど、6両中2両は指定席車両なんだよね! 行きは指定席だったけど帰りは出張の終わり時間が前倒しになったこ ...
続きを読む
Posted at 2012/10/23 12:50:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 趣味
2012年10月23日 イイね!

JR会津若松駅

JR会津若松駅
会津若松に来たことは何度かあるんだけど、鉄道でココに降り立ったのは初めてかな? ということで、JR磐越西線は会津若松駅!(^.^) なんか駅前には『SLばんえつ物語』だっけ?それの運行を記念したC57の動輪が置いてある。 当駅はJR磐越西線を中心に、他JR只見線、3セクの会津鉄道も乗り入れて ...
続きを読む
Posted at 2012/10/23 12:20:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 旅行/地域
2012年09月03日 イイね!

湘南モノレール

湘南モノレール
この日は幼馴染の牛乳氏と横浜駅周辺で待ち合わせ… いつも通りイチコク(国道1号)そのまま行こうかなと最初は思った… けど、いつもそれじゃあツマンネエ… じゃあルート替えるかってことでね、今回は片瀬山の方から鎌倉街道抜けて行こうと!^^; で、片瀬山を通るってことはさ、久々に“アレ”に遭遇 ...
続きを読む
Posted at 2012/09/03 02:14:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道 | 旅行/地域
2012年09月03日 イイね!

やっぱり江ノ電はイイ♪

やっぱり江ノ電はイイ♪
帰省したら何が嬉しいって、やっぱり江ノ電がそこを“当たり前”に走ってることだよね!(^v^) が、夏休みなんて観光客だらけで大変!(>_特にクルマなんて他県ナンバーの方が多いんだから!(@_@;) なんでみんな夏の湘南に来たがるの?別に自分の地元で遊んでりゃイイじゃん! それに海なんて別に ...
続きを読む
Posted at 2012/09/03 01:12:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄道 | 旅行/地域
2012年07月22日 イイね!

車両基地?

車両基地?
※遡って書いてます… ナビ取り付けを待っている間に近所を散歩したら、陸橋の上からこないな景色が… 以前の仙台時代、アパートの目の前が仙台車両センターだったけど、その時と同じように我が故郷・神奈川で慣れ親しんだ211系がココ青森にも留置されてることに驚き!(@_@;) ココ青森でも体質改善待ち ...
続きを読む
Posted at 2012/07/30 23:49:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 旅行/地域

プロフィール

群馬の東側を拠点に、休日は奥様とクルマで色々な所に出掛けています。目的の無いドライブが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

牛乳焼酎単式蒸留 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/29 22:50:34
 

愛車一覧

日産 ブルーバードシルフィ ブルフィ (日産 ブルーバードシルフィ)
通算20台目の愛車。平成24(2012)年式のブルーバードシルフィ。 完全ド・ノーマル ...
スズキ エブリイワゴン チビ太 (スズキ エブリイワゴン)
通算19台目の愛車。平成17(2005)年式のエブリイワゴン。一応ターボで四駆。購入時は ...
三菱ふそう キャンター キャン太郎 (三菱ふそう キャンター)
通算18台目の愛車。平成12年式の三菱ふそうキャンターベースでキャンピングカーとしては通 ...
三菱 GTO 三菱 GTO
通算17台目の愛車、平成12年式最終型の三菱GTO。グレードはNAのSRでAT車。別に飛 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation